思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今月末に開催する心理学講座『自分を愛する・信頼する 〜もっと私らしく生きる為に〜』
既にお申し込みいただいている皆さま、ありがとうございます^ ^
講座詳細はこちら↓
↓↓↓↓体の不調は自分を愛せていないサイン?↓↓↓↓
↓↓↓↓自分を愛すると、パートナーシップが変わる?↓↓↓↓
↓↓↓↓告知動画、撮影しました!↓↓↓↓
前回のブログでこのようなことを書きました。
皆さんは、自分のことは好きですか?
日本人は謙虚な人が多いということもありますが、なかなか『私は自分のこと好きですっ!』と自信を持って答えられる人は少ないかもしれませんね。
講座のテーマは『自分を愛する・信頼する 〜もっと私らしく生きる為に〜』です。
『自分のことは好きですか?』と聞かれてもなかなか『私は自分のこと好きですっ!』と答えづらいのに『自分を愛しましょう』となると『更にハードルが高いよ!』と思われる方もいらっしゃるでしょうか。
中には『そんなの無理です!』と抵抗が出てきてしまう人もいるかもしれません^^;
そこで、今日は『自分を愛する第一歩』についてお話ししたいと思います。
きっと『自分を愛する』に抵抗を感じる方も、安心して講座を受けてもらえると思いますよ。
『自分を愛する』を妨げる『思い込み』
自分を愛することに抵抗がある人は、常に自分に厳しく生きている方だと思います。
そんな方に自分を愛する一歩として
『もっと自分に優しくしましょう♡』
『もっと自分を甘やかしましょう♡』
と言ったところで『え?なんでですか?』と言い返されるか、スルーされてしまうかもしれません(汗)
自分に厳しく生きている方は、いつものように考えています。
私には価値がないから、自分のことは愛せない!
私は罪深い存在だから、自分のことは愛せない!
私は◯◯じゃないから、自分のことは愛せない!
自分に対するハードルをとても高く設定しているのです。
どれも自分の悪いところやできないところにばかり目を向けている状態です。
人は潜在意識にある『思い込み』を現実の世界で再現します。
『私には価値がない』『私は罪深い存在だ』『私はダメな人間だ』という『思い込み』を持っていると、それを認識するような出来事を現実の世界で作り出します。
具体的には、『◯◯なところが素敵だね』と褒められても『そんなことないよ』と自分の価値を受け取らなかったり。
過去に人を傷つけてしまったことをずっと悔やみ、心の中で自分を牢獄に閉じ込めて罰し続けていたり。
人を羨み、人と比べて自分のできない部分ばかりが気になったり。
このように自分で『私には価値がない』『私は罪深い存在だ』『私はダメな人間だ』という『思い込み』を強化させる現実を作り出すのです。
潜在意識の『思い込み』によって、自分という人間を『価値がない』『罪な存在』『ダメな人間』という角度から見てしまっているということです。
これが『起きる出来事は自作自演』や『潜在意識の思い込みを現実化する』の仕組みです。
私たちは自分の『思い込み』を通して、物事(や人、自分自身)を見ています。
自分を認められない『思い込み』があることが、自分を愛する妨げになっているのです。
自分の心の声を聞く
私には価値がないから、自分のことは愛せない!
私は罪深い存在だから、自分のことは愛せない!
私は◯◯じゃないから、自分のことは愛せない!
これらは、自分が自分のことを批判している状態ですよね。
実はこれ・・・全て『エゴの声』なのです。
『エゴの声』とは何かと言うと、自己嫌悪、自己否定の象徴で
・自分を悪い方向に引っ張る
・自分に罪悪感を感じさせる
・自分を傷つける
・自分を幸せにしない
このような心の声のことです。
私たちは傷ついた過去が原因となってこのエゴの声を生み出したり、自分を前に進ませないためにエゴの声を使ったりします。
心理学では『エゴの声は大きく、真実の声は小さい」』と言われます。
エゴの声が『思い込み』だとすると、真実の声は『心の声』です。
なので、自分を愛する第一歩は『自分の心の声を聞く』ことだと私は思います。
エゴの声がどれだけ大きくても、自分の心の声に耳を傾けてみてください。
『私は本当はどうしたいの?』
『私は今、何を思っている?』
自分の心に尋ね続けてください。
『自分の心の声を聞く』ことはとても大切なことです。
自分の心の声を聞き続けることで、自分を知る事ができ、批判から自分をケアしてあげたいという意識に少しずつシフトしていくと思います。
自分に優しくすること、自分を甘やかすことはまだちょっとハードルが高いかもしれません。
でも『自分の心の声を聞く』だったら、できるかもしれませんよね。
まずは『自分を愛する』第一歩を始めてみてください^ ^
そして、少しずつ自分を知っていきましょう。
3/26(土)の講座の中でも『自分を愛する』方法をたくさんお伝えします。
講座詳細
自分を愛する・信頼する 〜もっと私らしく生きる為に〜
【講座内容(予定)】
・自分を愛するとは
・自分を愛せないことで起きる問題
・3つのネガティブな感情(無価値感、罪悪感、比較)
・ネガティブな感情をプラスに変える
・自分を愛し、信頼する為に大切なこと
・自分らしく生きるとは
・自分を愛するイメージワーク
【日時】
日時:2022/3/26(土)14:00-15:30
【会場】
会場:オンライン(ZOOM)
【アーカイブ配信について】
講座開催後、3日程度でお申込みいただいた方全員にアーカイブのURLをお送りします。
2週間限定でご覧ください。
【料金】
3,300円(税込)
※事前払い制です。銀行振り込みまたはPayPal
※受講料入金後、申込確定となります。
※振込手数料はご負担下さい。
※領収書は振込票にて代理ください。
【申し込み期日】
2022年3月25日(金)24:00
★キャンセル規定★
キャンセル料:セミナーの1週間前までのキャンセルは50%、それ以降は100%となります。
返金の際の振込手数料はご負担ください。
みなさんにお会いできることを楽しみにしています^^
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。