思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
離婚宣告された夫に謝罪するべきか
いつも色々拝見させていただいております。
早くに結婚し、子供が3人おります。
コロナあたりから、夫婦お互いギクシャクしていて、お互いに傷つけあっていました。
モラハラっぽくなった夫に耐えきれなくなり、体も心も壊しました。
そこで夫から離婚宣告されました。
そこからカウンセリングを受けたり、心の事を学んでいくうちに、徐々に自分の問題などわかり、少しづつ自分の気持ちも考えも変わっていきました。
まだ私自身フラフラしているときに、夫からたくさん言われ、そんなに言うならと一度離婚を受け入れてしまいました。
今は、浮気されようが何を言われようが、どうしたって私は夫が大好きで、変わらない事をどうしても認めたくなかったのですが、認めてしまったら、手放す覚悟が出来たというか、私はもう一度関係を築きたいと思っていますが、夫の気持ちはわからないし、なるようにしかならないだろうな~とフワフワした穏やかな気持ちです。
夫は、他人は信用しないとよく言う人ですが、いつもどこか寂しそうです。
外では人一倍周りに気づかい、かなり責任感も強いのですが、少し脆いところもあります。
自分自身なにか悩んだりすると、自分で調べ、思い込みそこに突き進むような人です。
今は私の事は、諦めて離婚を目標にしているような感じです。
最悪な時期より、家に帰宅はしますが、ワーカホリックでもあります。
たまに酔うと居場所がないような発言をしたりしていて、私の事全く信用していないことはよくわかります。
私が何故最初に離婚を受け入れなかったのかわからないみたいで、私が夫の事を大好きだと思っていることは、頭にないようで、俺のこと憎んでるだろうしか言われませんでした。
私自身は今は落ち着き、私が私の魅力に気づきたくて、今までと違った行動をしてみようと色々やっていて楽しいな~と過ごしています。
ただ、私がそうして過ごしていると、夫はどんどん殻にこもっているような、どうせ俺の居場所はないです、俺出ていこうかなオーラが出ていて。
私はストレートに気持ちを表すことが苦手なので、大好きの表現も乏しいような気もしますが、そこは私の課題なので、日々一人ラインをしてみたり色々試しています。
ここは一度きちんと夫に謝罪し、大好きな気持ちを伝えるべきなのか迷いが出てきてしまいました。
でも謝罪したり気持ちを伝えたところで否定的だろうし、そもそも私がまたわかってほしい病が出ているのか…
伝えたいか?考えても、うーんとも思いますし、でも言わなきゃわからない事もあるし、受け身でいてもなと悩んでしまいました。
長くなり申し訳ありません。
お時間ありましたら、お力お貸しいただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
こころさん
夫婦は同じ感情を持っている
ご相談ありがとうございます。
>夫の気持ちはわからないし、なるようにしかならないだろうな~とフワフワした穏やかな気持ちです。
これはかなり旦那さんを手放せている状態なのではないでしょうか?
>私自身は今は落ち着き、私が私の魅力に気づきたくて、今までと違った行動をしてみようと色々やっていて楽しいな~と過ごしています。
これも本当に素晴らしいと思います!!
旦那さんの離婚宣言はコロナ後ということなので、2-3年前なのでしょうか?
そこから今まで、こころさんはご自身と向き合ってこられたのですね。
私は日々、色々な夫婦問題のカウンセリングをしていますが、こころさんのこのプロセスは本当に素晴らしいと思います!
でも、ここにきて迷いが生じているのですね。
>ここは一度きちんと夫に謝罪し、大好きな気持ちを伝えるべきなのか迷いが出てきてしまいました。
>でも謝罪したり気持ちを伝えたところで否定的だろうし、そもそも私がまたわかってほしい病が出ているのか…
>伝えたいか?考えても、うーんとも思いますし、でも言わなきゃわからない事もあるし、受け身でいてもなと悩んでしまいました。
まずは謝罪したいということですが・・・これはなぜでしょうか?
こころさんは何について旦那さんに謝罪したいと思うのでしょうか?
>コロナあたりから、夫婦お互いギクシャクしていて、お互いに傷つけあっていました。
>モラハラっぽくなった夫に耐えきれなくなり、体も心も壊しました。
旦那さんを傷つけてしまったこと?
モラハラに耐えられなかったこと?
それを謝罪したいのだとしたら・・・その件に関してはお互い様なのではないでしょうか。
こころさんが旦那さんのことを傷つけたと思っているのと同じだけ、旦那さんもこころさんのことを傷つけたと思っていると思いますよ。
夫婦は鏡
と心理学ではよく言います。
こころさんが今、感じている罪悪感と同じ罪悪感を旦那さんも感じているのではないでしょうか?
こころさんが自分の罪悪感を手放す為に旦那さんに謝罪したとしましょう。
そしたら旦那さんが持っている罪悪感は・・・どこにいけば良いのでしょうか?
自分が謝るべきだと思っている相手から謝られたとしたら・・・謝り返すこともできず、自分の中の謝罪の気持ちをどうすることもできなくなってしまうと思いませんか?
こころさんが旦那さんに謝罪することで、かえって旦那さんの罪悪感を刺激してしまうことになるかもしれません。
この場合、こころさんができることは自分を許して罪悪感を軽くしていくことだと思います。
今のこころさんは、愛する人を傷つけてしまったことで自分を許せないと思っているのかもしれません。
でも・・・その時のこころさんはそうするしかなかったのではないでしょうか。
旦那さんのモラハラに対抗しないと、自分の心を保てなかったのではないでしょうか。
それだけ必死に頑張っていた自分を、認めてあげてください。
過去の自分を責めるのではなく、どうぞ許してあげてください。
こんなイメージワークはいかがでしょうか?
<イメージワーク>
①過去の辛かった自分をイメージしてみてください。
どんな表情をしていますか?どんなことを感じていると思いますか?
②過去の自分に今の自分が会いにいきましょう
過去の自分を目の前にして、どんな気持ちになりますか?
③過去の自分に声をかけてあげましょう
責めるのではなく承認する言葉、励ましの言葉、慰めの言葉をかけてあげてください。
過去の自分はどんな表情になりましたか?あなたに何を伝えてくれますか?
過去の自分が笑顔になるまで、対話を続けましょう。
④過去の自分とハグをしましょう
過去の自分が笑顔を取り戻したら、こう言ってハグをしましょう。
『いっぱい頑張ったね。もう大丈夫だよ』
『あなたはもう、許されているよ』
深呼吸してゆっくりと目を開けましょう
======
もし良ければやってみてくださいね^ ^
練習 → 実践を!
>私はストレートに気持ちを表すことが苦手なので、大好きの表現も乏しいような気もしますが、そこは私の課題なので、日々一人ラインをしてみたり色々試しています。
こう書いてくださっているので、こころさんが旦那さんに謝りたい内容は他に『気持ちを素直に伝えられなくてごめんね』ということもあるのかもしれないですね。
その場合は今、こころさんがやってくださっているように一人LINEで旦那さんに感謝の気持ちを伝える練習をしたり、旦那さんに感謝の手紙(出さない手紙)を書くのが良いと思います。
気持ちを伝える練習を続けましょう!
>最悪な時期より、家に帰宅はしますが、ワーカホリックでもあります。
>たまに酔うと居場所がないような発言をしたりしていて、私の事全く信用していないことはよくわかります。
今は旦那さんは仕事に居場所を求めているのかもしれないですね。
大好きな気持ちを旦那さんに伝えるのはハードルが高そうなので、今のこころさんにできることは旦那さんに感謝を伝えることなのではないでしょうか。
一人LINEや出さない手紙で感謝を伝える練習をしたら、実践してみましょう。
そんなに大層な言葉をかけなくても大丈夫です。
まずは『いつもありがとう』から初めてみませんか?
おそらく最初は『は?何言ってるの?』など否定的な言葉を返されると思いますが・・・そこで心が折れないように!!!
日々、ちょっとずつ感謝の気持ちを伝えていってください。
そのうち『そんなに言ってくれているなら、本気なのかな??』と思ってくれるようになると思いますよ。
お互い言い慣れない、言われ慣れないので最初はうまくいかないかもしれません。
でも諦めずに続けてみてください^ ^
最後になりますが、今回の離婚宣言はこころさんに何を気づかせるために起こった出来事だったのでしょうか?
全ての出来事は自作自演
そうだとしたら、こころさんは何のためにこの出来事を起こしたのでしょうか?
今とても良い感じに進んでいっていると思いますので、ここを一度考えてみてください。
夫婦再構築にあたり、何か気づくべきことがあるのだと思います。
何かサポートが必要でしたら、ぜひお声がけくださいね↓
夫婦問題のカウンセリングはこちら
ご相談ありがとうございました。
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ☆★☆☆★☆セミナー情報☆★☆☆★☆ パートナーシップに役立つ心理学講座【オンライン】 みなさんはこんなことを感じたことはありませんか? ◯パートナーシップだけがうまくいかない ◯いつも同じパターンで恋愛がダメになってしまう ◯今度こそ素敵なパートナーシップを手に入れたい ◯今のパートナーともっと良い関係を築きたい ◯パートナーの心理を理解したい ◯男性心理、女性心理を知りたい ◯心理学を学んでパートナーシップに活かしたい ===== 心理学を知らなくても恋愛はできます。 でも、心理学を知っておくことでパートナーシップに役立つことがたくさんあります。 そこで、私が『これ、恋愛する前に知っておきたかったよ!!』と思った内容を、ぎゅぎゅっと10回の講座にまとめました。 過去の恋愛を傷のままにしておくのではなく、心理学を学んでこれからのパートナーシップに活かしていきませんか? 月1回、水曜日20:00〜22:00 私と一緒にオンラインでパートナーシップに役立つ心理学を学びましょう! 【日時】 <アドバンス>20:00〜22:00 11/20(水):愛する、信頼する 【時間】 20:00-22:00 【会場】 オンライン(zoom) 【アーカイブ配信】 有り ※アーカイブ(動画)のみの受講もOKです! 【受講料】 単発受講:5,500円 【申し込み締め切り】 各講座開催の前日18:00入金確認分まで ↓↓↓↓講座について詳しくはこちら↓↓↓↓ セミナーのお申し込みはこちら ============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。