【恋愛】彼に気持ちを上手に伝える方法はありますか?【お悩み相談】

気持ちや考えを彼に伝えることは、どうして彼を傷つけることになるのでしょうか?
子どもの頃の体験から?父親との関係から?
自分の過去を振り返ることもアプローチの1つになります。

自分軸でコミュニケーションできるようになると、人を傷つけることも自分が傷つくことも無くなりますよ。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

<9/14(土)ココロノマルシェ カウンセリング体験会に出店します!>
【メニュー】
あなたの問題ズバッと斬ります!パートナーシップカウンセリング(アロマハンドマッサージつき) 30分 5,400円

『漠然とした生きづらさ』を抱えていませんか?
恋愛・パートナーシップや人間関係が上手くいかない原因はこれかもしれません。
あなたの問題を、私が鋭い分析力でズバッと斬ります!
問題を解決したい!今のモヤモヤを打破したい!という方、ぜひお越しください。
ズバっと斬られるだけじゃなくて、最後はアロマで癒されてお帰りいただけます♡

【時間】
13:00-13:30
13:40-14:10
14:20-14:50
15:00-15:30
15:40-16:10
16:20-16:50

【お申し込みはこちらから】
セッションお申し込みフォーム

カウンセラーたちの顔を見に、会場にお越しいただくのは無料です!お申し込みはこちらからどうぞ。
入場申し込みフォーム

詳しい内容はこちら 

総勢15名のカウンセラーがみなさんをお待ちしています。
カウンセラー紹介はこちら

今日のお悩みはコチラです。

気持ちを伝える方法

現在、付き合って2年の彼がいます。
この2年は当たり障りなく、喧嘩することもなく過ごして来ました。

でもこれからも一緒に過ごす事を考えるとお互いの価値観の違いについて話し合う必要があるのかなと思う時があります。

例えば、彼は猫を飼っていますが、私は動物が嫌いで猫を飼っている彼とは一緒に住めません。
他にも彼は子どもが欲しいと言いますが、私は子どもは好きではないので、必ずしも欲しいとは思っていません。
等々価値観が違うなと思うことは沢山あります。

ただこれらを彼に伝えるとなると中々出来ません。

私の一方的な考えを押し付けているような気がして、また彼を傷つけるような気がして…色々考えるといっそうの事何も言わず別れようかなぁとも思います。

このモヤモヤはどうすれば解消されますか?

彼に気持ちを伝えるとしたら上手く伝える方法はありますか?

空さん

パートナーとの距離感は家族との距離感

ご相談ありがとうございます!

彼に気持ちを上手に伝える方法ですね・・・
私は直球ストレートなタイプなのですが、昔は彼氏に上手に自分の気持ちを伝えることができませんでした。
そして、我慢しまくって爆発→別れを繰り返してきました。
たまに自分の気持ちを伝えたとしても、それは『宣言』だったり『決定事項の伝達』だったりで、相手の気持ちを思いやった発言ではありませんでした。

どんな風に彼に上手に気持ちを伝えれば良いかというアドバイスはちょっと後にして・・・私、空さんのご相談を読んでいてこれが気になったんですよ。

>私の一方的な考えを押し付けているような気がして、また彼を傷つけるような気がして…色々考えるといっそうの事何も言わず別れようかなぁとも思います。

空さんの気持ちや考えを彼に伝えることは、どうして彼を傷つけることになるのでしょうか?
なんで決めてるの?なぜなぜどうして!??
しつこいカウンセラーとしては(笑)お聞きしたいところであります。

そして、彼を傷つけるくらいなら何も言わずに別れようかなぁと思うのもなぜ!???
『傷つけたくないから別れる』自体は彼のことをとても想っているんだなぁ・・・とも捉えられる(表面的には)のですが・・・・
この文章、なんだか空さんの過去がチラつくようにも思えます。

空さんが子どもの頃、誰かに自分の気持ちを伝えたことでその人を傷つけたことはありますか?
またはその逆で、自分の気持ちを伝えたけど叶えられずに傷ついたことはありますか?

彼は異性なので、この場合は空さんのお父さんとの関係を見直してみることが、まず1つ目のアプローチだと思います。

子どもの頃、お父さんと空さんの関係はどんな関係でしたか?
大人になった今の空さんと、お父さんの関係はどうですか?

もしかしたら、空さんとお父さんの距離って少し遠いのではないかなぁ?と思うんですけど、どうでしょうか?
空さんが子どもの頃はお仕事が忙しくて、あまりお家にいないお父さんだったのかもしれません。
またはあまり子どもたちとは遊ばないお父さんだったのかもしれません。
または他の兄弟ばかりを可愛がっていたと空さんは思っていたのかもしれません。

心当たりはありますか?

>現在、付き合って2年の彼がいます。
>この2年は当たり障りなく、喧嘩することもなく過ごして来ました。

空さんはどうやら自分の気持ちを伝えないことで(我慢することで)相手との関係を維持しようとするタイプのようです。
彼は距離が近い存在なので家族関係が投影されやすいのです。もしかしたら空さんは無意識的に自分の家族と同じように接しているのかもしれません。

パートナーとの距離感は家族との距離感

子どもの頃、父親との距離が遠かった人は距離が遠い人(遠距離、ハードワーカー、不倫、他にパートナーがいる人)を選びがちです。
または男性と距離が近づくこと(自分を知られること)に抵抗を感じたり、男性に遠慮したりします。
父親と距離が近かった人は(距離の近さだけじゃなく、関係性の影響も大きいのですが)父親のような存在を求めることもありますし、逆に距離が近すぎて男性=父親と思ってしまって恋愛関係になると嫌な気持ちになったりします(お父さんと恋愛しているみたいな感覚)

これは人それぞれケースバイケースなのですが、空さんの場合はどうでしょう?
一度、お父さんとの距離と関係を見直してみると良いと思います。

言えなかった気持ち

空さんは

ご自身の気持ちを人に伝える=相手を傷つける

と思っていらっしゃるようです。
ここで1つ質問です。

空さんは、誰に何を伝えたかったのですか?

先ほどもちょっと触れましたけど、子どもの頃に空さんが伝えたかったことって何なんでしょう?
子どもの頃なので・・・伝えたい相手はご両親です。
これは一度、ご両親に対してどんな気持ちを持っているのかノートに書き出してみると良いと思います。

・本当は◯◯したかった
・◯◯って言って欲しかった
・◯◯って言われて嫌だった
・私の話を聞いて欲しかった
・私だけを見ていて欲しかった

色々と、浮かんできた言葉をどんどん書いていきましょう。嫌な気持ちが出てきたら、それをそのまま書いてください。
『お父さんのバカ!!氏ね!』と思ったら、そのまま書き殴ってください。
根本師匠で言うところの『お恨み帳』です。

空さんが子どもの頃ずっと言えなかったこと、我慢してきたこと、心に閉じ込めていること・・・これを一旦、ぜーんぶ出してしまいましょう!

そして、ご両親への気持ちを書ききったら、次は今の彼への気持ちを書き出してみましょう。
このノートは彼に見せるものではありません。なので、彼が傷つくことはありません。
空さんが言いたくても言えなかったこと、言わずに別れようと思っていたこと・・・これをじゃんじゃん書いていきましょう!

書き終わった後『私・・・こんなに溜まってたんだ・・・』と、ビックリされるかもしれません。
それだけ、空さんは自分の気持ちを閉じ込めてきたんです。
でも。気持ちを閉じ込めていたことを責める必要はありませんよ。

誰のことも傷つけたくない
誰にも傷つけられたくない

こういう優しい気持ちから、気持ちを閉じ込めていたのですから。
私が我慢すれば、みんなは幸せになる。誰にも私を傷つけさせない(加害者にしない)
きっと、子どもの頃の空さんはそう思ったんです。
優しい子どもじゃないですか。
いじらしくて、抱きしめてあげたいくらいですよ。

空さんがもし自分を責めるような気持ちになったとしたら、小さい頃のご自身を思い浮かべてください。
頑張って自分の気持ちを閉じ込めてずっとずっと我慢してきた、いじらしい子どもの頃の空ちゃんのことを想ってあげてください。

自分軸でコミュニケーション

さて。
お待たせしました!

