生きづらさを自分らしさに変える パートナーシップコンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
今日は私の話です。
昨日のブログで『自分の魅力と価値』について書いたのですが
私、どうやら周りから見ると色々と良いところがあるらしいのですが・・・どうも自分ではうまく認められていないようなフシがありました。
以前からお弟子仲間にも『えっちゃんってすごいのに、自分の価値を受け取れてないよねー』と言われてきました。
確かに、アロマの教室を立ち上げて8年目って・・・多くのお教室が1年も持たないと言われている今の時代では、すごいコトなのかもしれない!
離婚した後、自分を養えているのは、すごいコトなのかもしれない!
カウンセリングルームと自宅の家賃を払えているって、すごいコトなのかもしれない!
とある年に『カウンセラーになる』って決めて、それからめっちゃ努力している事も、すごいコトなのかもしない!
でも・・・
なぜかそれを自分では認められない私。
それと同時に抱えるモヤモヤ。
これからもっと大きく成長したいと思っているのに、もっと羽ばたきたいと思っているのに、なぜか羽ばたいていけないこの感じ!!これって何!?
なんだかすごくもどかしい!!!
なぜなんだ!?どうしてなんだ私よ!?
深掘り大好きカウンセラーとして、自分を深掘りしてみた結果・・・私は気づいてはいけない事実に気づいてしまいました!
それは・・・
私、ずっとお母さんに認められたかった
私、ずっとお母さんに褒められたかった
というコトです。
今まで自分が何を成しても自分で自分を認められなかったのは、自分で自分を褒められなかったのは・・・それは自分よりも認めて欲しい、褒めて欲しい人がいたからなんです。
周りの人がどれだけ私を賞賛しても受け取れるハズがありません。自分が認めることも褒めることもできないのは仕方ありません。
だって、お母さんじゃないから。
私はもうアラフォーです。
いい年こいて『お母さんに褒められたい』だなんて、めっちゃ恥ずかしい!!
でも、恥ずかしくてもカッコ悪くても、それが私の本当の気持ちだから仕方ないのでした。
あぁ・・・私、お母さん大好きっ子じゃん!ダッサ!
お母さんのために結婚して、自分のために離婚する
私がそれに気づいたのは昨年末。
私ってファザコンでブラコンで、フタゴの姉さんと癒着してたし・・・その上オカン問題まで抱えているなんて!!!
『まるで家族問題の宝石箱や〜♪』と、つい彦摩呂化しちゃうくらいビックリ&ガックリです。
昔、根本師匠のカウンセリングを受けた時にこんなことを言われました。
【お母さんのために結婚して、自分のために離婚する】って、良くあるパターンだよ
私は2回結婚していますが、どちらも『母のために結婚した』と言われればその通り。
実は昔の私には、そもそも結婚願望がなかったのでした(今はあるけど当時はね)
1回目の結婚の時はなんとなく適齢期だったし、お母さんも相手のことを気に入っているようだし、良いか・・・という理由(他にもあるけどね)で結婚。
その後、色々な問題があって(割愛します!)離婚。
私が最初に離婚した時、お母さんに言われたのは『えっちゃん。あんたは結婚を失敗したのよ』という言葉でした。
失敗!!!
私はその言葉にとても傷つきました。
私が2度目に結婚したのも、お母さんが気に入ってくれた相手でした。経済的にも裕福な相手だったのでお母さんは安心したと思います(最初の夫には借金があったので余計に)
ですが結婚して数年が経つとモラハラが次第にひどくなり、私は離婚することを考えました。
でも、その時にお母さんの言葉が頭をよぎったんです。
失敗!!!
私は『またお母さんに失敗したって言われたくない!!』という一心で耐えました。
耐えて耐えて耐えましたが・・・・無理でした。。。
そして私はまた離婚することを選びました。
それをお母さんに伝える時、私は涙ながらにこう言ったんです。
『またお母さんに結婚を失敗したって言われたくなくて、我慢したけどダメだったよ・・・』って。
するとお母さんは『でもえっちゃん。あんた、また結婚を失敗したのよ』ですって!!!!
失敗!!!
またしてもお母さんは私の心をざっくりと傷つけたのでした。
日本刀を懐に隠し持っている娘の母もまた懐に日本刀を隠し持っており、娘の心をバッサリと斬ったのでした・・・!
お母さん・・・!!斬れ味が良すぎるヨ・・・!!
世間的には離婚は失敗かもしれない。バツ2なんてどうかしてる!って思われるかもしれない。
でも・・・お母さんだけには私の心に寄り添って欲しかったのに・・・
そんなこんなで簡単に書いてしまいましたが、お母さんの『失敗』発言をきっかけに、私の中でお母さんに対して微妙な心の距離ができました。
念のために書いておきますが、私は父も母も兄も姉も同じくらい大好きです。
でも、母に対しては『ちょっと怖い』ような『いつも怒られちゃうと感じる』ような、そんな気持ちを昔から抱いていました。
そんな中、私の離婚を機に『嫌い』とか『憎い』とかそんなんじゃなくて、私の中でだけお母さんに対して少し心の距離ができたのです。
表面上では分からない、微妙な距離でした。
そんな私でしたが、『お母さんに認めて欲しい』という自分の気持ちに気づいた途端、自分の価値と魅力を受け取らざるを得ない出来事が立て続けに起きました!
しかも3回も!!
ついに受け取るタイミングが来ちゃったかー!!こりゃ観念しろってことかー!!!
長くなりそうなので、珍しく次回に続きます!!
続きはこちら
========
Studio Sou のセッション
【対面:池袋・zoom】
体験セッション
60分:15,000円 120分: 30,000円
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今すぐセッションに申し込む
LINE@ではぷちお悩み相談をやっています。
ブログの更新情報やセミナー情報などをお届けします。
お友達登録お願いします♡
私に直接ブログや動画でに取り上げて欲しいお悩み、ネタ、質問などありましたら下記までどうぞ!!
メールはこちら
開けない方は
info@counseling-sou.com
までメールをお送りくださいませ。
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Sou HP
この記事へのコメントはありません。