こんにちは。
パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
え!?
これ、私のための本じゃない!??
タイトルを見た瞬間に思ったこの本。
私のカウンセラーの師匠 根本裕幸カウンセラーの新刊です^ ^
ネタ募集の時には張り切って、自分のネタを投稿しました。
感想に行く前に、私が根本カウンセラーに投稿した自分のネタを晒しておくことにします(笑)
こんにちは。弟子@竹内えつこです。
前回のネタ募集は『孤独を感じる瞬間はいつですか?』ということでしたが、私はいつも寂しさを抱えています。
寂しさ=デフォルト
なので、彼氏がいても、結婚していても、いつも『寂しい』と感じていました。
誰かがいないから寂しいのではなく(一人の時間も大好きです)誰かに愛されていないから寂しいのではなく(いつも彼氏はいるし)ただ『寂しい』がいつもいるのです。
今回のお題(寂しさゆえの衝動)ですが・・・たくさんあります!
・ハードワークをしまくって、プライベートの時間をほとんどなくした
・モヤモヤしたデートの帰り道にコンビニなどに寄ってジャンクフードを買い込む(普段はジャンクフードは食べません)
・お酒を飲んで記憶をなくす
・音信不通気味で会えない彼氏がいた時、他に何人かデートする人を作った
そう言えば、寂しさを解消するのって『口』を使うことが多いような気がします。
口は愛情を受け取る器官ですよね。
食べたり飲んだりしちゃうのは、寂しさを埋めたいのですね。
寂しさを埋めるがゆえの愚行に走った時、その後の気持ちをどうすれば良いのかも(自分を責めること、自己嫌悪が多いので)ご著書の中で教えていただければ幸いです。
すっかり長くなってすいません。
ご参考になれば。
執筆、応援しています!
竹内えつこ
熱い・・・!!
ってか。
実は文字数制限があって、送りたかった分量の半分くらいに精査した結果がコレ^^;
もう、このネタを書いているときは『助けて!根本さーん!!』ってな感じでした。
それだけ私は『寂しさ』から抜け出したかったのです。
寂しさは誰でも抱えている
本書中では人が孤独感や寂しさを抱えているときに起こりがちな感情・行動について、いくつかリストアップされていました。
私がピンと来たのはこちら。
□ 何かと忙しく動いていて、落ち着いて過ごす時間があまりない
□ 何か目標に向かって頑張っていないと落ち着かない
□ ハードワークの傾向がある
□ 甘いものやお酒等が日常生活に欠かせない
□ 人と親密になることに抵抗がある
□ 恋人も友達もいるけれど、少し距離のある関係の方が安心する
上記の私のネタ投稿と照らし合わせると、納得の結果ですよね。
そして、寂しさを抑圧することによって色々な依存感情を生むことも本書では触れられています。
私の場合だったら
・目標・達成感への依存
・仕事への依存
・お酒への依存
・恋愛への依存
ですかね。
自分の何気ない行動や感情の裏に目を向けてみると、実はそこには寂しさが隠れていることがあるんです。
正直、前半部分は自分に当てはまることが多すぎて、暗澹たる気持ちで読んでいました。。。
『あぁ・・・やっぱりね・・・だから私はあぁいう行動を取っていたんだ・・・』
と、読み進めるにつれ辛い気持ちになっていました。
でも。
本書では『寂しさ』をただのネガティブな感情として扱ってはいません。
寂しさは誰もが持っている感情
そして
寂しさを感じるから『誰かとつながりたい』と感じることができる
のです。
『寂しさ』を『誰かとのつながりを作るために必要な感情』と考えることができれば、そんなに邪険にしなくても良くなりませんか?
自分の中にある『寂しさ』を『可愛いヤツめ』と思えるようになるかもしれませんね^ ^
寂しさを癒すとは?
後半は寂しさを癒す方法について解説されています。
『寂しさは自分との繋がりが切れた時に感じる感情』と、本書では書かれています。
『自分との繋がりが切れている状態』とは、自分の心(感情)が『こうしたい!』と思っているのに、思考(意識)がそれを無視している状態のこと。
自分の心の声(感情)を思考が認識できていないので、感情をまるで『ない』ものとして扱ってしまうのです。
それが続くとどうなるかと言うと・・・自分の感情よりも他人の感情を優先させる他人軸な状態になってしまったり、自分が何を感じているのかが分からなくなってしまいます。
なので『寂しさ』を感じることは、自分の心の声を聞いてあげること。
自分の心の声を聞いてあげることで、自分の感情と意識を繋ぐことになるのです。
私は長年ずっと寂しさを抱えていましたが、カウンセリングの中ぐらいでしか自分の寂しさと向き合ったことはなかったように思います。
カウンセリングの中で私は、自分の寂しさがどこからやってきたのものなのか、どんな性質ものなのか向き合ってきました。
それを知ることで『なるほど』と納得できたり、『だからこういう行動になっちゃうんだなぁ。仕方ないよなぁ』と自分の行動を認められるようにもなりました。
今、寂しさを抱えている方にはカウンセリングを受けることももちろんオススメしたいのですが、本書の中では自分で自分の寂しさと向き合うこと、自分で自分に与えることに関するエクササイズがたくさん紹介されています。
テーマは『寂しさを癒す』ということなのですが、このエクササイズを続けることで自分のことをより理解することができたり、自分のことをもっと好きになれたり、自分のことをもっと大切に扱うことができるようになると思います。
寂しさから自暴自棄な行動をしてしまう方(私も、ですが)はぜひ一つずつ取り組んでみられてはいかがでしょうか。
私も本書をもう一度読み直して、エクササイズに取り組みたいと思います!
今、寂しいと感じている人も、そうでない人も
今、寂しいと感じている人
今、寂しさを感じていない人
本書はどちらの人が読んでも良い本だと私は思いました。
今、寂しいと感じている人は、自分の寂しさと向き合って寂しさを癒すことができます。
今、寂しさを感じていない人は、寂しさのメカニズムについて学ぶことができます。
それを元に今、寂しいと感じている人に寄り添ってあげることもできますよね。
そしていつか自分が寂しさを感じた時に、それを乗り越える知識を事前に身につけることができます。
タイトルにもなっていますが、寂しさは ふと 感じるものです。
でも、感じることは悪いことではないし、対処方法を知っていれば寂しさに飲み込まれることもありません。
本棚の片隅に置いておくと、きっといつか役に立つ一冊だと思います。
素敵な本を届けてくださってありがとうございます!
ご興味を持たれた方は、ぜひお買い求めくださいね。
もう一度リンクを貼っておきますよー!
☆★☆お知らせ☆★☆
このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは
・お悩み相談 / ブログ
・今日の【恋愛のお作法】
の内容でお送りします。
ほぼ毎日20時頃にお届けします。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
==============
・共感だけのカウンセリングじゃ物足りない!
・スバっと言ってもらいたい!
・現実的で理論的なアドバイスが欲しい!
そんなあなたをお待ちしています♡
対面セッション【東京 恵比寿・オンライン】
※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セッションメニューを見る
【インスタ始めました!】
良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!
counseling_sou
【LINE@やってます!】
LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。
お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。
離婚・浮気・不倫・モラハラなど、夫婦関係・恋愛に関するカウンセリング、悩み相談を行っています。
様々な問題をズバッと解決する提案型カウンセリングです。
Studio Sou HP
この記事へのコメントはありません。