ここからがようやく『彼に上手に気持ちを伝える方法』についてです。
おそらく前述のワークやお父さんとの関係を見直していくと、彼に自分の気持ちを伝えることは怖くなくなると思うのですが・・・

それでもせっかくご相談いただきましたし、念には念を入れて!

ポイントは2つです。

①自分軸
主語を『私は』で話すこと。

例を挙げてみましょう
>例えば、彼は猫を飼っていますが、私は動物が嫌いで猫を飼っている彼とは一緒に住めません。
>他にも彼は子どもが欲しいと言いますが、私は子どもは好きではないので、必ずしも欲しいとは思っていません。

『私は動物がすごく苦手なんだ。だから私はあなたと一緒に暮らしたいけど、動物と一緒に生活するのは難しいの』
『私はあなたと結婚して一生一緒にいたい思うけど、私は子どもがあまり好きじゃないんだ。だから今は私は子どものことは考えていないの』

こんな感じかな。
『私は』でコミュニケーションすると、空さん自身が『私は◯◯だけど、あなたは⬜︎⬜︎』ということが受け入れられるようになります。
今までの空さんはきっと『彼と同じ⬜︎⬜︎でない私はダメ』と思われていたのではないでしょうか。
でも『私は=自分軸』でコミュニケーションできるようになると、お互いの違いを受け入れることができます。

私は◯◯、あなたは⬜︎⬜︎。それでオッケー

と思えるようになるんです。

同棲とか結婚とかになると、もちろんその二人の違いをどうしていくかを話し合いしてくことになるのですが、前提として『あなたと違ってごめんなさい=他人軸』で話し合いをすると、自分ばかりが我慢することになって(自分を責めてしまうし)どんどん気持ちが追い詰められていきます。
なので、お互いが自分軸で話し合いができると、二人の妥協点も見つけやすくなりますよ。

自分軸でコミュニケーションできるようになると、人を傷つけることも自分が傷つくことなくなってきます。

②視点を上に
空さんと彼の望みはなんなんでしょう。
・動物と一緒に暮らしたい
・動物と一緒に暮らすのは無理
・子どもが欲しい
・子供は今は欲しくない
これは目先に現れた問題です。でもそれよりもっと大きな二人の望みはなんですか?

それは、二人は『一緒にいたい』ということなのではないでしょうか。
目先のことよりも、もっと大きく捉えてみましょう。
『一緒にいる』という目的に向かって、これから二人で選択していきましょう。

そして、何より彼の愛を、ご自身の愛を信頼しましょうね。

それでは最後に
【えつこからズバッと一言♡】
気持ちが伝わらなくても、自分を責めないで!

アドバイス通りにやってみたけど、気持ちが伝わらない!!という時は、彼を信頼して『気持ちを受け取るのに時間がかかっているんだな』と思ってあげてください。
ご自身を責めないでくださいね。

空さんが自分の心でまっすぐコミュニケーションできるよう、願っています。

ご相談ありがとうございました!

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆

心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。


メルマガは

・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪


自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【恋愛】女性性が開花しだしたら、男性が触れてきて困ります【お…

  2. その身体症状、原因はストレスじゃない?

  3. YouTubeお悩み相談チャンネル【自武女Aルーム】収録しま…

  4. 一人は好きですか?

  5. 【動画】生理的にムリな男性が多く、婚活がうまくいきません【恋…

  6. 【恋愛】今まで交際経験がありません。ロックマンの彼にどう思わ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP