あなたが感じている『当たり前』は、受け取るべき『価値・魅力』!?

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

ここ数日、東京は寒い日が続いております。

夏に向けてサンダルを爆買いしたのですが、今日はサンダルを履く陽気ではないので仕方なく箱にしまったパンプスを再び出して履いております。

『もう夏になるから、パンプスは履かないっ!』と、パンプスを全て箱にしまった過去の自分が恨めしい・・・

衣替えでも同じように、季節が変わると前の季節の服は全てしまったりクリーニングに出してしまうので『急に寒くなっても着るものがない!』という事態に陥ることがしばしば^^;

これらの行動に表れているように、私は『こうする!』と決めたらキッチリやらないと気が済まないタイプです。

余白とか、そういうものにはあまり価値を見出していません。

白か黒か!?

半か丁か!?

0か100か!?

ハッキリしているものを好みます。

よくフタゴの姉さんからは『えっちゃんはキッチリしている』と言われますし、カウンセラー仲間からも『しっかりしている』『ちゃんとしている』と言われます。

ちなみにフタゴの姉さんが描いてくれた他己紹介はこちら↓

【他己紹介】竹内えつこの素顔って、こんな人!【超!個人的】

本人としては、そう言われても『まぁ・・・そうね』というくらいで、特になんとも思っていませんでした。

が。
しかし。

先日、とあるセッションを受けに行ったときにセラピストさんに言われたのです。

自分では当たり前だと思っているかもしれないけど、それが自分の良さなんですよ

自分の良さを自分が認めてあげないと・・・自分が可哀想ですよ

私はハッとしました。

『キッチリしている』『しっかりしている』『ちゃんとしている』は、確かに私のことではあるけれど私にとっては『当たり前』で、私自身はそれを自分の『良いところ』とは認識していなかったのでした。

だって。

キッチリするのって、誰でもしてるじゃん?
社会人だったら、しっかりしてるのが普通でしょ?
大人はみんな、ある程度ちゃんとしてるよね?

私はずっとそう思っていたのです。

セッションでは私の個性を分析してくれたのですが、そこで出てきたのが

典型的なドイツ人

というワードでした。

典型的なドイツ人タイプの人は

・正確な知識
・信頼できる
・信用できる
・論理的
・熟考する
・良心的
・統制が取れている
・勤勉
・集中力がある
・持続性、安定性
・始めたことを最後までやり遂げる

という特性があるそうです。

うーん・・・まるで私!(笑)

しかしそんな『まるで私』な個性であり、自分の価値・魅力を私はずっと『当たり前』だと思って受け取らずに生きてきたのでした。

クライアントさんの価値を見つけるのは得意だけど、自分の価値や魅力には『当たり前』というラベルを貼ってスルーしてきてただなんて・・・恐ろしや!!!

そして私が可哀想じゃないか!!!

みなさんも、もしかしたら自分では『当たり前』だと思っていることはありませんか?

これができるのは『当たり前』

この考え方は『当たり前』

と、あなたが思っていることは、実は自分の中だけの『当たり前』で、世間一般的に見るとあなたの価値や魅力かもしれません。

例えば。

あなたは二重だったとしますね。

あなたは生まれてこのかたずっと二重だったので、自分の二重を『当たり前』だと思って生きてきました。

でも一重の人や奥二重の人からは、あなたの二重は『ぱっちりして素敵!』『目が大きく見える!』『可愛いっ!』と、たまらない魅力にうつるかもしれません。

もちろん逆も然りです^ ^

このように自分が既に持っているものに対して、私たちはつい『当たり前』と思ってしまって、その価値や魅力を受け取ることをしていないことが多いのではないでしょうか。

自分自身が自分の価値や魅力を認めてあげられないと・・・自分が可哀想だと思いませんか?

一番近くにいる自分自身が自分のことを見られていないということは、悲しいことだと思いませんか?

ありのままの自分の良さを自分が知ってあげることは、自己肯定感を高めることにつながります。

そして自分の価値や魅力を受け取ることで初めて、価値や魅力をあなたらしく発揮することができるのです。

大丈夫です。
自分の価値や魅力を認めても、傲慢になったり調子に乗ったりすることはありません。

ありのままの自分を認めることで、必要以上に自分を責めることがなくなります。

ありのままの自分を認めることで、自分に対する信頼が深まります。

ありのままの自分を認めることで、他人の魅力や価値にも気づくことができます。

あなたが感じている『当たり前』は、あなたが受け取るべき『価値・魅力』かもしれません。

自分の中の『当たり前』を探して、それを改めて『価値・魅力』として受け取ることをやってみませんか?

6/11(土)から始まる『根本裕幸カウンセラー監修:自己肯定感を本気で高めたい方のための3ヶ月集中セミナー』の中でも、自分の魅力や価値をたくさん見つけて受け取ってもらいたいと思っています。

自分を知ることが、自己肯定感をあげる第一歩です!

詳しくはこちら↓

あなたの『当たり前』を価値や魅力に変えていきましょう!

典型的ドイツ人タイプの講師(私ね)がキッチリとサポートします^ ^

ではまた。

☆★☆☆★☆セミナー情報☆★☆☆★☆

罪悪感を手放して自分を生きるための3ヶ月集中プログラム

以下の項目、あなたはいくつ当てはまりますか?

・自分の気持ちは相手に迷惑なのでは?と思って気持ちを伝えられない

・好かれているのに「申し訳ない」と思ってしまう

・「ごめんなさい」が口癖

・「私が悪い!」と頭の中で自分責めをしてしまう

・不倫、浮気してしまった過去を忘れられない

・デートの後はひとり反省会をしてしまう

・恋人がいても「ひとりぼっち」だと感じる

・相手に合わせたり、尽くしてばかりで恋愛しても疲れる

・ダメンズや問題がある男性と付き合ってしまう

・幸せになりそうになると自ら壊してしまう

・「幸せ」という言葉に抵抗がある

・幸せな自分を想像できない

これらは罪悪感が大きい人に見られるパートナーシップの特徴です。

罪悪感が原因で自分を責めたり、愛情を受け取れなかったり、幸せを感じられなかったり、自らを悪い環境に追い込んだりしてしまうのです。

今、あなたはパートナーシップで幸せを感じていますか?

もし幸せを感じられていないのなら、それは罪悪感のせいかもしれません。

罪悪感と向き合うことは、1人ではなかなか勇気がいるかもしれません。

だから、私や仲間と一緒に取り組んでみませんか?

【日時】

2023年6月7日(水)、6月21日(水)、7月12日(水)、7月26日(水)、8月9日(水)、8月30日(水)

【時間】

20:00-22:00

【会場】

オンライン(zoom)

【アーカイブ配信】

有り

※アーカイブ(動画)のみの受講もOKです!

【受講料】

77,000円(税込)

受講生特別カウンセリングコースもあります!

【申し込み締め切り】

2023年6月6日(火)18:00

↓↓↓↓講座について詳しくはこちら↓↓↓↓

セミナーのお申し込みはこちら

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
ほぼ毎日20時頃にお届けします。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【動画】生理的にムリな男性が多く、婚活がうまくいきません【恋…

  2. 【ライフワーク】治療とキャリア、どちらを選んだら良いか分かり…

  3. 明るい未来はどこにある?

  4. 【お悩み相談】10年近く彼氏ができません【YouTube ラ…

  5. 【人間関係】「取引」ではない会話をできるようになるには?【お…

  6. ウィーンで部活動!?

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP