こんにちは。離婚・浮気・不倫・モラハラ・・・夫婦問題・恋愛のお悩みをズバッと解決! パートナーシップ コンサルタント竹内えつこです。
今日も『ココロノマルシェ』に届いたご相談にお答えします!!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です(無料です)。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
期待したことや憧れの人に失望しちゃった時の対処法
こんにちは、いつも興味深く拝見しています。
私もカウンセラーのみなさんのように
独立したり、副業で何か仕事をしてみたい、と思い
それに関するセミナーなどを受講する機会が増えました。
最近、インスタグラムが流行っていることもあり
インスタですごく素敵な世界観を出しており
憧れの女性からマンツーマンでお話を伺う機会がありました。
しかし、ふたを開けてみると、、
相手の気持ちを高揚させ、その勢いで高額なバックエンド商材を契約させる手法そのものでした。
私は強引で気分の良いやり方ではないな、と思っていてあまり良いイメージがありません。
この手法もやってる方多いですが、一体何なんでしょうか・・・。
仕掛けもわかっていますし、大人しく聞いていたのですが
私のテンションが上がっておらず、商品を販売できないと見切りをつけたのでしょう、
「その気がないのなら教えてもしょうがない」と言われ、予定した時間よりも30分早く切り上げられてしまい、
その後、いくつか質問を送ったのですが、終了後は答えていないの一点張りでした。
1時間30分で2万円もお支払いしているのに、ずいぶん冷たいな、と失望しました。
バックエンド商材に繋がらないにしても、その料金分はしっかりサービスしてほしいと思い、消化不良な時間でした。
インスタでは好きなときに、自由に仕事している、感を打ち出していた女性でしたが、
冷たい態度でがっかり・・・夢を見させておいて、古臭い手法で地道にやってんじゃん、と。
料金も期待度も高かった分、モヤモヤしています。
思えば、新しいことに本格的にチャレンジするのも久しぶりで、
根本さんがおっしゃるよう、楽しくやろうと心がけていても、
いい刺激も悪い刺激も色々あるんだな、と。
なんか理想と違うぞ、と失望したり、高い買い物なのに失敗した、とか、
新しいことにチャレンジする中での気持ちのアップダウンするときの対処法など
アドバイスいただけると嬉しいです。(盛りだくさんですみません・・・)
Mさん
全ての出来事は学び
ご相談ありがとうございます。
>私もカウンセラーのみなさんのように
>独立したり、副業で何か仕事をしてみたい、と思い
>それに関するセミナーなどを受講する機会が増えました。
わぁ^ ^
素敵ですね!
私もセミナーを受講するのが大好きなので、よく行っていました。
新しいことを学ぶってワクワクしますよね♡
でも・・・憧れて『良いなぁ』と思っていた女性とのセッションが、Mさんにとってはあまり良くなかったのですね。
>インスタでは好きなときに、自由に仕事している、感を打ち出していた女性でしたが、
>冷たい態度でがっかり・・・夢を見させておいて、古臭い手法で地道にやってんじゃん、と。
>料金も期待度も高かった分、モヤモヤしています。
なるほど・・・
なかなかモヤモヤする内容ですねぇ。
個人的には、私もクライアントさん達にそういう思いを感じさせていないか・・・身につまされる思いですぅ・・・^^;
>なんか理想と違うぞ、と失望したり、高い買い物なのに失敗した、とか、
>新しいことにチャレンジする中での気持ちのアップダウンするときの対処法など
>アドバイスいただけると嬉しいです。(盛りだくさんですみません・・・)
ではまずは、『なんか理想と違うぞ、と失望した時』『高い買い物なのに失敗した時』のことをお話ししましょう。
『理想と違う』と感じたということは、Mさんの中にはちゃんとした『理想』があるということですよね。
・具体的にどこが違うと思ったのか?
・Mさんにとって、どこが嫌なところだったのか?
・もっとこうだったら良かったのに!と感じたところはどこなのか?
これらを書き留めておかれると良いと思います。
これはMさんが将来、独立したり副業で何かお仕事をされる時にとっても役に立つと思いますよ。
モヤモヤする思いを抱えてしまったら、それを反面教師として自分に生かせば良いのです。
そして、悪い面を見るだけではなく良い面も考えてみましょう。
・Mさんが憧れていた部分はどんなところだったのでしょう?
・彼女の何に惹かれたのでしょうか?
多くの方がMさんと同じように彼女に対して好印象を持っているのだとしたら、彼女のセルフプロデュースは成功しているということですよね(実際はさて置き、ですが)
どういう演出が人の気持ちを動かすのか、研究してみるのも良いと思います。
ちょっと余談ですが、私の話を聞いてください。
私には『こんな講師になりたい!』と憧れている大好きな先生がいます。
先生の講座は、時間を忘れてしまうくらい引き込まれる演出がとても素晴らしい!と、毎回ただただ『すごいなぁ』と思うのですが・・・
その先生、いつも懇親会でイイ感じに酩酊されるのですよ・・・と言うかベロベロ(笑)
しかも毎回。
でも、それで受講生達が引いているのか?と言うと・・・むしろ親近感を持たれて愛されているみたいなんです!
それまでの私は『講師が酩酊するなんてありえない!!!』と思っていたのですが、それを目の当たりにしてそれまでの私の『こうあるべき』は見事に崩れ落ちました。
Mさんも色んな方と関わる中で『こんな先生ありえない!』と感じたり、『この先生は素敵!』と思ったりすると思います。
それらは全て、未来の自分への投資だと考えてみてください。
自分がなりたい理想の私になるために、彼らは色んな経験を通してMさんに教えてくれているのではないでしょうか。
モヤモヤする気持ちもよく分かります。
でも・・・せっかく『学びたい!』と思って始めたことならば、なんかしらの学びにしたいですよね^ ^
しかも高いお金も払っていることですし!
今回の経験は私に何を教えようとしているのか???
モヤモヤが少し落ち着いたら、考えてみてくださいね。
『全ての出来事は学び』だと思いますよ。
ビジョンを設定しよう
次はこちらですね。
>新しいことにチャレンジする中での気持ちのアップダウンするときの対処法など
うーん。
これは・・・
人間だから仕方ないのでは?
と思います。
え?
アドバイスになってないって!???
すいません!!
私は個人的にはどれだけ好きなものであっても、多少の気持ちのアップダウンはあると思っています。
大好きな彼がいたとしても、彼のことが超大好き♡な日もあれば、愛してる♡な日もあるし、らぶ♡な日もあると思うんです。
あ・・・ちょっと例が分かりづらかったかもしれませんが(汗)
何が言いたかったのかというとですね。
同じ気持ちの中でも振れ幅はあるので、向かう先がちゃんと決まっていれば多少アップダウンがあっても大丈夫じゃない?ということです。
なので、新しいチャレンジをするときにビジョンをちゃんと作っておくことが、自分をブレさせないコツかなぁと私は思っています。
個人的な話ですが、Mさんにご相談いただいたココロノマルシェの回答数は私が383回答(2021年5月4日現在)でトップなのですね。
これはココロノマルシェというサイトが始まったときに『私は誰よりもココロノマルシェで回答しまくるカウンセラーになろう!!』と最初に自分がマルシェクイーン(笑)になるビジョンを作っていたからなのです。
ココロノマルシェが開設されてから(2019年6月)もうすぐ2年が経とうとしている今、私のコツコツが実りつつあると感じていますが、その途中には『今日は回答したくないなぁ』と思ったりする日もあったわけです。
でも、私はカウンセラーとしてズバ抜けた才能があるわけではないので、コツコツ地道にやっていくしかない!
目指せ!マルシェクイーン!
と、ビジョンを思い出してアップダウンありつつもコツコツやってきたのです。
なので、Mさんも自分の気持ちがアップダウンするのはOKです。
自分がどこに向かっているのか、目的地のビジョンを先に設定しておきましょう。
私は学びは一生終わることはないと思っています。
Mさんも楽しんで学び続けてくださいね。
応援しています!
ご相談ありがとうございました。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または
info@counseling-sou.com
までメールをお送りくださいませ。
☆★☆お知らせ☆★☆
このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは
・ブログの更新情報(お悩み相談・心理学コラムなど)
・恋愛テクニックについての情報
・セミナー情報
・メルマガ読者限定セッションのお知らせ
などの内容でお送りします。
ご登録はコチラからどうぞ!
==============
・共感だけのカウンセリングじゃ物足りない!
・スバっと言ってもらいたい!
・現実的で理論的なアドバイスが欲しい!
そんなあなたをお待ちしています♡
対面セッション【東京 恵比寿・オンライン】
※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セッションメニューを見る
【インスタ始めました!】
良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!
counseling_sou
【LINE@やってます!】
LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。
お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。
離婚・浮気・不倫・モラハラなど、夫婦関係・恋愛に関するカウンセリング、悩み相談を行っています。
様々な問題をズバッと解決する提案型カウンセリングです。
Studio Sou HP
この記事へのコメントはありません。