旦那さんに復讐したい!という気持ちが湧くこと自体は悪いとは思いません。
でも、復讐ばかりに時間を使わず自分のために使いませんか?
今回の問題の恩恵は、なんなのでしょうか?
==============
生きづらさを自分らしさへ変える パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
ネットゲームからの出会いで、
相手女性が不幸な結婚生活をしていることを相談を受け、幸せにしてあげたいと思ってしまったそうです。
私のことは愛してるから離婚はしない。
でも、相手女性のことも本気だから別れない。俺からは2人に対して別れは言い出さない。あなたがこの関係がイヤだといなら別れる。となんとも都合のいいような話をしています。
「本気だから不倫じゃない」をモットーに、相手女性宅週2日、うちには週5日という二重生活を送っています。
相手女性も「2番目でいい」と言っているらしくこの状態が永遠に続くのではないかと、ゲンナリする日々です。
どうなんでしょう…永遠に続いてしまうのでしょうか。
それに、やはりこの裏切りがどうしても許せません。
サイトを読み漁り許しはひつ、浄化浄化と書かれていますが、どうしても仕方ないよねの域に達することができず、夫が周りから軽蔑されることを望んでしまっています。
私自身、両親とも姉弟とも仲が良く、根本先生のお話によく出てくる親との確執はありませんが、夫の父親は夫が幼少期不倫をして、夫はその不倫相手と旅行に行かされたことがトラウマのようです。
不倫前は結構なモラハラ夫でもあり、
絨毯の端につまづいただけでも激怒することもありました。
今思うとそういう弱さを持っている人だったのかと思いますが、職場、実家での親兄弟との感じを見る限り、強さしか見えていませんでしたので、その理不尽な激怒にも腹が立ち、対抗していたら「俺は鏡だから」と言い始め、さも、全て私から起きていることとされていることも許せないのです。
が、離婚までの決心がつかない状況ではあります。
私はどうしたら良いのでしょう…
こんな質問で恐縮ですが、
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
やまさんさん
怒りを解放する
ご相談ありがとうございます。
>離婚までの決心がつかない状況ではあります。
>私はどうしたら良いのでしょう…
うーん。
身も蓋もない答えですけど、私にも今は分かりません!!
やまさんさん。どうするか考える前に、いくつかやるべきことがあると思いますよ!
まずは・・・
旦那さんにブチ切れる事です!
>私のことは愛してるから離婚はしない。
>でも、相手女性のことも本気だから別れない。俺からは2人に対して別れは言い出さない。あなたがこの関係がイヤだといなら別れる。となんとも都合のいいような話をしています。
当事者でない私から見ても・・・めっっっっっちゃムカつきます!!
「本気だから不倫じゃない」って、何それ!?正気!?
おいテメー。どの口が言ってんだ!?とりあえず体育館裏に来いや!!
って、私だったら言っちゃうかもぉ(注:私は普段は温厚な人間です)
やまさんさん、旦那さんにブチ切れた事ありますか?
嫌なものは嫌、ムカつくものはムカつく、それで良いんです。
相手に直接ぶつけたくないのであったら、紙に書き出しても良いですし、罵詈雑言を吐きながら枕をバシバシ殴っても良いと思います。
怒りを封じ込めるのはやめましょう。
自分の気持ちに寄り添う
浮気をされた時って
落ち込む → 怒り → 悲しさ → 自己攻撃
というように、どんどん感情が変わっていきます。
その時々の自分の感情に寄り添ってあげましょう。
私、旦那さんに浮気されてショックだったよね
私、すごく怒ってるよね!
私・・・裏切られて悲しいよね
ついつい浮気は自分のせいかもしれないって思っちゃうよね
こんな感じです。
どんな感情も否定しないで、寄り添ってあげましょう。
やまさんさんの今の状況をお聞きする限り、平常心ではいられないと思うんですよね。
気持ちの浮き沈みがジェットコースターのように激しいのではないでしょうか。
誰かに話を聞いてもらえるなら聞いてもらっても良いですし(もちろん私たちカウンセラーに頼ってもらっても良いと思います)誰にも話せないのであれば、自分で自分の気持ちに寄り添ってあげましょう。
今の状況はもしかしたら・・・
次はちょっと嫌な角度からのお話なんですけど・・・
今日の一言はかなりズバッとしてるかもです。ご注意あれ!
