【夫婦関係】夫へのDVがやめられません【お悩み相談】

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

夫へのDVをやめたい

結婚5年目、生後3か月の娘を持つ31歳女です。
夫への暴言がやめられなくて悩んでいます。
交際中(大学在学中から7年ほど)からその傾向はありましたが、出産してから頻度・程度が酷くなっており、昨日ついに言葉だけでなく暴力(物で頭を叩く)に及んでしまいました。

夫とは普段はとても仲が良く、下らないことで笑い合える関係です。
お互い安定した仕事に就いており、ジェンダーバイアスも薄いので、夫婦二人で育休を取って育児に励んでいるところです(育児はどうしても私に負担が偏りがちなので、その分家事はほぼ全て夫がやってくれています)。

それが、ささいなきっかけ(例えば、私がたまに家事を手伝った際に、分けてあった汚れ物を一緒くたんにして洗濯してしまい、夫に注意されたなど)で私が過剰に反応して、怒りを爆発させてしまいます。
具体的には、持論(小学生レベルの屁理屈)を展開して「私は悪くない、あなたが悪い」と言い張ったり、「私が間違ってるのであなたの指示通りにしか動かない」と拗ねたり、「こんな私いらないでしょ?」と家から出ていこうとしたりします。

夫は優しいので、家出や自殺を仄めかせば毎回引き止めてくれるし、良くも悪くもおおらかなので、意味不明な暴言を吐いても受け流すか翌日には忘れてくれることが多いです。
ただ、疲れていたりして受け止めきれないと罵り合いの口喧嘩に発展します。

昨日はそういう喧嘩の末に、どうしようもなく感情が昂って夫を叩いてしまいました。
夫からは「越えてはいけない一線を越えた、もう許せない」と言われ、二度と暴力を振るわない、次やったら離婚し親権を夫に譲る旨の念書を書くことで何とか溜飲を下げてもらっています。

私自身、自らの怒りの沸点が低めであること、親しくない人の前(職場など)では温和だが親しい人(親と夫)に対しては感情的になりやすいこと、原因として自分の「完璧主義・100/0思考」「プライドが高い割に自信がない」という性格があることを認識しており、たびたび改善を試みてきました。
よく言われるアンガーマネジメントの手法(怒ったら6秒待つとか怒りの程度を10段階評価してみるなど)も一通り試しましたが、効果は一時的で、ひとたび怒るとその怒りに乗っ取られて思考や行動を制御できなくなります。
今回念書で「二度と暴力を振るわない」と約束したものの全くできる自信は無く、このままではまたすぐ同じことを繰り返して夫に失望されそうで怖いです。

癇癪を起こす心理的背景として、「ありのままの私を認めてほしい」欲求が強すぎるのではと感じています。
昔から、「とりあえず皆に合わせて」「嬉しくなくても笑って」などと言われると、「私の心や感情は要らないんだな、だったらここにいるのは私じゃなくて私の姿をしたロボットでいいじゃないか」と考えて、どうしようもなく悲しくなってしまいます。

具体的な失敗を指摘された場合でも、それがどうにも苦手な事だったり、自分なりに考えて行動した上での失敗だったりした場合は特に、「できない私かそんなに駄目か、だったら私じゃなくてきちんとできる他の誰かを連れて来ればいいじゃないか」と逆上してしまいます。

それに加えて夫からは、「常に受け身で自ら決定することを避ける、全部他人のせいにして生きている」とも指摘されています。
調べてみると、根本先生の言う「被害者意識」の話が近いと感じました。

私の母も似た傾向があり、常に父を立てて一歩引いている、その割に大人しくはなく感情的で、「いつもかわいそうな人」という感じで、影響を受けたのかもなと思います(私自身若い頃は「世界中の誰よりもかわいそうでありたい、そうでなければ自分の正当性を保てない」と半ば本気で思っていました)。

家族構成は、特殊な仕事でほぼ不在だが存在感のある格好いい父、専業主婦で教育熱心な母、年子の賢い弟、の4人です。
比較的裕福で家族仲も良く、父がいる時は家族で旅行に行ったりと楽しい思い出が多いです。

一方で、不在がちだからこそ家族の一体感にこだわる父と過干渉気味の母により、家族に縛り付けられているような息苦しさも感じていました(そのためか、弟は大学進学、私は就職で実家を出て遠方で暮らしています)。
また、家族間のコミュニケーションは割りと攻撃的というか、「他人には言って許されないことでも家族では許される、むしろそれは仲が良い証拠である」みたいな雰囲気があり、互いに容姿やコンプレックスをいじり合うのが常でした(交際初期に夫に同じノリで接したらドン引きされました)。

私自身の性格は、上記の通り完璧主義・内弁慶・集団行動が苦手といったところで、ストレス耐性も弱く過去数回の自殺未遂(根性無しなので命に別状無い範囲)や適応障害を経験しています。
また、自閉症の傾向もあるようです(診断がある訳でなく、適応障害で通院中に臨床心理士から指摘されたのみ)。

関連しそうなことを思い付く限り挙げたため大変長く読みにくくなってしまいましたが、とにかく夫への暴言・暴力をやめたい、そのために自分の中で地雷のようになっている何か(自分で考える範囲では「ありのままの自分を認めて欲しい」「相手よりかわいそう=正当でありたい」という欲求?)を取り除けたら、と思っています。どなたかご助力いただけると幸いです。

文旦さん

怒りをコントロールできない原因

ご相談ありがとうございます。

旦那さんに対するDVがやめられないという事ですが、今は産後でストレスが溜まっているのではないでしょうか?

怒りをコントロールしようとしても効果が一時的でしかないという事ですが、コントロールの妨げになる1つの原因としてストレスが挙げられます。

>お互い安定した仕事に就いており、ジェンダーバイアスも薄いので、夫婦二人で育休を取って育児に励んでいるところです(育児はどうしても私に負担が偏りがちなので、その分家事はほぼ全て夫がやってくれています)。

今は夫婦二人で育休をとっているという事なので、今までよりも旦那さんと一緒に過ごす時間が増えたということですよね。

そうすると、どうしても相手の嫌な所に目が行ってしまったり、今まで許せていたものが許せなくなってしまうこともあると思います。

初めての育児という事なので慣れない育児に関するストレスもあるでしょうし、産後でホルモンバランスが乱れているということもあるのではないでしょうか。

私は出産・育児を経験したことはありませんが、どちらもお母さんの身体にかなり負担がかかることですよね。

それをこなしている世の中のお母さんは、本当に頑張っているなぁと思います。

>交際中(大学在学中から7年ほど)からその傾向はありましたが、出産してから頻度・程度が酷くなっており、昨日ついに言葉だけでなく暴力(物で頭を叩く)に及んでしまいました。

今の文旦さんは、精神的にかなり追い詰められていて余裕がない状態なのだと思います。

旦那さんに協力してもらって、文旦さんが一人になれる時間を少しでも作ってみてはどうでしょうか?

『家事を旦那さんが全部やってくれているのに、それ以上負担をかけるなんて・・・!』と思われるかもしれませんが、文旦さんが息抜きできる時間を作ることで心に余裕を取り戻してDVがなくなるのなら、旦那さんも喜んで協力してくれると思いますよ。

その時間を使って、カウンセリングを受けることもオススメします。

まずは文旦さんにかかっているストレスを少しずつ減らして、心の余裕を取り戻していきましょう。

大人の自分を取り戻す

>癇癪を起こす心理的背景として、「ありのままの私を認めてほしい」欲求が強すぎるのではと感じています。

ということですが、文旦さんが「ありのままの私を認めてほしい」と思っているのは誰に対してなのでしょうか?

今は旦那さんに対して「ありのままの私を認めてほしい」と感じているかもしれませんが、それは元々は違う誰かに感じていた感情なのかもしれませんね。

>一方で、不在がちだからこそ家族の一体感にこだわる父と過干渉気味の母により、家族に縛り付けられているような息苦しさも感じていました(そのためか、弟は大学進学、私は就職で実家を出て遠方で暮らしています)。

お父さんが家族の一体感にこだわって家族をコントロールしたり、お母さんの過干渉によって文旦さんは自分の感情を置き去りにしてしまったのではないでしょうか。

家族に縛りつけられて息苦しかったのは、家族の中では自分の感情を出すことができなかったからだと思います。

>また、家族間のコミュニケーションは割りと攻撃的というか、「他人には言って許されないことでも家族では許される、むしろそれは仲が良い証拠である」みたいな雰囲気があり、互いに容姿やコンプレックスをいじり合うのが常でした(交際初期に夫に同じノリで接したらドン引きされました)。

また容姿やコンプレックスをいじり合う習慣から、自分の弱い部分やダメな部分を他人に受け入れて認めてもらった経験がないのだと思います。

「ありのままの私を認めてほしい」というのは、元々は文旦さんのご両親に感じていた気持ちなのではないでしょうか。

文旦さんの中にいる子どもの文旦さんが「ありのままの私を認めて!」「私のダメなところも愛して!」と叫んでいるように私は感じました。

カウンセリングを利用して子どもの頃の自分の感情を解放すること、そしてご両親と向き合うことで「ありのままの私を認めてほしい」という感情を旦那さんに押し付けるのでなく、解放していくことができると思いますよ。

私が提供しているヒプノセラピーには、催眠を使って子どもの頃のイメージを見にいくインナーチャイルドセラピーというものがあります。

イメージを使って子どもの頃の出来事を再体験する事で、子どもの頃の感情を解放する事ができます。

また、大人の視点で子どもの頃の出来事を見ることで、子どもの頃には気づけなかった事に気づけたり、その出来事から学びを得る事ができます。

今の文旦さんは、心がまだ子どものままなのだと思います。

子どもの心で「ありのままの私を認めてほしい」と思っているので、怒りの表現も子どもの表現(子どもは怒りをうまくコントロールできないですよね)になっているのだと思います。

過去の出来事と向き合うことで、大人の自分を取り戻しましょう。

もし良ければヒプノセラピーをお試しくださいね↓
インナーチャイルドセラピーはこちら

依存から抜け出すために

子ども時代は『依存』の時代です。

子ども時代は自分では何もできないので、周りの人に頼ったり助けてもらったりします。

でも、ずっとそれを続けることはできません。子どももいつしか自立しなければいけないのです。

私たちは依存から自立を経て大人になっていきます。

>それに加えて夫からは、「常に受け身で自ら決定することを避ける、全部他人のせいにして生きている」とも指摘されています。

・常に受け身
・相手の判断に任せる
・人のせいにする

これは依存の人の特徴です。

文旦さんは心がまだ子どものままなので、依存的になってしまっているのだと思います。

また依存の人は『あなたが私に○○して』『私は何もできない』と感じたり、相手がしてくれなかった事に対しては『◯◯してくれなかった!』と、被害者意識を感じてしまうものです。

依存が続くと自分に価値を見出せなくなったり、相手に合わせて自分の感情が無くなったりするので、とても苦しいと思います。

依存から抜け出しましょう!

文旦さんは「ありのままの私を認めてほしい」と周りに求めていますが、周りに求めるのではなくこれを自分で叶えてあげましょう。

つまり、文旦さんご自身がありのままの自分を受け入れてあげるという事です。

周りの人が認めてくれないと自分のことを認められない・・・ではなく、自分が自分を認めてあげるのです。

今まで文旦さんが努力してきたこと、やってきたことを1つずつ思い出して、認めてあげましょう。

出産も育児も、その1つですよね^ ^

それと同じように自分の弱い部分、ダメな部分も『これが今の私だから』と、認めてあげてください。

周りに「ありのままの私を認めてほしい」と求め続けても、キリがないので心が満たされることはありません。

自分が自分を認めてあげることで、自分の心を満たしていきましょう。

『与える』立場になる

また依存から自立に向かう為には、自分から『与える』事が必要です。

今までの文旦さんは受け身でしたが、これからは『与える』立場になるのです。

文旦さんには娘さんがいますので、娘さんにどんどん与えてあげてください♡

他人に与えるよりも、自分の子どもに与える方が楽にできると思いますよ。

娘さんに『与える』事で、それが文旦さんの喜びになると良いなぁと思います。

そしてその次は・・・旦那さんに与えてあげましょう!

旦那さんは今まで文旦さんにたくさん与えてくれたと思います。

それを今度は文旦さんが与える側になるのです。

自分が与える側になって初めて『旦那さんは私のためにこんなに考えてくれていたんだ』『私をこんなに大切にしてくれていたんだ』『こんなに愛してくれていたんだ』と気づくこともあると思います。

自分が与える側に回ることで、旦那さんからの愛を改めて受け取ることもできると思いますよ。

文旦さんのこと、応援しています!

ご相談ありがとうございました。

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

【夜のオンライン特別カウンセリング】

開催期間:12/1〜1/5

時間:20時〜 または 21時〜

<メニュー>

体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円

ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 →  22,000円

ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 →  33,000円

※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方

※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方

※オンラインのみ

何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。

夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。

こちらからお申し込みください↓

夜のオンラインカウンセリング

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【夫婦関係】詐欺被害に遭った後、夫と会話がありません。罪悪感…

  2. 【恋愛】寂しくなると、好きでもない相手にスキンシップを求めて…

  3. 【恋愛】結婚して幸せになった友達を祝福できません【お悩み相談…

  4. 根本裕幸 著『朝9時までに1分間ください。不安が消えて、心が…

  5. 【ライフワーク】治療とキャリア、どちらを選んだら良いか分かり…

  6. パートナーシップに役立つ心理学講座『投影』動画販売が始まりま…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP