こんにちは。生きづらさを自分らしさへ変える パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
今週は撮影のお手伝いをしたり、お友達の職場見学をしたり、仲間と語り合ったり・・・色んな人と会って、色んな話をしました。
いつもスタジオに引きこもっていて、スタジオとプールと家の往復しかしていない私にしては大変珍しかったです。
自分のココロの話を聞いてもらったり、相手の悩みを一緒に真剣に考えたり・・・
こういうやり取り自体が、もう『愛』なんじゃないかなーと思って、たくさんの愛を実感しました。愛、周りにいっぱいあった!
『愛』って書いちゃうと、なんか途端に胡散臭くなりますが(笑)誰かが私のことを大切に思ってくれている、その気持ちをたくさん感じることができました。
私はいつも『自立して一人で生きている!』と思っていたんですけど実はそんなことはなくて、周りにはたくさんの理解者や応援者や仲間がいるということが分かりました。
え?お前、カウンセラーなのに今更!?って感じですけどー!!どー!!どー!!
これって【自立系武闘派女子あるある】だと思うんですよね。
このブログを読んでくれている皆さんも、そうじゃないですか?『私は一人で生きてるもん!』って思っていませんか?
自立系武闘派女子の皆さん。
自立しまくるのも良いけれど、たまには周りを見渡してみましょ!意外と周りには愛が溢れているかも!
そして周りからの愛のを受け取るのって、怖いようでそんなに怖くないものです。
私もまだまだ受け取り下手です。
一緒に、自立を手放す練習していきましょ!
【自立を手放す】私の話は、また機会があったら書きたいと思います。
目指せ!相互依存!
美味しい楽しい時間でした♡
今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です(無料です)。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
ネット上での片思い
30代半ばの武闘派女子です!
両親の不仲+離婚、超ブラックなハードワークを乗り越え今に至ります。
もちろん不毛な恋愛、片思いばかりしてしまいます。
お付き合いはした事はありますが、
周りの友人、知人、会社の人にまで評判が悪い人で、
問題がある人ばかりでした。
今回はかなり拗らせた片思いをしています。
趣味を通してインターネットで知り合った男性ととても仲良くなり、
その人に恋をしてしまいました。
ネットで通話は頻繁にしていますが、まだ会った事はありません。
どんな見た目か、顔かも知らないのに
その人の事が気になって気になって仕方ありません。
話していてもとても楽しく、いくらでも時間が過ぎてしまいます。
オンライン上とはいえ、会えないととても情緒不安定になってしまいます。
彼からもなんとな〜く好意を感じますが、
女の子と遊ぶのが好きな様で、特定の相手は作らず、セフレが何人かいる様です。
俗にいうロックマンを拗らせていると思います。
めちゃくちゃ意地悪な事を平気で言います。
そして彼も周りから、仲間内からの評判は悪いんです。
彼も私も、親密感の恐れをめちゃくちゃ抱いてるんだと思います。
それに加え、私も両親への、特に父親への関係の精算がまだまだ未整理な事に気付かされています。
なので彼のお陰で私めちゃくちゃ気づきと成長できたなーって思ってます。
とはいえ辛い、、
この拗らせてしまった状態どうすればよいでしょうか?
いい歳して周りから結婚を焦らせられてるのに、こんな状態が恥ずかしいです。
私もちゃんと彼氏を作って結婚したいですが…!
アドバイス頂ければ幸いです。
さなさん
感情に蓋をする
ご相談ありがとうございます。
片思いって、ドキドキする感じが良いですよね〜。
相手のことを知ることも、自分のことを知ってもらうのも、楽しい時間ですよね。
相手の顔を知っていても、知らなくても、恋する気持ちは同じだと思います。
>もちろん不毛な恋愛、片思いばかりしてしまいます。
>お付き合いはした事はありますが、周りの友人、知人、会社の人にまで評判が悪い人で、問題がある人ばかりでした。
今までは問題ある人とばかりお付き合いしていたけど、新しい恋ができた!ということ自体はとても素晴らしいことだと思うのですが・・・
今は過去の恋愛での傷は癒えていますか?・・・私はちょっとそこら辺が気になりました。
今までの彼氏は周囲の人からの評判がすごく悪い相手だったということなので、恋の終わりはさなさんが傷つく形の終わり方ではなかったのでしょうか?
