思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
ハートブレイクして武闘派女子に戻りそうです
こんにちは、ご相談させてください。
結婚してからマウントとりまくって夫が不倫。
超武道派女子なので不倫を突き止めて闘いまくったら、夫は殻にこもりました。
これはまずいとカウンセリング、心理学を勉強し自分軸、女性性と向き合いつつも、お節介女子な私は旦那のお世話をやいてしまい、夫はドンドン天岩戸に潜っていきました。
今は何をしても無視されています。
与えたい女子の私は、自分に集中できず過保護過干渉の親の元で育っているため、異様にお節介をやいてしまいます。
(母親との共依存に気がつき、今は親とは意識的に距離をとって反抗期しています)
先日根本先生のカウンセリングを受け「どちらかが病気になったり倒れないと変わらないんじゃない?」と言われた翌日、私にあやしい影がみつかり大学病院送りになりました。
先生の予言が当たって怖い!というか病気になるの私なんかい!と思い、不安を夫に話しましたが相変わらず無視され悲しくて泣いてしまいました。
私はハードワーカーで自分に余裕がなかったこともあり、少し休もうと6月退職したのですが、旦那は扶養にいれてくれませんでした。
扶養、今回の病気、子どものこと……無視し続ける夫にハートブレイクした私は、自立しようと心に決めまた鎧をまとい完全に女性性を捨てようとしています。
病気には1人で挑みシンママになる覚悟です。
ん?これでいいんだっけ??
そもそも私のなりたいビジョンはなんだ?
愛を受け取れるふんわり女子になりたかったんじゃなかったのか?
パートナーシップを築きたいんじゃなかったのか?
などと考え直してはみるものの。
とりあえず、仕事をして、家を探して、このクズみたいな夫から離れたいと思ってしまいました。
これは逆ギレ?
ビジョンとかけ離れた超自立女子になろうとしてしまう私に、方向性の修正方法を教えてください。
ひとみさん
心の世界に時間はない
ご相談ありがとうございます。
夫の不倫発覚&天岩戸化、ご自身の病気発覚、そして退職・・・
ひとみさん・・・本当に大変な状況を戦ってこられたのですね。
ひとみさんのご相談文を読んで私が最初に感じたのは、ひとみさんの『1人でも生きていってやるぅ!』という並々ならぬ気迫です。
>これはまずいとカウンセリング、心理学を勉強し自分軸、女性性と向き合いつつも、お節介女子な私は旦那のお世話をやいてしまい、夫はドンドン天岩戸に潜っていきました。
ひとみさんは不倫発覚から夫婦関係再構築の為に色々な努力をされたと思います。
でも不倫発覚で感じた怒りや悲しさ、その時の傷についてはどう向き合われたのでしょうか?
自分軸を取り戻すこと、女性性と向き合うことももちろん大切ですが(そして実行されたことは素晴らしいと思います!)・・・もしかしたらひとみさんは、ご自身の感情や心の傷のケアには目を向けていなかったのかもしれませんね。
私も夫に浮気された経験があるので、ひとみさんの気持ちはよく理解できます。
当時の私を振り返ると・・・その時は『この状況をなんとかしたい!!』という気持ちが強くて、自分自身の感情や心の傷を見て見ないフリをしていました。
そこに気づいてしまったら、前に進めなくなってしまうからです。
そして何も感じないように、離婚に向けて着々と作業を進めていっていたように思います。
感情は放っておくと、いつしか爆発します。
病気が発覚したということは、ひとみさんの身体と心が『ちょっと待って!!ちょっと立ち止まろうよ!』と叫んでいるのではないでしょうか。
病気をして仕事を辞めることになったこと、これはひとみさんが立ち止まる為に必要なことだったのかもしれません。
自分の身体を使ってまで、自分の暴走を止めようとしたのです。
だからここは『1人でも生きていってやるぅ!』と走り出すのではなく、少し立ち止まって自分の為に時間を使ってあげる必要があるのではないでしょうか。
パートナーに浮気をされたら傷つきます。
女性として否定されたように感じます。
今まで築き上げて来たものが全て崩れてしまったようにも感じると思います。
夫や相手の女性に対して怒りを感じます。
その気持ちを隠すのではなく、見て見ないフリをするのではなく、あるがまま感じてあげてください。
旦那さんの不倫発覚がどれくらい前の事なのかは、ご相談に書かれていないので分かりません。
ひとみさんは『もう◯年も前の話だから、そんなの今更ですよ』とおっしゃるかもしれません。
でも心の世界では『もう◯年も前の話だから・・・』ということはありません。
ひとみさんの心が今も傷ついているのだとしたら、それは今起こっていることと同じなのです。
今は自分の為に立ち止まって、ご自身の心と向き合ってあげてください。
自分を許すこと
私がひとみさんのご相談文を読んで次に感じたのは、怒りです。
もしかしたら今、ご自身の中にすごく大きな怒りを溜め込んでいませんか?
今のひとみさんは怒りを使って前に進もうとしているように私は感じました。
>扶養、今回の病気、子どものこと……無視し続ける夫にハートブレイクした私は、自立しようと心に決めまた鎧をまとい完全に女性性を捨てようとしています。
>病気には1人で挑みシンママになる覚悟です。
不倫した旦那さんに対する怒り、相手の女性に対する怒りはもちろんあると思うのですが、それよりも
ひとみさんは自分自身に対して怒っていませんか??
・旦那さんに不倫されてしまった
・心理学を学んだのに、夫婦関係を再構築できていない
・旦那さんに無視され続けている
・ダメだと分かっているのに、つい旦那さんにお節介を焼いてしまう
・病気になってしまった
・仕事を辞めることになった
・旦那さんの扶養に入れてもらえなかった
おそらく、こんな自分に対してひとみさんが一番怒っているのではないでしょうか。
ひとみさんの中にある『こんな自分を許せない!』という怒りを前に進む原動力にしているように感じました。
女性性を捨て、鎧を纏って、1人で病気と戦う所存だということですが・・・
いやいやいや!!!
ひとみさん、ちょっと待ってくださいっ!!!
今までだって十分に頑張っていたじゃないですか。
夫婦関係再構築の為に心理学を学んだり、ハードワークしながら家事や子育てをこなしたり・・・
これ以上、自分に鞭を打たなくても良いのではないでしょうか。
弱い自分、ダメな自分、できない自分に対して怒るのではなく、受け入れて、許してあげませんか?
>・旦那さんに不倫されてしまった
>・心理学を学んだのに、夫婦関係を再構築できていない
>・旦那さんに無視され続けている
>・ダメだと分かっているのに、つい旦那さんにお節介を焼いてしまう
>・病気になってしまった
>・仕事を辞めることになった
>・旦那さんの扶養に入れてもらえなかった
これらは自分自身だから許せないのかもしれませんが、ひとみさんの親友がこれと同じ状況だったとしたら、何と声をかけてあげようと思いますか?
例えば・・・ひとみさんの親友が『私、旦那さんに浮気されちゃったんだ。私って・・・ダメだよね。こんなんだから旦那さんに嫌われちゃうんだよね』と、ひとみさんに打ち明けたとしたら、何と言葉を返してあげたいですか?
『そうだね!アンタ、結婚してから旦那さんにマウントとりまくってたもんね!そりゃダメだよ!浮気されて当然じゃん!』なんて、口が裂けても言わないですよね^^;
きっと、ひとみさんは『それは辛かったね。全然ダメなんかじゃないよ。私は◯◯ちゃんのこと好きだよ』と優しい言葉をかけてあげるのではないでしょうか。
ダメな自分を認めること、許すこと、これは自己肯定感を上げることにも繋がります。
余談ですが・・・2023年1月から自己肯定感を上げる3ヶ月集中セミナーがありますので、良ければご参加ください♡(余談と言いつつステマをブチ込むのは、私の師匠譲りです。笑)
自分の弱い部分を助けてもらう
自分の弱さを認め、許すことができると、周りの人に頼ることができるようになります。
ひとみさんは病気に関する不安や、扶養に入れて欲しいことを旦那さんに話されたということですが、ひとみさんが弱さを隠して『自分1人で頑張るモード』でいると、相手は『え?なんでそんなこと言ってくるの?助けなんかいらないでしょ?』と思ってしまいます。
自分の弱さを認めて、それを相手に見せることができるようになると、相手のリアクションも変わってくると思いますよ。
旦那さんは、本当はひとみさんのことを助けてあげたいのかもしれません。
でも、ひとみさんはいつも弱さを見せてくれず『自分1人で頑張るモード』なので、自分が助ける余地はないと思ってしまっていたのかもしれません。
>結婚してからマウントとりまくって夫が不倫。
>超武道派女子なので不倫を突き止めて闘いまくったら、夫は殻にこもりました。
旦那さんはずっと無力感や無価値感を感じていたのかもしれませんね。
ここら辺が不倫の原因に繋がったとも考えられます。
ひとみさん、このタイミングで1人で頑張る自立の世界を手放しませんか?
>愛を受け取れるふんわり女子になりたかったんじゃなかったのか?
自立を手放すには時間がかかると思いますが、カウンセリングなどを利用しながら、このビジョンに向かってゆっくり進めていってもらえれば良いなぁと思います。
他人事とは思えませんので(笑)私にぜひお手伝いさせてください^ ^
ひとみさんのこと、応援しています!
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ☆★☆☆★☆セミナー情報☆★☆☆★☆ パートナーシップに役立つ心理学講座【オンライン】 みなさんはこんなことを感じたことはありませんか? ◯パートナーシップだけがうまくいかない ◯いつも同じパターンで恋愛がダメになってしまう ◯今度こそ素敵なパートナーシップを手に入れたい ◯今のパートナーともっと良い関係を築きたい ◯パートナーの心理を理解したい ◯男性心理、女性心理を知りたい ◯心理学を学んでパートナーシップに活かしたい ===== 心理学を知らなくても恋愛はできます。 でも、心理学を知っておくことでパートナーシップに役立つことがたくさんあります。 そこで、私が『これ、恋愛する前に知っておきたかったよ!!』と思った内容を、ぎゅぎゅっと10回の講座にまとめました。 過去の恋愛を傷のままにしておくのではなく、心理学を学んでこれからのパートナーシップに活かしていきませんか? 月1回、水曜日20:00〜22:00 私と一緒にオンラインでパートナーシップに役立つ心理学を学びましょう! 【日時】 <アドバンス>20:00〜22:00 11/20(水):愛する、信頼する 【時間】 20:00-22:00 【会場】 オンライン(zoom) 【アーカイブ配信】 有り ※アーカイブ(動画)のみの受講もOKです! 【受講料】 単発受講:5,500円 【申し込み締め切り】 各講座開催の前日18:00入金確認分まで ↓↓↓↓講座について詳しくはこちら↓↓↓↓ セミナーのお申し込みはこちら ============== 【夜のオンライン特別カウンセリング】 開催期間:12/1〜1/5 時間:20時〜 または 21時〜 <メニュー> 体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円 ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 → 22,000円 ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 → 33,000円 ※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方 ※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方 ※オンラインのみ 何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。 夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。 こちらからお申し込みください↓ 夜のオンラインカウンセリング<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>> ◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった ◯講座の復習をしたい ◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。 セミナー動画販売
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング
【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る
竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね! counseling_sou
YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。