【恋愛】幸せを感じると不安になり拒絶してしまいます【お悩み相談】

距離が近づくと逃げたくなるのは怖いから。
親密感の恐れ、自分を毒のような存在と思っている、無価値感・・・
色々な原因から関係を壊す行動を取ってしまいます。

幸せから逃げずに、向き合ってみましょう。

==============

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
お気軽にご投稿ください。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

幸せを感じると不安になり拒絶してしまう

私は以前お付き合いしていた男性と、とても良い関係を築いていました。

でも付き合いが深くなり、もっと好きになってくれて確かな愛情を感じると、その愛を確かめたくなって彼を試してしまいます。
結果、確かめるというよりも、粗探しをするので当然イヤな部分が出てきて自爆します。
そして彼の方も呆れて去っていく、、、ということを度々繰り返してしまいます。

最初は去っていくことに安堵もするのですが、少し経つと自分のしたことに罪悪感を覚えます。

なぜなんでしょう?私は一体何がしたいのでしょうか。

ジャスミンさん

幸せが近づくと怖くなる

ご相談ありがとうございます!

>でも付き合いが深くなり、もっと好きになってくれて確かな愛情を感じると、その愛を確かめたくなって彼を試してしまいます。

これって『私を愛している確かな証拠を見せて欲しい!!』と思って彼の愛を試す言うよりは・・・
『その愛が本物なのか信じられない!』と思って粗探ししたり『こんな私で良いの!?私ってこんなに最悪だよ!?』と思ってご自身のイヤな部分を出して自爆してみたり・・・そんな風に感じます。
そもそもジャスミンさんは男性と『深い関係になるのが怖い』のではないでしょうか?

大きくくくると、これは『親密感の恐れ』ということになります。
距離が近づくのが怖くなるので、相手を試したり、自分のイヤな部分を見せたりして、これ以上距離を縮めるのをやめてしまうんです。
意識的にではなく無意識で。

>最初は去っていくことに安堵もするのですが、少し経つと自分のしたことに罪悪感を覚えます。

ホッとするということは、きっと『あぁ〜。これ以上距離が縮まらなくて良かったぁ』と安心するんだと思います。
でも、彼を傷つけてしまったことには罪悪感を感じる・・・
いなくなって良かったと思うのに、本当はいて欲しかった。人間の心ってすごく矛盾していますよね。

私、ジャスミンさんの相談を読んで『私とタイプは違うけど、私とすごく似ているなぁ!』と思ったんです。
私も長い間『親密感の恐れ』を抱いていました(もしかしたら今も)
ちょっと私の話をさせてください。

大学生の時に付き合っていた彼がいたのですが、私はその彼のことが本当に大好きでした。
一度別れて、また復縁して・・・普通だったら『このまま行くと結婚?』とか考えるのでしょうけど、私は彼と結婚するというビジョンが浮かびませんでした。
彼と結婚したら幸せなハズなのに、それを想像することすらできなかったのです。
今は分かるのですが、当時の私は怖かったんです。大好きな人と一緒になって幸せになることが。

そして私は何をしたかと言うと・・・他の男性と結婚しました。
彼とこれ以上深い関係になるのが怖かったので、彼の嫌なところを見つけて、そこを補填してくれる人と結婚したのです。

もちろんそんな感じで結婚したのですから、上手くいきません(無意識的に上手くいかない相手を選んでいたんだと思います)
で、離婚した後またその元彼と再会するのですが・・・距離が近づくと怖くなって他の男性とお付き合いする、というパターンを繰り返していました。

彼と別れると元彼と再会して → いい雰囲気になると怖くなって → 他の人とお付き合いする(または結婚する)

関係が深くなりそうになると逃げ出す、典型的な『野良猫タイプ』ですね。
一番欲しいものが近づくと、途端に怖くなって『無理だニャー!』と言って逃げ出す(笑)
私はこれを・・・なんと20年近く繰り返していました!
なので、筋金入りの野良猫にゃのです。

あ。ちょっと私の話が長くなってしまいましたけど、なのでジャスミンさんの行動パターンが私にはよく分かります。
ジャスミンさんの場合は親密感を感じてくるとすぐ逃げる代わりに
『彼は◯◯してくれない!』
『彼は◯◯じゃない』
みたいに粗探しして、別れる理由を見つけようとするんです。

でもこれって・・・全くの他人軸ですよね。
どうで満たしてもらえない欲求ばかり見つけて、『私は◯◯したい』という自分軸が失われてしまっているんです。
目的は『距離をこれ以上縮めないため』なので、仕方ないと言えば仕方ないのですが・・・

罪悪感が距離を縮めさせない

ジャスミンさんのご相談を読んでいると、こんなことも感じました。

もしかしたら、自分を『悪い存在』『毒のような存在』と思っていませんか?
ジャスミンさんの中には何か大きな罪悪感があって、それが原因で彼と距離を縮めることができないのかもしれません。

自分を『悪い存在』『毒のような存在』と思っていると、大好きな人に近づけなくなってしまいます。
自分の毒を大好きな人にうつしたくないからです。

だから距離が近づくと『これ以上、私に近づかない方が良いよ!!』と言って距離を取ろうとします。
彼のことを愛しているから近づけない。
ジャスミンさんの中にはこんな気持ちが隠れているのではないでしょうか。

もう一つの可能性は、ジャスミンさんは『自分には価値がない』と思っているのかもしれません。

だから距離が近づくと『こんなダメな私だけど、愛せるって言うの??』と彼を試そうとするわけです。
最初は彼が小さな障害物を越えられるか試して、次はもう少し大きな障害物、その次はもっと大きな障害物・・・と、どんどん超える障害物の大きさが大きくなって行くんです。
そもそもクリアできるハズのない障害物リレーなので・・・彼は途中で諦めてしまうでしょう。

>なぜなんでしょう?私は一体何がしたいのでしょうか。

幸せが怖いんです
幸せから逃げたいんです

これに尽きると思います。

なぜ親密感の恐れが生まれたのか?
自分を毒のような存在と思っていないか?
自分には価値がないと思っていないか?

まずはこれを考えていただければと思います。

今回のご相談は『なぜこうなってしまうのか?』ということだったので、私なりの解説になりましたが、これから自分と向き合って原因を見つけたい!というのであれば、またぜひご相談くださいね。

私の場合は、私の中に『罪悪感から来る自分を幸せにしない誓い』みたいなものがあることが分かりました。
それに気づくまで長くかかりましたが・・・

私がこれからパートナーシップを築いていこうと思ったら、きっと先に彼に自分のことを正直に話すと思います。
『距離が近づくと怖くなってしまう』とか『逃げたくなってしまう』とか
そして、また逃げたくなってしまったら
『あぁ、私。これ以上、距離が縮まることが怖いんだなぁ』
『怖いと感じるくらい、彼のことを愛しているんだなぁ』
と、思うことにするでしょう。

それでは最後に
【えつこからズバッと一言】
怖い!の先には幸せがあるよ!

ジャスミンさんがこれから、大好きな人と素敵なパートナーシップを築けることを願っています

ご相談ありがとうございました!

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆

心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。


メルマガは

・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪


自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. ☆動画☆【自分自身】どうしたらダイエットを続ける事ができるで…

  2. 【恋愛】不倫相手の彼を諦められません【お悩み相談】

  3. 【根本裕幸 著】ふと感じる 寂しさ、孤独感を癒す本 を読んで…

  4. 【恋愛】不倫、妊娠、中絶・・・これからどのようにして決別した…

  5. 【夫婦関係】夫を怖いと感じてしまう時があります【お悩み相談】…

  6. 【開催報告】パートナーシップに役立つ心理学講座 始まりました…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP