【人間関係】SNSが苦手です【お悩み相談】


SNS = 人間関係
なのだとしたら、それを絶ってしまうことに罪悪感を感じるかもしれません。
自分にとって心地いいい距離感って、どんな距離感でしょうか?
私らしい人間関係を作っていきましょう。
==============
生きづらさを自分らしさへ変える パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

SNSとの向き合い方ご教授願いたいです!

こんにちは
私は、SNSが苦手です。
やりはじめた最初の半年くらいは楽しかったのですが、段々とストレスに感じるように今では苦手を通りこして嫌いかもしれません。

数ヶ月にSNSアプリを消してたまにブラウザからログインして見るようになりました。
それが思った以上に快適で慣れてしまって、ここ数週間は全く見ていません。

気分は良いのですが、ただ問題なのが仕事と人間関係です。

フリーランスなのですが、SNSが活動表明のようなものでほぼ休業のようになってしまっています。
また友人との連絡や繋がりもSNS上だけだったのだなと止めてみてわかりました。

数週間ぶりにグループトークを除いたら知らぬ間にお誘いが発生してそして遂行され終わってました。

でも申し訳ないなと少し思いましたが、寂しいとは思いませんでした。

SNSとの向き合い方ご教授願いたいです!

ギャバさん

SNS = 人間関係?

ご相談ありがとうございます。

SNSとの向き合い方ですね。
苦手なら、ストレスに感じるくらいなら・・・別に無理してやらなくても良いんじゃないですか?
別にSNSを使っていなくても死なないですし。
嫌なコト、わざわざやらなくても良いんじゃないかなぁ?

>数ヶ月にSNSアプリを消してたまにブラウザからログインして見るようになりました。
>それが思った以上に快適で慣れてしまって、ここ数週間は全く見ていません。

うんうん。
たまに見たい気持ちになった時にSNSを覗くぐらいがギャバさんにとっては快適なんですね。
それで良いと思います!

私の尊敬する根本師匠もきっと
『え?何があかんの?それでええやん』
と言うと思います(笑)

でもでもでも。
ギャバさんがココロノマルシェにご相談いただいた理由って何なのかなぁ?って私は思ったんです。
相談された多くのカウンセラーがきっと『それならそれで良いんじゃね?』と回答するであろう(親身になってくれるカウンセラーもたくさんいますけどね!)質問をなぜご相談されたでしょうか?

うーん。
細かいことが気になる私としては・・・質問の裏を読みたくなってしまいました。

私の読みが的外れだったら申し訳ないのですが、ギャバさんにとって

SNS = 人間関係

と思われているんですよね?
なので、それを自分から絶ってしまうと人間関係を断つことになるので罪悪感を感じているのではないでしょうか?
そして、もしかしたらギャバさんご自身がこれから人間関係をどうしていけば良いのか?
今、それを考えるタイミングが来ているのかもしれません。

心地よい距離感

ギャバさんにとって、どれくらいの人との距離感が心地よいですか?

毎日、密に連絡を取り合うのが良い?
たまに思い出した時に連絡を取り合うのが良い?
何年か会っていなくても、また会えばいつも通りに仲良くできると思えるのが良い?

毎日連絡を取りたい!!誰かと連絡を取らないと私の存在がないように感じてしまう!!!
そういう方だったらSNSを使って人と関わるのが良いと思うのですが、ギャバさんは違いますよね?

自分にとって心地良い距離感はどんなものなのか、一度書き出してみましょう。

私だったらお友達とどういう距離感(物理的にも、心理的にも)が心地良いかと言うと・・・
<例>
・毎日、直接は連絡は取り合わないけど、facebookやブログ上でお互いの活動を見守り合う(たまにコメントしたりする)
・困った時は気軽にLINEなどで相談できる
・2-3か月に一回くらい会って、お互いの近況を話せたら嬉しい
・たまにしか会えなくても、お互いを信頼している
・たまにしか会えなくても、心の距離感は近いと感じる

こんな感じでしょうか。

今はお友達の例でしたけど、これはパートナーだったり、家族だったりするとまた違うと思います(私は彼氏とは毎日連絡を取りたい派です)
こんな感じでお友達、パートナー、家族との距離感を考えてみられるといいと思いますよ。

ギャバさんにとって、心地良い距離感(物理的にも、心理的にも)を考えてリストにしてみましょう。

<<注:こういう方もいるかもしれません>>
ブログ読者の方の中には人との距離感を考える上で『人と距離が近づくのが怖い』という感情が出る方がいるかもしれません。
心理学的には『親密感の怖れ』というのですが、怖れがあるので人と近づけない、人と関わるのが怖いからSNSを使いたくない!ということであれば、その怖れの原因と向き合っていかれるのが良いと思います。

今回のギャバさんの場合は、親密感の怖れはなさそうなのでご自身の心地良い距離を考えてみましょう。

私らしい人間関係を

ギャバさんがリストアップした人との心地良い距離感が『ギャバさんらしい人との距離感』です。
他の人と違って良いのです。
ご自身らしい人間関係を作っていってください。

SNSを使わないことに罪悪感を覚える必要はありません。
自分軸で、私らしくいきましょう!

>また友人との連絡や繋がりもSNS上だけだったのだなと止めてみてわかりました。
>数週間ぶりにグループトークを除いたら知らぬ間にお誘いが発生してそして遂行され終わってました。

自分らしい人間関係を貫いていくことで、上記のようなことがあってもお友達は『あぁ、ギャバちゃんってSNSほとんど見ない人なんだよねー』と理解してくれるようになります。
SNSを使わないからといって、友人がいなくなることはないと思いますよ。
私のお友達にはSNSをほとんど使っていない人もいますが、別にそれが原因で疎遠になったりすることはないので・・・

あっ!
あとはこれですね。

>フリーランスなのですが、SNSが活動表明のようなものでほぼ休業のようになってしまっています。

そうですよねー。
フリーランスの場合はSNSって大事ですね。

これはお仕事用のアカウントを作って(私はカウンセラー用のアカウントを持っています)お仕事専用!と思って利用すればいいのではないでしょうか?
繋がるのはお仕事関係の人だけにすると、徹底的にお仕事モードで使えるので気が楽になると思います。
自分の中で『これはSNSだけど、仕事なのだ!!』と線引きして活用しましょう。

それでは最後に
【えつこからズバッと一言♡】
SNSを使わないと保てないお友達なんて・・・いる?

私が子どもの頃はSNSはもちろんありませんでしたので、お友達と遊びたかったら電話するか、直接お家に行くか・・・そんな感じでした。きっとギャバさんが子どもの頃もそうでしたよね?

人は会いたい人には何としても会おうとするし、連絡したい人には何としても連絡します。
『SNSをやっていない人とは仲良くできない〜』とか言っちゃう人は・・・こっちから願い下げじゃ!こちらから謹んでご遠慮申し上げたい次第です♡

ご相談ありがとうございました。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または
info@counseling-sou.com
までメールをお送りくださいませ。

☆★☆お知らせ☆★☆
このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!

メルマガは
・お悩み相談 / ブログ
・今日の【恋愛のお作法】
・セミナー情報
・メルマガ読者限定セッションのご案内

の内容でお送りします。
ほぼ毎日20時頃にお届けします。

ご登録はコチラからどうぞ!

Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
==============
・共感だけのカウンセリングじゃ物足りない!
・スバっと言ってもらいたい!
・現実的で理論的なアドバイスが欲しい!

そんなあなたをお待ちしています♡

対面セッション【東京 恵比寿・オンライン】
※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セッションメニューを見る

【インスタ始めました!】
良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

【LINE@やってます!】
LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。
お友達登録お願いします♡
友だち追加

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ

竹内えつこのプロフィールはこちら

Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。
離婚・浮気・不倫・モラハラなど、夫婦関係・恋愛に関するカウンセリング、悩み相談を行っています。
様々な問題をズバッと解決する提案型カウンセリングです。
Studio Sou HP

関連記事

  1. 【お知らせ】春のカウンセリングキャンペーン開催します!【3/…

  2. 自分と向き合うこと③:今の自分を幸せにする

  3. 【恋愛】婚活したほうがいいのかと思っていますが、まったく婚活…

  4. 【夫婦関係】旦那さんばっかり褒められてズルい!と思ってしまい…

  5. 【夫婦関係】不倫した夫にハートブレイクして武闘派女子に戻りそ…

  6. コンプレックスが教えてくれること

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP