思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
不倫をしたわたしには罰が当たる
以前も上記の内容で相談させていただきました。
本当にありがたく、今でも元気がなくなると読み返して、泣いてスッキリ、というのを繰り返しています。
現在、不倫の彼と別れて1年になります。
不倫の罪悪感からは解き放たれましたが、今度は不倫をしてしまった私には罰が与えられるのではないか?
と怖くなってきてしまい恐怖心から逃れられません。
もともと新興宗教の家庭で育った私ですが、
「信仰心をもたないと大病をする」
と脅されて怯えながら育ってきました。
大人になってからも植え付けられたトラウマが癒えず、ささいな症状を気にしてドクターショッピングを繰り返すようになってしまいました。
そんなときに不倫の彼に出会い、いっときは病気の恐怖を忘れられたのですが…
今度は、性病になってしまい不倫がバレてしまったら?
ヒトパピローマウイルスをもらって子宮頸がんになってしまったら?
と、検査を繰り返し、彼との性行為が負担になってしまい別れを切り出しました。
性病はすべて陰性だったのですが、もしこれから子宮頚がんになってしまったら。
やっぱり不倫なんかするからだ。
本当は心の支えが欲しいだけで、性行為はとても怖かったのに。
と罪悪感から後悔するのがとても怖いです。
流された部分も大きいとはいえ、同意の上でしたことなのに後悔し、彼との思い出まで悪いものにしてしまうわたしがとても格好悪いし嫌いです。
でも結果、夫や子供たちのところに戻ってこれたし、罰に怯える、または罰を受けて贖罪をしながら生きて死ぬのがいいのかなとも思う自分もいます。
自分の中で、不倫をしてしまったこと。そして罰を受けるに違いないという強迫観念をどう消化していけばいいのでしょうか。
夫は優しいですし、子供たちはとても可愛いです。
もう二度と怖い思いをしたくないですし、自分の寂しさと弱さは自分で埋めていきたい。
もっと自分のしてしまったことに向き合って覚悟を決めたいのですが、心の弱い自分が嫌いです。
なにかアドバイスをいただけたらありがたいです。
ゆりなさん
不倫した後、絶対にしてはいけない1つのこと
ご相談ありがとうございます。
以前のご相談には私も回答させていただいていたようですね^ ^
>不倫の罪悪感からは解き放たれましたが、今度は不倫をしてしまった私には罰が与えられるのではないか?
>と怖くなってきてしまい恐怖心から逃れられません。
なるほど・・・
もちろん不倫は良いことではありませんが、その時のゆりなさんにとっては必要だったことなのではないでしょうか。
彼には心の支えになってもらったということなのですよね。
その心の支えがなかったら、当時のゆりなさんはうまく生きられなかったのかもしれません。
不倫=悪いこと として、ご自身を責める気持ちはとてもよく分かります。
でも、誰かを愛したこと、誰かに心の支えになってもらったことは、悪いことなのでしょうか?
彼のことを愛した自分
自分の心を支えてくれた彼の気持ち
関係としては不倫だったかもしれません。でも、それが当時のゆりのさんには必要だったのです。
もしそれがなかったら、ゆりのさんの心が壊れていたかもしれませんよね。
私たちは罪悪感を感じると、全て自分が悪かったと責めてしまいます。
起こったこと全てが間違っていたんだ!私が悪かったんだ!と思いたくなる気持ちは分かります。
自分が彼を愛したこと、彼が自分を想ってくれたこと
せめてそれだけは認めてあげても良いのではないでしょうか。
>でも結果、夫や子供たちのところに戻ってこれたし、罰に怯える、または罰を受けて贖罪をしながら生きて死ぬのがいいのかなとも思う自分もいます。
と言うことですが、私から一つアドバイスがあります。
旦那さんに自分の不倫のことを告げるのは絶対にやめてください!
不倫したことを告白することで、自分自身は楽になるかもしれません。
一生罪を償って生きていこうと決意が固まるかもしれません。
でも。
それは自分の気持ちを楽にしたいだけで、旦那さんの為にはなりません。
人は罪悪感を感じると『私なんてどうせ汚れているんだ!どうぞ私のことを嫌ってください!』と思って、相手に自分の悪いところを見せようとすることがあります。
でもそれはただのエゴであり、旦那さんの心を深く傷つけることになります。
自分よりも旦那さんの気持ちを考えて、それだけはしないようにご注意くださいね。
1人ではなく、誰かと一緒に乗り越える
>もともと新興宗教の家庭で育った私ですが、
>「信仰心をもたないと大病をする」
>と脅されて怯えながら育ってきました。
>大人になってからも植え付けられたトラウマが癒えず、ささいな症状を気にしてドクターショッピングを繰り返すようになってしまいました。
私はゆりのさんにはカウンセリングをお勧めします。
子どもの頃に植え付けられた価値観を手放すのは、なかなか難しいと思います。
自分と向き合う為にも、専門家の意見を聞いてみると良いと思いますよ。
>もう二度と怖い思いをしたくないですし、自分の寂しさと弱さは自分で埋めていきたい。
>もっと自分のしてしまったことに向き合って覚悟を決めたいのですが、心の弱い自分が嫌いです。
>自分の中で、不倫をしてしまったこと。そして罰を受けるに違いないという強迫観念をどう消化していけばいいのでしょうか。
自分の寂しさと弱さを自分で埋めていきたいということですが、その方法をアドバイスしてくれるのがカウンセリングだと思います。
人は誰でも(もちろん私も)弱い生き物です。
自分1人で問題を乗り越えることができない時、怖れから違う道に進んでしまうことがあります。
ゆりのさんの場合はそれが彼との不倫だったのかもしれません。
なので今回は違う道に進まないように、自分1人で向き合うのはなく専門家に寄り添ってもらうのはいかがでしょうか。
私のカウンセリングはヒプノセラピーを取り入れているのですが、ヒプノセラピーにはインナーチャイルドセラピーというものがあります。
インナーチャイルドセラピーはイメージの中で子どもの頃の記憶を再体験するというものです。
子どもの頃の記憶を再体験することで、当時の感情を解放したり、大人の視点から新しい気づきや学びを得ることができます。
ゆりのさんの場合は子どもの頃の家庭環境が影響していると思いますので、ヒプノセラピーはとても合っていると思いますよ。
トラウマや強迫観念を手放すのにもヒプノセラピーは有効です。
もし良ければ私のカウンセリングをご利用くださいね↓
今のゆりのさんは罪悪感に苦しんでいらっしゃいますよね。
私は罪悪感を感じる人はそれだけ愛が大きい人だと思います。
>夫は優しいですし、子供たちはとても可愛いです。
旦那さんのことも、お子さんのことも大切に想っているからこそ罪悪感を感じるのではないでしょうか。
人は完全ではないので間違ったことをします。
でも、人は過ちを乗り越える力も持っていると私は思いますよ。
罪悪感を癒し、トラウマや強迫観念を手放していきましょう。
ゆりのさんのこと、応援しています^ ^
ご相談ありがとうございました。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 【夜のオンライン特別カウンセリング】 開催期間:12/1〜1/5 時間:20時〜 または 21時〜 <メニュー> 体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円 ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 → 22,000円 ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 → 33,000円 ※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方 ※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方 ※オンラインのみ 何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。 夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。 こちらからお申し込みください↓ 夜のオンラインカウンセリング<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>> ◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった ◯講座の復習をしたい ◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。 セミナー動画販売
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング
【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る
![](https://i0.wp.com/counseling-sou.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_6486-e1585204939325-300x285.jpg?resize=300%2C285&ssl=1)
竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!
![](https://i0.wp.com/counseling-sou.com/wp-content/uploads/2020/06/Instagram_AppIcon_Aug2017.png?resize=80%2C80&ssl=1)
YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡
![友だち追加](https://i0.wp.com/scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png?h=36&ssl=1)
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
真摯に考えてお応えくださって本当にありがとうございます。
まだ自分を責める気持ちは消えないですし、消えてしまいたいと思う波も押し寄せてくるときがあります。
性病の検査が偽陰性だったらどうしよう、と検査を繰り返してしまいそうな自分がいますが必死に押しとどめています。
でもその時のわたしには、それをせずにはいられなかったのだ…と思えるようになっていきたいと思います。
カウンセリングの件、前向きに検討したいと思いました。
誰かに聞いてほしくてたまらなかったのだと思います。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます^ ^
心の世界はある日突然、全てが変わる!ということはありません。
少しずつ変化していくものだと思います。
苦しい時は自分1人で抱え込まずに、誰かの助けを借りながら進んでいってくださいね。