ちょっとここで、さなさんが私のセッションにいらっしゃった時のことを想像してみることにしましょう。
えつこ『今までのさなさんの恋愛は、どんな恋愛でしたか?元彼さんのことをお聞かせいただけますか?』
さなさん『あー。元カレですかー。ギャンブル依存症でDV野郎だったんですよねー。周りからいつも別れろ!って言われてたんですよねぇ。あはは。』
えつこ『・・・(あはは!??)』
なんか、こんな感じで『えぇっ!???』と思うような恋愛だったとしても、あっさりさっぱり答えてくれちゃいそうな気がします!!!
なんとなく、文章の印象から推測したにすぎないんですけどね。
だってね。
>30代半ばの武闘派女子です!
>両親の不仲+離婚、超ブラックなハードワークを乗り越え今に至ります。
自己紹介でここまであっさり書けちゃう人って、相当な猛者だと私は思います!!!!
>彼も私も、親密感の恐れをめちゃくちゃ抱いてるんだと思います。
>それに加え、私も両親への、特に父親への関係の精算がまだまだ未整理な事に気付かされています。
そうですよね。そうですよね。
まだ過去の恋愛やご両親のことを乗り越えているわけじゃなんですよね?
私はさなさんの文章の中に、未完了の感情を感じました。
そしてさなさんの文章は事実を淡々と書いているけれど、肝心の感情が抜け落ちているように私には思えました。
さなさんが感情を閉じ込めておかなければいけないのだとしたら、それはなぜでしょう?
さなさんは感情を感じてしまうと、どうなってしまうのでしょうか?
もしかしたら今のさなさんは、今まで感じてきた痛み、とか、悲しみとか、そういう感情を見ないように蓋をしているのかもしれませんね。
『過去の感情を感じてしまったら、今、普通の顔をして生きていけない!』と思っているのではないですか?
前述の『私は一人で生きてるもん!自立を手放したら弱くなって死んじゃうじゃないかー!』という私と同じ状態かもしれませんね。
無理矢理、過去と向き合わなくてもマル!
私は個人的に、今の環境で何も困ったことが起こっていなければ、辛かった過去をほじくり返したり、向き合うのが辛い相手と無理矢理に向き合う必要はないと思っています。
そういうのが趣味な人は・・・やっても良いけどね(笑)
自分の過去と向き合ったり、自分の感情や誰かと向き合うのは、何か問題が起こっている時で良いと思うんです。
>それに加え、私も両親への、特に父親への関係の精算がまだまだ未整理な事に気付かされています。
そして、もしさなさんがこう思っていたとしても『うわぁ〜!!!お父さんと向き合うなんて無理無理!!!そんなん死んじゃうわ!!』と思ったら、別のアプローチで問題に取り組めば良いと思うんですよね。
問題を解決するのは1つの道筋だけではありません。
なので、今回の問題へのアドバイスとしては
親密感の怖れがあるなら、ご両親との関係と向き合ってみよう!!!
という王道(?)のアドバイスではなく、ちょっと違ったアドバイスにしてみようかなぁと思います。
皆さんも、そろそろ私の王道のアドバイスは聞き飽きたでしょ?(あっ!そんなこと言わないでー!!!涙)
こんな私には、問題があるパートナーがふさわしい?
>女の子と遊ぶのが好きな様で、特定の相手は作らず、セフレが何人かいる様です。
>俗にいうロックマンを拗らせていると思います。
>めちゃくちゃ意地悪な事を平気で言います。
彼って・・・なかなか拗らせている強敵ですねっ!!
でも、そんなさなさんがそんな彼を好きになったのは、なぜなのでしょう??
・特定の相手を作らない
・セフレが何人かいる
・ロックマン
・意地悪なことを言う
この条件を見れば、さなさんがこの彼と出会ってお付き合いすることになったとしても、あまり大事にされないだろうなぁ・・・ってことは、ご自身でも想像できていますよね?
それなのに、それなのに、なぜ彼を好きになったのでしょうか?
もしかしたら、こういうことをする相手に【自分はふわさしい】と思い込んでいませんか?
今日の私からのアドバイスはこちら!!
【えつこからのアドバイス♡】
自己価値を上げて、自分にふさわしい相手を選ぼう!
私は自分で言うのもなんですが、昔は自己肯定感がとっても低かったんです(今でもそんなに高くはないけどね)そんな昔の私のパートナーたちは、それはもうヒドいもんでした。
各種ダメンズ勢揃い!!!
でも。
『私は【助けたい人】だったので彼らを選んだ』という考え方もできますが、もう一つの側面から考えると『私自身の自己肯定感が低かったから、彼らを選んだ』のだとも言えると思います。
こんな私には、問題があるパートナーがふさわしい。
昔の私は無意識でそう思っていた部分もあるのだと思います。
さなさんは、ご自身のことをどう思われますか?
自分の価値は受け取れていますか?自己肯定感は高いと思いますか?
もし『こんな私には、問題があるパートナーがふさわしい』と思い込んでいるんだとしたら、それを変えていきませんか?
ワーク①今までのさなさんの人生で、自分がやってきたこと、乗り越えてきたを書き出してみる
>両親の不仲+離婚、超ブラックなハードワークを乗り越え今に至ります。
この一文の中だけでも、さなさんが乗り越えてきたことはたっくさんあると思うんです。
一人で頑張ったこと、誰かに助けてもらったこと、なんでも構いません。
今までのご自身の人生を振り返って、自分が成し遂げてきたこと、成長してきたことを書き出して、一つ一つ認めてあげましょう。
>彼のお陰で私めちゃくちゃ気づきと成長できたなーって思ってます。
これもさなさんの成長ですよね!!!
今までの人生を振り返って見ると・・・意外と私って色々と頑張ってたんじゃん!意外とすごいじゃん!って思えると思います。
そして、振り返ったら自分の努力と自分の価値を改めて受け取ってみてください。
ワーク②私が素晴らしいパートナーに愛される理由を考える
次はこれを考えてみましょう。
あっ!!別に今のロックマンの彼を諦めろ!と言っているのではありませんよ。
今までの人生でたくさんの努力をしてきて、色んなものを乗り越えて、たくさんの価値があるさなさんには、改めてどんなパートナーが相応しいのでしょうか?
そして、そんな素晴らしいパートナーにさなさんが愛される理由ってなんでしょう?
これは『自分の魅力を考える』よりも、難しい恋愛中かつ、さなさんみたいに頑張ってきた方には向いているワークかもしれません。
一度、うんうん唸りながらやってみてくださいね。
自己価値を受け取って、自己肯定感を高めていくと、そんな自分に相応しいパートナーが必ずやってきます。
新しい世界がきっとそこにはあります。
たまには変な人や危ないヤツも来るけど(笑)すぐに見極められるようになると思いますよ。
これは私が保証します!!
さなさんがさなさんに相応しいパートナーといい関係を築けますように!
ご相談ありがとうございました。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または
info@counseling-sou.com
までメールをお送りくださいませ。
☆★☆お知らせ☆★☆
このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは
・お悩み相談 / ブログ
・今日の【恋愛のお作法】
・セミナー情報
・メルマガ読者限定セッションのご案内
の内容でお送りします。
ほぼ毎日20時頃にお届けします。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
==============
・共感だけのカウンセリングじゃ物足りない!
・スバっと言ってもらいたい!
・現実的で理論的なアドバイスが欲しい!
そんなあなたをお待ちしています♡
対面セッション【東京 恵比寿・オンライン】
※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セッションメニューを見る
【インスタ始めました!】
良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!
counseling_sou
【LINE@やってます!】
LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。
お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。
離婚・浮気・不倫・モラハラなど、夫婦関係・恋愛に関するカウンセリング、悩み相談を行っています。
様々な問題をズバッと解決する提案型カウンセリングです。
Studio Sou HP
この記事へのコメントはありません。