思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
夫の長期不倫発覚後の再構築について
1年半前、主人の不倫が発覚しました。
長女が産まれてから16年間、出会い系で相手を探し、人を変えながらずっと続けていたことがわかりました。
とてもショックでしたが、必死で自分と向き合って、今は自分軸を立て直し、家族で変わらず生活しています。
主人は幼少期に感じていた母への負の感情を、当時はおばあちゃんに避難することで感じなかったものが、私と結婚、生活することで蘇り、当時の母への感情を私に対する感情だと感じ、おばあちゃんの代わりに女の人を求めて逃げたのでは無いかと思っています。
私を傷つけようとして不倫をしたわけでは無かったのはわかったのですが、主人への愛情が自分の中に戻ってきたように感じません。
また主人に男性を感じる事が出来ません。
母への癒着も切り、自分が楽しむ事への罪悪感もなくなってきました。
まだ母への癒着がのこっているのでしょうか?それとも、まだまだ自分との向き合いが足りないのか。
教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いいたします
さなさん
ちょっとだけ立ち止まって
ご相談ありがとうございます。
>私を傷つけようとして不倫をしたわけでは無かったのはわかったのですが、主人への愛情が自分の中に戻ってきたように感じません。
>また主人に男性を感じる事が出来ません。
そ・・・そりゃ・・・そうですよ・・・
さなさんを傷つける目的でなかったとしても、旦那さんが長年(16年も!)不倫していたことを知ってしまったのですから。
『旦那さんは不倫してたけど、私を傷つける目的じゃなかったならOK♪私は変わらずに旦那さんを愛し続けるわ♡』なんて、簡単に割り切れないのではないでしょうか。
大きなショックを受ける出来事が起こったわけですから、まずはご自身の気持ちに寄り添ってあげてください。
頭では再構築しようと思っていても、まだ心は悲しかったり、怒っていたり、辛かったりするのではないでしょうか。
感情を閉じ込めておくと、後で思わぬところで爆発することがあります。
だから、感情は閉じ込めておかずに外に出してしまいましょう。
誰かに話を聞いてもらったり、紙に書き出したり、自分の心を労るように自分のために時間を使ってあげてください。
日常生活を送らなくてはいけないから、泣いている場合じゃない!
再構築すると決めたんだから、前に進まなくてはいけない!
不倫発覚当時、こうやってご自身を奮い立たせていませんでしたか?
頭ではこう考えていても、心がついていかない時ってあると思います。
旦那さんに対して愛情を感じられないということは、今はまださなさんの心が傷ついていて、うまく感情を感じられないからかもしれません。
『もう一年半も経ったし・・・』と思われるかもしれません。
でも『まだ一年半しか経っていない』とも言えると思います。
自分の夫の16年間の不倫が発覚するって、人生の中でとてつもなく大きな出来事だと思いませんか!?
心を置き去りに無理して前に進もうとしていないか、今ちょっとだけ立ち止まって考えてみてください。
目を閉じて、深呼吸して・・・
私、まだ悲しいのかな?
私、まだ傷ついているのかな?
私、無理してないかな?
と、ご自身の心に聞いてあげてください。
不倫の理由
一年半前に旦那さんの不倫が分かったということですが、その時にさなさんは旦那さんとどのようなコミュニケーションを取られたのでしょうか?
>主人は幼少期に感じていた母への負の感情を、当時はおばあちゃんに避難することで感じなかったものが、私と結婚、生活することで蘇り、当時の母への感情を私に対する感情だと感じ、おばあちゃんの代わりに女の人を求めて逃げたのでは無いかと思っています。
これはさなさんが認識している旦那さんの不倫の理由ですが、旦那さんからは不倫した理由について何か話はあったのでしょうか?
あまり詳しく聞いていないのだとしたら、責める感じではなく聞いてみても良いと思います。(ご相談には書かれていないだけで、お話しされているとは思いますが、念のため。相手から理由を聞いいたり謝罪されるだけでも少し溜飲が下がるかもしれません)
もちろん『旦那さんが話したことが全てで、それ以外の理由はない!』ということはありませんが、こういう大きな問題が起きた時こそ、お互いが向き合う必要があるのではないでしょうか。
旦那さんが不倫したということは、今まで水面下で何かしらのパートナーシップの問題が起きていたからだと思うんです。
だから、これをきっかけにお互いの本音を話したり、弱い部分を見せ合うことで、この問題を2人で乗り越えることができると思いますよ^ ^
パートナーシップの問題は1人ではなく、2人で乗り越える!と思ってください。
夫が不倫をする理由は色々と考えられます。
①家族になってしまった
結婚して相手と心野距離が近づいたことで、妻にお母さんを投影することがあります。
お母さんと性的な行為をすることはタブーですし、想像するだけで嫌悪感を感じることですよね。
だから恋愛や性的な行為はお母さんポジションの妻ではなく、外に求めた(不倫)のです。
②足りないものを外に求めた
・家族の中で居場所がない
・家長として敬ってもらえない
・家族の中で自分は蔑ろにされている
・自分は役に立っていないと感じる
・男性として見てもらえない/男性としての自信がなくなった
・寂しい
などなど・・・夫婦間、家族間で足りないと感じているものを外に求める(不倫)ということもあります。
③女好き
いつまでも男性として魅力的でありたい!とか、そもそも女好きという人もいると思います。
夫婦関係再構築に向けて
夫の不倫の理由を簡単に見てきましたが、さなさんの旦那さんの場合は①と②どちらもありそうですね。
相手を変えながら不倫を続けていたということは、旦那さんには『何か』が足りなかったのだと思います。
それは何か?を考えてみてはどうでしょう。
そして、それはきっとさなさん自身も『足りない』と思っていたものだと私は思います。
心理学では 夫婦は鏡 と言います。
夫婦が鏡なのだとしたら旦那さんもさなさんも、同じように何かが『足りない』と感じていたのかもしれません。
例えば
旦那さんがさなさんにお母さんを投影していたように、さなさんは旦那さんに誰かを投影していたのかもしれません。
旦那さんが『男性として見てもらえない/男性としての自信がなくなった』と思っているのと同じように、さなさんも『女性として扱ってもらえない』という気持ちがあったのかもしれません。
旦那さんは『さなさんがくれないなら、外でもらう!』と、足りないものを外に求め、さなさんは『あなたがくれないなら、私もあげない!』と、相手に与えない態度をとっていたのではないでしょうか。
外に求めるか?相手に与えずに引きこもるか?という行動・表現の違いで、どちらも何かが『足りない!』と思っていたのです。
>母への癒着も切り、自分が楽しむ事への罪悪感もなくなってきました。
>まだ母への癒着がのこっているのでしょうか?それとも、まだまだ自分との向き合いが足りないのか。
ここら辺はもう十分にされていると思うので、次はどうやってまた夫婦としてやっていくのか?また同じことが原因で問題が起こらないようにするには、何をすれば良いのか?を考えてみませんか?
私が欲しかったものはなんだろう?
旦那さんが欲しかったものはなんだろう?
という視点で、今までのパートナーシップでもらえなかったもの、与えられなかったものを考えてみてください。
潜在意識にある『思い込み』の影響
あとは・・・他に考えられることといえば・・・
もしかしたらさなさんの中に『夫婦とはこうあるべき』という思い込みがあって、それが影響しているのかもしれませんね。
『夫婦とはこうあるべき』という思い込みによって、パートナーシップの問題が起こっている場合もあります。
さなさんの場合はお母さんとの癒着もあったようなので、お母さんからの『夫婦とはこうあるべき』という影響もあるかもしれません。
『夫婦とはこうあるべき』は別に悪いものではなく、プラスに働くこともありますが、マイナスに働いた場合はその思い込みに縛られて不自由さや苦しさを感じることがあります。
また、自分が持っている『夫婦とはこうあるべき』に対してパートナーが窮屈に感じてしまうこともあります。
こういう『思い込み』は、なかなか自分ひとりで発見するのは難しいかもしれません。
なぜなら『思い込み』は自分の中では『当たり前』だからです。
私のヒプノティックカウンセリングをご利用いただいた場合は、最初のカウンセリングでお話を伺って、現状の問題を解決する現実的な方法と、その原因としてネガティブに働いている『思い込み』を探ります。
そして、その次はヒプノセラピーでその思い込みが生まれたのはいつなのか?なぜその思い込みが生まれたのか?を解明します。
ヒプノセラピーでは催眠を使って、子どもの頃の記憶や前世のイメージを見に行きます。
『催眠』と言っても『あなたは眠くなる・・・』『1,2,3で、あなたは犬になります』というような一般的なイメージの催眠とは違います。ヒプノセラピーにおける『催眠』は、リラックスした状態を作って潜在意識にアクセスしやすくするための『手法』です。
潜在意識は普段、私たちが認識できない意識なのですが、そこに思い込みや信念が刷り込まれています。
ヒプノセラピーでは催眠を使って潜在意識にアクセスし、『イメージ』という形でその思い込みを見つけ出します。
イメージを通して『潜在意識からのメッセージを受け取る』と思っていただければ良いと思います。
色んなカウンセリングを試してみたけど、原因がイマイチ分からない!
自分の心をもっと深く知りたい!
という方は、ぜひヒプノティックカウンセリングをご利用ください^ ^
カウンセリングの良さとヒプノセラピーの強みを使ったカウンセリングを体験していただけますよ♡
自分に向き合って向き合って・・・思考を使ってもう疲れちゃった・・・という方にもヒプノセラピーはオススメです。
さなさんが旦那さんへの感情を取り戻し、再び夫婦として進んでいかれることを願っています。
ご相談ありがとうございました。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。