【えつこからズバッと一言♡】
実は今の状態は、都合が良かったりしてない?
きゃー!言っちゃった!つい懐に隠していた日本刀を抜いてしまったわ!
やまさんさん、切れ味が良過ぎたらゴメンなさい!
>不倫前は結構なモラハラ夫でもあり、絨毯の端につまづいただけでも激怒することもありました。
不倫前はってことは・・・・今はモラハラは影を潜めているってことなんですよね?
これって、やまさんさんにとっては好都合じゃありません?
以前は週7日、旦那さんからのモラハラ発言に苦しめられていたんです。でも、今は週2日は解放されるし(旦那さんが家にいないので)モラハラ発言もなくなってきました。
もしかしたら、やまさんさんご自身がこの状況を望んで作り出したのかもしれませんよ?
そんな風に言われたら、どう思いますか?
>離婚までの決心がつかない状況ではあります。
というのは、離婚するほどのメリットを考えられないということですよね?
ご相談を読む分には(私の独断と偏見ですが)やまさんさんは旦那さんへの愛情から怒っているのではなく
>やはりこの裏切りがどうしても許せません。
夫婦としてやってきたのに旦那さんが裏切ったことが許せないのではないでしょうか。
>サイトを読み漁り許しはひつ、浄化浄化と書かれていますが、どうしても仕方ないよねの域に達することができず、夫が周りから軽蔑されることを望んでしまっています。
旦那さんが周りから軽蔑されることを望んでいる・・・というのもそうですよね。
自分が苦しんだ分、旦那さんも苦しめば良い!というのは愛情よりも復讐心が勝っているのではないでしょうか。
問題には必ず恩恵がある
別に旦那さんに復讐したい!という気持ちが湧くこと自体は悪いとは思いません。
でも、復讐ばかりに気を取られていたら・・・やまさんさんの時間が勿体無いと思うんですよね。
で。
そこで、やまさんさんはどうしたいの?
ということなんです。
もし、今の状況を自分が望んで作っているのだとしたら?
それを有効に利用するのもアリじゃないですか?
例えば・・・
週2日の自由を手に入れたのだから、その2日間は自分を思いっきり楽しませて甘やかしてあげませんか?
大好きな趣味に打ち込んでも良いですし、自分が『楽しい!』『幸せ!』と思うことをたくさんしてみてください。
今まで以上に自分磨きに精を出すのも良いですね!ボディケアをしたり、メイクを習いに行くのも良いと思います。
たまにはゴージャスなホテルに泊まってみても良いかも。最近はエステ付きの宿泊プランもありますし♪
一人の女性として自分を楽しませてあげましょう。
なんなら他の男性とデートしても良いんじゃないかな?と私は個人的には思います(あくまでもデートだけね!)
せっかくできた時間は自分磨きをする時間にしてみませんか?自己肯定感もアップすると思いますよ!
問題には必ず恩恵があると言います。
今回の問題の恩恵は『やまさんさんが、やまさんらしく輝くきっかけになった』と思ってみたらどうでしょうか?
騙されたと思って、やってみてください。
自分を喜ばせることに夢中で、気付いたら旦那さんなんてどうでも良くなってる・・・ってこともあるかもしれません。
取り組んでみても、どうも幸せじゃない・・・モヤモヤが募る一方だ・・・ということであれば、またご相談ください。
違うアプローチを一緒に考えましょう。
ご相談ありがとうございました!
ブログの感想などは、下記のコメント欄または
info@counseling-sou.com
までメールをお送りくださいませ。
☆★☆お知らせ☆★☆
このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは
・お悩み相談 / ブログ
・今日の【恋愛のお作法】
・セミナー情報
・メルマガ読者限定セッションのご案内
の内容でお送りします。
ほぼ毎日20時頃にお届けします。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
==============
・共感だけのカウンセリングじゃ物足りない!
・スバっと言ってもらいたい!
・現実的で理論的なアドバイスが欲しい!
そんなあなたをお待ちしています♡
対面セッション【東京 恵比寿・オンライン】
※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
セッションメニューを見る
【インスタ始めました!】
良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!
counseling_sou
【LINE@やってます!】
LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。
お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。
離婚・浮気・不倫・モラハラなど、夫婦関係・恋愛に関するカウンセリング、悩み相談を行っています。
様々な問題をズバッと解決する提案型カウンセリングです。
Studio Sou HP
この記事へのコメントはありません。