【夫婦関係】お姫様は受け取り上手・与え上手!お姫様マインドを育てる為には『感謝』がポイント【お悩み相談】

もっと周りの人の気持ちを受け取って感謝しましょう。
『ありがとう』を伝えることで、世界は変わります。
そこは『ぬるま湯』ではなく、愛に支えられた素晴らしい世界だと思いますよ。

お姫様は受け取り上手、与え上手です。
これからどんな風に受け取り、与えますか?

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

26歳、離婚します。ぬるま湯のままでいいのでしょうか

26歳、女です、子供はいません
男兄弟の末っ子、一人娘です
結婚後、彼の仕事関係で私の地元で夫と暮らしてました

今年に入り、仲良しだった旦那が突然離婚したいと言い出し始めは抵抗したものの結局別居、離婚が決定、来月提出します。円満離婚です。
色々あったのですが、家族友人、職場の人達の応援やサポートのおかけで今は落ち着いて前向きに過ごしています
夫からも慰謝料や家財道具もしっかり頂く予定で、仕事もパートだったのですが大好きな職場でして、そのまま正社員にしてもらえます
実家もすぐ近所にあるので、正直とても穏やかに暮らしています
来月籍をぬいたら、完全に自立した女になるんだ!と思いつつ現状これでいいのか?と不安と自己嫌悪が襲ってきます
国家資格を持って仕事してますが、今勤めてる所も個人経営クリニックなのでいつまで存続するかは未知数です…でも甘えさせていただいて唯一の正社員として当面頑張るつもりです

あとわたしは一度も自分の地元から出たことがありません
結婚前も実家暮らしでした
それゆえ少し自信喪失してるところがあります

いつまでもぬるま湯につかっていたいし、
またご縁があればすぐにでも再婚したいです。叶わなかった子育てしたいです!!
専業主婦かパート主婦にまたなりたいです

でもバッテンついたぬるま湯にいる女が叶えられるのか??と自信が湧きません

やはり大きく行動や環境を変えないと次の幸せは掴めないのでしょうか?

それともお姫様を極める??

このままでいいのでしょうか?
どういうマインドで今後生活したらいいのかもうこんがらがって分かりません!
指導よろしくおねがいします!

トマトさん

受け取ることで世界が変わる

ご相談ありがとうございます。

>今年に入り、仲良しだった旦那が突然離婚したいと言い出し始めは抵抗したものの結局別居、離婚が決定、来月提出します。円満離婚です。

まずは私はここが気になりました。

仲良しだったのに急に旦那さんが『離婚したい』と言い出した理由は何だったのでしょうか?

次の生活に進む前に、まずはここに向き合ってみられると良いと思います。

『仲良しだった』のは本当にそうだったのか?
トマトさんだけがそう思っていたのか?

ご結婚されて何年だったかは書いていませんが、離婚を切り出すということは旦那さんには何らかの理由があったと思うんです。

円満離婚だったということなので、旦那さんの不倫ではなさそうですし・・・

何かここら辺に向き合うべき問題が隠れている気がします。

ご相談としては『ぬるま湯のままでいいのでしょうか?』ということなのですが、私はこの『ぬるま湯』という表現が気になりました。

ネットで調べてみたところ『刺激や緊張のない境遇や生活など』ということですが、トマトさんは『今の生活に刺激が欲しい!!!』と思っているワケではないですよね。

>夫からも慰謝料や家財道具もしっかり頂く予定で、仕事もパートだったのですが大好きな職場でして、そのまま正社員にしてもらえます
>実家もすぐ近所にあるので、正直とても穏やかに暮らしています

ということは、この今の状況を『ぬるま湯』と表現されているのでしょうか。

私は個人的にはトマトさんの『ぬるま湯』という表現にあまりポジティブな印象を受けませんでした(間違っていたらごめんなさい!)

でも。。。
トマトさんの今のこの状況って、すごく恵まれていると思いませんか?

私がトマトさんにオススメしたいのは、今の環境や状況、トマトさんに関わってくれている周りの人の気持ちを受け取って感謝するということです。

急に離婚を切り出した旦那さんは慰謝料や家財道具をくれるとのこと、職場では正社員にしてくれるという高待遇。

ご実家のサポートも受けているということですが・・・・

もっともっと、周りの人の気持ちを受け取って感謝しませんか?

離婚に向けて辛いトマトさんをたくさんの方がサポートしてくれたのですよね。

今、次の生活に進もうとしているこのタイミングで、改めて周りの人の気持ちを考えてみましょう。

周りの人は、トマトさんのことをどんな目で見ていたと思いますか?

周りの人は、トマトさんのことをどんな風に心配してくれていたと思いますか?

そんな周りの人の気持ちを改めて受け取ってみてください。

そして、今の自分を支えてくれている周りの人に感謝を伝えてください。

『ありがとう』は受け取る言葉です。

今まで自分を支えてくれた人に『ありがとう』と伝えることで、トマトさんの世界は変わると思いますよ。

『ぬるま湯』なんかではなく、たくさんの人の愛に支えられた素晴らしい世界だと思います。

周りの人の気持ちを受け取って、感謝することで、自分で自分の世界を変えることができるのです。

>いつまでもぬるま湯につかっていたいし、
>またご縁があればすぐにでも再婚したいです。叶わなかった子育てしたいです!!
>専業主婦かパート主婦にまたなりたいです

受け取らず、感謝しないと、それはただの傲慢になります。

今の『ぬるま湯』を『私が周りの人に支えられている・愛されている証拠』と思えるようになれば、トマトさんの心は満たされていくのではないでしょうか。

私はどんな風に与えることができる?

>それともお姫様を極める??

お姫様マインドを極めても良いと思います。

お姫様って、とっても受け取り上手なのはご存知ですか?

お姫様マインドを育てるのなら、もっともっと受け取る練習をしていくと良いと思いますよ♡

以下のことを考えてみましょう。

トマトさんの旦那さんは、トマトさんをどんな風に愛してくれていましたか?
旦那さんの愛は受け取れていましたか?

離婚した後でも旦那さんの愛を受け取る事はできます。

旦那さんからの愛を改めて受け取りましょう!

また、お姫様は与え上手でもあります。

トマトさんは旦那さんをどんな風に愛していましたか?
トマトさんがこれからのパートナーに与えられるものって何でしょう?

今までの夫婦生活を振り返って、トマトさんが与えてきたもの、そしてこれからのパートナーに与えられるものは何なのかを考えてみましょう。

>またご縁があればすぐにでも再婚したいです。叶わなかった子育てしたいです!!
>専業主婦かパート主婦にまたなりたいです

お子さんを育てることも、専業主婦も、パート主婦も、素敵な目標ですよね^ ^

旦那さんからの愛を受け取ること、そして自分がこれからのパートナーに与えられるものを知ることで、これからの自分にどんなパートナーが相応しいのか見えてくるのではないでしょうか。

トマトさんの世界は『ぬるま湯』なんかじゃなくて、周りの人に愛されている世界だということに(今よりももっと)実感してもらえると嬉しいです。

ご相談ありがとうございました!

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

☆★☆☆★☆セミナー情報☆★☆☆★☆

パートナーシップに役立つ心理学講座【オンライン】

みなさんはこんなことを感じたことはありませんか?

◯パートナーシップだけがうまくいかない

◯いつも同じパターンで恋愛がダメになってしまう

◯今度こそ素敵なパートナーシップを手に入れたい

◯今のパートナーともっと良い関係を築きたい

◯パートナーの心理を理解したい

◯男性心理、女性心理を知りたい

◯心理学を学んでパートナーシップに活かしたい

=====

心理学を知らなくても恋愛はできます。

でも、心理学を知っておくことでパートナーシップに役立つことがたくさんあります。

そこで、私が『これ、恋愛する前に知っておきたかったよ!!』と思った内容を、ぎゅぎゅっと10回の講座にまとめました。

過去の恋愛を傷のままにしておくのではなく、心理学を学んでこれからのパートナーシップに活かしていきませんか?

月1回、水曜日20:00〜22:00 私と一緒にオンラインでパートナーシップに役立つ心理学を学びましょう!

【日時】

<アドバンス>20:00〜22:00

11/20(水):愛する、信頼する

【時間】

20:00-22:00

【会場】

オンライン(zoom)

【アーカイブ配信】

有り

※アーカイブ(動画)のみの受講もOKです!

【受講料】

単発受講:5,500円

【申し込み締め切り】

各講座開催の前日18:00入金確認分まで

↓↓↓↓講座について詳しくはこちら↓↓↓↓

セミナーのお申し込みはこちら

==============

【夜のオンライン特別カウンセリング】

開催期間:12/1〜1/5

時間:20時〜 または 21時〜

<メニュー>

体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円

ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 →  22,000円

ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 →  33,000円

※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方

※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方

※オンラインのみ

何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。

夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。

こちらからお申し込みください↓

夜のオンラインカウンセリング

<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>>

◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった

◯講座の復習をしたい

◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい

そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。

セミナー動画販売

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【恋愛】彼に対して「寂しい」が止まらないのは、ずっと我慢して…

  2. 【恋愛】付き合うって何!?遠距離なのに彼からの連絡がほとんど…

  3. 【5/13(金)心理学講座】『なんだかうまくいかない』問題を…

  4. 孤独、無気力、無意味感・・・パートナーシップのデッドゾーンを…

  5. 【恋愛】離婚後、元彼と再会!この恋心は執着ですか??【お悩み…

  6. 【4/12(火)心理学講座】オカン問題を魔女性で攻略!あなた…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP