思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
愛情表現の違い
付き合って1年です。
彼氏と私の愛情表現の違いで戸惑っています。
彼氏48歳私45歳、共にバツイチです。
彼氏はベタベタするタイプではなく、もう大人なんだから、とか、そういう理由でベタベタしたがりません。
性欲もそんなになく、今は全くないと言われてしまいました。セックスもハグもキスももう1ヶ月くらいありません。
そしてあまりしゃべりません。何を考えているのかわからないのです。
でも愛情表現はしていると言います。スキンシップも取っていると。
ちょっかい出しにくる(軽く足で蹴る、鼻をつまむ、お尻触りにくる、胸を乱暴に触る)のが、スキンシップだと思っています。
私はハグしたり、くっついたり、キスするのがスキンシップだと思っていて、それを言うと、「自分の思うようなものじゃないと、スキンシップとってないと思ってるだけだ」と言われてしまいました。
彼は一緒にいるだけで満たされるそうです。
私は、彼氏という存在はそういうスキンシップするものだと思っていて、それがないならいらないんじゃないかと究極思うタイプです。
日頃から、あまり思いやりの言葉も彼氏からはありません。
どうしたん?大丈夫?とかもありません。
もしかしたら、行動でいろいろしてくれてるのかもしれませんが、彼はこういう人なんだと私は思ってしまうのか、そういうことを認識できません。
だから常に満たされていない気持ちになって、寂しくて、拗ねたり、グチグチいってしまいます。
鏡の法則や投影とかも調べましたが、まだまだ私に向き合うことがあるのでしょうか?
向き合うことで、気にならなくなったり、彼氏の愛情を受け取れたりするのでしょうか。
みかんさん
上手な思いの伝え方
ご相談ありがとうございます。
>私は、彼氏という存在はそういうスキンシップするものだと思っていて、それがないならいらないんじゃないかと究極思うタイプです。
>日頃から、あまり思いやりの言葉も彼氏からはありません。
>どうしたん?大丈夫?とかもありません。
みかんさんはスキンシップをしてもらいたいし、思いやりの言葉をかけてほしいと思っているのに、それがないというのは寂しいですよね。
>だから常に満たされていない気持ちになって、寂しくて、拗ねたり、グチグチいってしまいます。
うーん・・・これは残念ながら逆効果かもしれません。
>ちょっかい出しにくる(軽く足で蹴る、鼻をつまむ、お尻触りにくる、胸を乱暴に触る)のが、スキンシップだと思っています。
これはみかんさんが求めているスキンシップとは違うのですよね。
もしかしたら、彼はただ単にみかんさんがどんなスキンシップを求めているのか、どんな風に接してほしいかを知らないだけかもしれないですよ。
なので、彼にみかんさんが望んでいるスキンシップはこんなものだよ!こんな風に接して欲しいよ!ということを彼に伝えてみてはどうでしょうか?
みかんさんは『ちゃんと伝えている!』と思われているかもしれませんが、もしかしたら彼は今は『みかんさんに拗ねられて、ぐちぐち文句を言われる』としか思っていないかもしれません。
なので、自分の思いを伝える時の伝え方はとっても大切です。
誰でも自分のことを否定されると嫌な気持ちになるものですし、否定された上に『こうしてよ!』と指示されても快く受け入れることはできないですよね^^;
では、どうしたら相手に自分の思いを上手に伝えられるのでしょうか?
それは
相手を否定するのではなく、自分の感情と何をして欲しいのか(行動)を具体的に伝えるということです。
例えば
『私はあなたにぎゅっとハグされるとすごく安心するし、愛されてるなぁって思うから、会った時はハグしてくれると嬉しいなぁ』
『落ち込んでる時に声もかけられずに放っておかれると、あなたになんとも思われてないんじゃないかって不安になるから、私が何もしゃべらずにいたら「大丈夫?」と声をかけてくれたら嬉しいな』
こんな風に伝えてみるのはどうでしょうか?
これは相手を否定してることにはなりませんし、私が何を感じているのか?(感情)だから何をされる(行動)と私はどう感じる(結果)のか?を相手に伝えていますよね。
ハグされると安心する(感情)→ 会った時にハグして欲しい(行動)→ 嬉しい(結果)
落ち込んでいる時に声をかけられないと不安になる(感情) → 何もしゃべらなかったら「大丈夫?」と声をかけてほしい(行動) → 嬉しい(結果)
細かく解説すると、こういうことになります。
みかんさんの彼がみかんさんのことを大切に思っているのなら、大好きな彼女が喜ぶことをしてあげたいと思うハズですよ^ ^
上手に自分の気持ちを伝えるために、彼が受け入れやすいように表現方法をちょっと変えてみましょう。
愛情表現の違いを知る
次違う視点から考えてみましょう。
>私はハグしたり、くっついたり、キスするのがスキンシップだと思っていて、それを言うと、「自分の思うようなものじゃないと、スキンシップとってないと思ってるだけだ」と言われてしまいました。
この彼の言葉、私はその通りだと思いました。
人は自分がやっていることを『当たり前』『正しい』と思っていて、他の人がしていることを否定したり受け入れたりできなかったりします。
でも、自分が思っている『当たり前』『正しい』が相手にとっても『当たり前』『正しい』とは限らないのですよね。
ここでみかんさんと彼の愛情表現について整理してみましょう。
みかんさんが思っている愛情表現は
・ハグ
・くっつく
・スキンシップ
他にはどんなことがありますか?
今回のご相談文の中には出てきていないものもあると思いますので、みかんさんにとって『これが私の愛情表現!』と思うものをたくさん挙げてみてくださいね。
対して彼の愛情表現にはどんなものがあると思いますか?
>もしかしたら、行動でいろいろしてくれてるのかもしれませんが、彼はこういう人なんだと私は思ってしまうのか、そういうことを認識できません。
みかんさんは今はこう感じているということなので、イマイチ思いつかないかもしれませんが・・・
『彼は愛情表現してくれている』という前提で考えてみてください。
愛情表現には色々なものがあります。
・プレゼントなどの形で伝える
・言葉で伝える
・スキンシップ
・側にいる
・心配する
・見守る
・責任を取る
きっと、みかんさんが気づいていない彼の愛情表現がたくさんあると思いますよ。
どうぞ『自分がしている愛情表現しか認めないっ!』と思わずに、彼の愛情表現を考えてみてくださいね。
自分から先に与える
>鏡の法則や投影とかも調べましたが、まだまだ私に向き合うことがあるのでしょうか?
>向き合うことで、気にならなくなったり、彼氏の愛情を受け取れたりするのでしょうか。
そうですね。
自分の愛情表現と彼の愛情表現は違うということを認めることで、彼の愛情を受け取ることができると思います。
『鏡の法則』を考えるとしたら、もしかしたら今、彼もみかんさんと同じように『自分の欲しい愛情表現をくれないなぁ』と感じているかもしれません。
お互い相手の愛情が分からず、受け取れていないのだとしたら・・・それは悲しいことですよね。
まずはみかんさんから一歩を踏み出してみませんか?
みかんさんもおっしゃっているように、人は自分がやっているのと同じ愛情表現を一番受け取りやすいと感じます。
なので、彼の愛情表現を知ることで、彼がどのように愛してもらいたい人なのか?ということも分かると思います。
彼が受け取りやすい愛情表現を知ることができたら、それを彼に与えることをやっていきましょう!
今のみかんさんは彼に対して『私が欲しいやり方で愛情をちょうだい!』と言っている状態ですが、自分が欲しいものは先に相手に与える必要があります。
みかんさんは大好きな彼のことを喜ばせたいと思いますよね?
それなら、みかんさんが彼に与える側に回りましょう。
自分から与えることで、この問題を抜けることができると思います。
そして自分から彼に愛を与えることは、みかんさんの喜びにもなりますよ♡
>私は、彼氏という存在はそういうスキンシップするものだと思っていて、それがないならいらないんじゃないかと究極思うタイプです。
いやいや〜!
そんなこと言わずに、ぜひ2人の関係をより良いものにしていってください♡
ご参考になれば幸いです。
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^<<【3/15〜3/31】春のカウンセリングキャンペーン>>
カウンセリングを特別価格でご案内!! 体験カウンセリング90分・・・・・<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>> ◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった ◯講座の復習をしたい ◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。 セミナー動画販売
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング
【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る
竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね! counseling_sou
YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。