【自分自身】自分の価値が信じられません【お悩み相談】

自分の価値が分からない時は、周りの人の中の価値を見るのも一つの方法です。
大好きな彼の価値や魅力を見つけ、伝え続けてみましょう。

パートナーシップにおいても、ご自身にも、きっといい影響がありますよ。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
お気軽にご投稿ください。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

自分の価値が信じられない

自分を愛してくださいと言われるとイラッとします。
可愛いとか美人とか若いとかその他褒められても素直にお礼も言えなくて「そんなことありません」と突っぱねてしまいます。

生理前など安定していない時期は「みんな私の事を迷惑だろな」など落ち込みながら行動してしまい周りに申し訳がないと思っています。

私もいつもニコニコ笑顔でポジティブな明るい面をたくさん出していきたい!

この度、結婚をするのですが婚約指輪の値段が思ったよりも高く、こんなに高いのを申し訳ない、後から高かったと怒られないかな…とか、不安ばかり多くなりせっかくの幸せな瞬間も不安で優柔不断で素直になれません。

自分には、こんな高いものをもらう価値がないとか思ってるのでしょうか。

夢にまでみた結婚なのにそんな気持ちのまま不安です。

ももさん

ご相談ありがとうございます。

ももさん、まずはご結婚おめでとうございます!!
素敵なパートナーと出会われて結婚されるのですね。

今は幸せの絶頂・・・?と思いきや『自分の価値が信じられない』のですね。。。
マリッジブルーもあるのかなぁ?とも思いますが・・・ご相談を読むと、それだけでもないような。

受け取れない私も私

>自分を愛してくださいと言われるとイラッとします。

イラッと・・・(笑)
確かに、私たちカウンセラーは『自分を大切にしましょう』とか『自分の価値を認めましょう』とか『自分を愛しましょう』とか言うことも多いです。
でも『ムリっ!!!』って思う気持ちも、よく分かります。

私は昔、自分の事が好きではありませんでした。
そんな時に『自分を愛してください』なんて言われたら・・・やっぱりイラッとしたでしょうね。
『できませんけど?どうやってすれば良いんですか?』とカウンセラーさんに食ってかかっていたかもしれません。
『このカウンセラーとは合わないな』と見限っていたかもしれません。

>可愛いとか美人とか若いとかその他褒められても素直にお礼も言えなくて「そんなことありません」と突っぱねてしまいます。

うんうん。
褒められても受け取れないんですよね。

私は先日、生徒さんから『先生がスタイルが良いのは、水泳によく行くからですか?』と言われて『え!?私、すごい太ってますけど!??』と全力で否定してしまいました。。。
そして、その後『ありがとうって受け取れば良かった・・・!生徒さんの気持ちが台無しじゃん!私のバカっ!!』と、一人反省・・・
だいぶ改善してきたとは言え、未だ受け取り下手な私です。

そもそもの話になりますが・・・
自分を愛せない私って、ダメなんでしょうか?

だって、『自分を愛しましょう』って言われても、愛せないものはしょうがないじゃないですか!!

それが『今の』私だし

ももさん、まずはそう思ってみませんか?

無理にやろうと思えば思うほど、やれなくなるってことありませんか?
スポーツジムに入って頑張って毎日運動するぞ!!と、意気込めば意気込むほど行く気が無くなったり・・・
ちょっと逆の例ですけど、ダイエットしようと思って甘いものを我慢しようとすればするほど・・・無性に食べたくなる!!みたいな感じです。

なので、できない時はできない!!
それで良いと思います。

でも・・・『今は』できないがポイントです。
『一生』できないのではないのです。

彼の中の私の魅力

ちょっと私の話をさせてください。
私も、ももさんと同じように外見を褒められたりしても全く受け取ることができませんでした。

『可愛いね』とか『綺麗だね』とか『美人だね』とか言われても
『あー。またそれか!!中身は空っぽって言いたいヤツ?所詮は外見しか見てないってことでしょ?』
と、思っていました。

表面的には『ありがとうございます』と言いつつも、頭では全面的に拒否していたワケです。

でも、それをある時から素直に受け取ることができるようになりました。

私には大好きで大好きで大好きでお付き合いしていた彼がいたのですが、その彼が私のことを『可愛いね』とか『えつこってスゴいね』とか、すごく褒めてくれたんです。
最初は脳内ではスルーしていたのですが・・・あまりに繰り返されるので、こう思うことにしました。

私が愛しているこの人にとっては、私は可愛いんだな

私の中の価値・魅力ではなく、相手が見ている私の価値・魅力を認めることにしたのです。
自分を認めることはできなくても、愛している人のことは認めようと思ったんです。

ありがとう(あなたはそう思ってくれているんだね)

こんな感じで、彼の中の私の価値・魅力を受け入れることにしました。

そしてその後、私は彼の価値・魅力を見つけて伝えることにしました。
無理やりではなく、本心から『この人のここは素晴らしいなぁ』と思ったことを彼に伝え続けました。

そうすると・・・なんか変なんですけど・・・ある時から彼に褒められても脳内で否定しなくなったんです。
『えへへ』と照れながら『ありがとう』って言えるようになったんです。

相手の価値観を受け入れる

当時は別に意識してやっていたワケではないのですが、これってどういうことだったのかを今、改めてカウンセラーとして分析してみると・・・

・自分のことは受け入れられなくても、相手の持っている価値観を受け入れることはできる
・愛している人の気持ちは否定できない
・相手の価値・魅力を見る → 自分の価値・魅力を見ることになる

こんな感じだったんじゃないかなー、と思います。

ももさん、これだったらできそうではないですか?
これから結婚する彼のことは、もちろん愛していますよね?

彼の中にある、ももさんの価値や魅力から受け入れてみませんか?

>この度、結婚をするのですが婚約指輪の値段が思ったよりも高く、こんなに高いのを申し訳ない、後から高かったと怒られないかな…とか、不安ばかり多くなりせっかくの幸せな瞬間も不安で優柔不断で素直になれません。

彼の中のももさんには、それだけの結婚指輪を受け取る価値や魅力があるということです。
『彼はそれくらいの価値と魅力を私の中に見てくれているんだ・・・ありがとう』
こう思ってみましょう。

そして、これからはどんどん彼の価値や魅力を伝えていきましょう。
人の価値や魅力を見ることって、実は『投影の法則』で自分の価値を見ることに繋がっているんです。
人は自分の中にあるものしか、見ることはできません。
彼の中に『優しさ』を見たとしたら、それはももさんの中にも『優しさ』があるということなんです。

なので自分の価値を受け取れない時は、投影を使ってパートナーの価値を見つけることも方法の一つだと思います。

『えー。結局は自分の価値を受け取れとか、自分を愛しましょうってことになるんでしょー?ムリっ!!』
と思ったら、投影のことは一旦忘れて(笑)彼の価値と魅力を伝え続けましょう。
お互いの価値や魅力を見続けることは、パートナーシップにとってもすごく良いことです。

>私もいつもニコニコ笑顔でポジティブな明るい面をたくさん出していきたい!

無理にニコニコしなくても、無理に明るくしなくても、ももさんの中にはたくさんの魅力があります。
彼はそれを知っているから、ももさんと結婚したいと思ったのではないでしょうか。

自分を信じられなくても、愛する人のことは信じられますよね。

それでは最後に
【えつこからズバッと一言♡】
できないものはできない!!で良いんじゃない?

投げやりな言葉ではなく、『今はできない私なんだなー』と思ってみてください。
そうやって自分の気持ちを否定しないで受け入れていくと、ある時ふと自分の価値や魅力が見えてくると思います。
良いところも、悪いところも、全部が私。

どんな私でも好きになれたら、最強ですよね。ホントは悪いところだって、見方を変えれば魅力なんだから。

ご相談ありがとうございました!

============
自分を愛せない、自分には価値がない、つい自己否定してしまう・・・
その原因って何なんでしょう?

もしかしたら、思わぬところに罪悪感が潜んでいるかもしれません。
Studio Souのセッションではそんな思考の癖の原因を見つけ、根本からの問題解決を目指します。

自分のことを好きになったら、どんな人生が開けるでしょうか?
新しいキラキラした人生を歩みたい方は、ぜひセッションにお越しください。

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆

心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。


メルマガは

・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪


自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【恋愛】まともな彼氏ができない自分にすごくコンプレックスを持…

  2. 【恋愛】曖昧な関係を続ける理由は?野良猫男子との向き合い方【…

  3. 【恋愛】大好きな彼にセフレにされそうです・・・【お悩み相談】…

  4. 罪悪感本 講演会にスタッフとして行ってきました!

  5. 【恋愛】男性とお付き合いした経験がない私は、どうやって性的魅…

  6. 妄想からライフワークを探せ!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP