ご自身を苦しめている価値観、それは誰のものなのでしょう?
もしかしたら、誰か他の人のものかもしれません。『できない』にも良い側面があるとしたら、どんなことだと思いますか?
==============
生きづらさを自分らしさへ変える パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
お気軽にご投稿ください。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
つい何事も「できるかできないか」で判断してしまいます。はじめまして。
根本さんのブログを長年読みあさっております。私は46歳でバツ2、子どもなしです。
いまは好きな人はいなくてこれといって夢中になれるような趣味もありません。
今度こそ幸せなパートナーシップを築きたい!と思っているんですが、
自分のことも人のことも「何ができるかできないか」ってめちゃめちゃ能力で人を判断してることに気づきました。
なので、仕事をどれだけやっても「まだあれもこれもできてない」と自分を責めてしまったり、「あの人はこんな事もできないのね」って人を見下したりで毎日が疲れてしまいます。
父がまさにそんな人でよく「お前はこんなこともできないのか!」と言われて育ちました。
なのでつい仕事ができそうな人にばかり目がいってしまいますが、本当はそういう人ではなくて一緒にいて楽しい人、楽な人がいいなあと思うようになってきました。
でもそういう人はだいたい結婚しています。
まずは私自身がもっと毎日を楽に暮らせるようになりたいんですけど、そのためにはどうしたらいいのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします
あきさん
※相談カテゴリーは【恋愛】でいただきましたが、【自分自身】とさせていただきました※
ご相談ありがとうございます。
幸せなパートナーシップを築きたいけど、なぜか人をできるかできないかで判断してしまうのですね・・・
そして、ご自身にも「まだあれもこれもできてない」と責めてしまう・・・
他人にも、自分にも『できるかできないか』を価値基準にしてしまっているの状態なのですね。
ご自身に対して『私はできない!』と思ってしまうのは、とても辛いし、生きづらいですよね。
どんどん自己価値が下がってしまうか、それに対抗するべく頑張り続けるか、どちらかの道しか選べなくなってしまう気がします。
今日はあきさんが幸せなパートナーシップを築けるように、そして毎日を楽に暮らせるようにアドバイスしたいと思います。
その価値観は、誰のもの?
>父がまさにそんな人でよく「お前はこんなこともできないのか!」と言われて育ちました。
と、あきさんは書いてくださっています。
あきさんが今、持っている価値観(できるかできないかで人を判断すること)って・・・お父さんのものだったのですね。
私たちは子どもの頃、両親のことが大好きです。その大好きな両親の価値観を無意識的に引き継ぎます。
お金に関する価値観だったり、仕事に関する価値観だったり・・・
そして私たちはみんな、子どもの頃は両親を見て育ちます(両親と一緒に暮らしていない場合は、一番身近にいた大人を見て)
両親の会話を聞いて、それを自分の価値判断の基準としていくのです。
あきさんの中に自然に『何ができるかできないかで人を判断する』という価値観が引き継がれたのも無理はありません。
でも、あきさん。この価値観・・・持ち続けていたいですか?
大好きな両親の価値観だから、持ち続けていたい!!という場合もあるのですが(そうやって両親と繋がろうとしたり、価値観を引き継ぐことが愛情だったり)あきさんの場合は、その価値観を持っていることでご自身のことも苦しめているように感じました。
簡単なアファメーションを書いてみますので、もし良ければ読んでみてください。
私は私。
お父さんはお父さん。
できるかできないかで判断するのは、お父さんの価値観です。
お父さんの価値観を、お父さんに返します。
今までありがとう。
声に出して、何度も読んでみてください。
あきさんのもち続けていた価値観はお父さんの価値観です。
なので、感謝と共にお父さんにお返ししましょう。
『できない』にも良い側面がある?
次は『できないこと』に対する考え方をちょっと変えてみましょうか。
『できないこと』に関する、良い側面を考えてみましょう!
ちょっとこじつけっぽくてもOKです!
あきさん、思いつく限りノートに書き出してみてください。
私も書いてみますね。
・いろんなことができるようになる
・可能性がいっぱいある
・できる喜びを感じることができる
・もっとできるようになりたい!と思える
・人に助けてもらうことができる
・人に頼ることができる
・人に甘えることができる
・人と協力することができる
まだまだあると思います。
ね?
以外と『できないこと』も悪くないと思いませんか?
私の話をちょっと聞いてください。
昔、私はすごく歳の離れた男性(20歳くらい)と付き合っていました。
彼はクリエイターで、海外でも活動していたことがあるし、芸能人とも交流があるようでした。
そしてファッション関係のお仕事をしていたので、すごくオシャレでした。
歳が離れていたので彼は私よりも色んなことを知っているし、とても頭の良い人でした。
私・・・最初は自分がすごく『恥ずかしい』って思ったんです。
私が働いている世界はとても小さく、芸能人と交流があるような華やかな世界ではありません。
海外で活動したこともなく、彼に比べたら自分の世界って小さいなぁって思ったんです。
そして私はオシャレではありません。自分に似合うと思う服を着ているだけで、特にブランドなどにこだわりもありません。
彼に比べたら私の持っている知識なんか、とってもちっぽけだって思ったんです。
で。
最初はすごく劣等感を感じたワケなんですけど・・・私、途中で気づいたんです。
私、『今』は知らないだけで、これから知っていくことはできる!!
私と彼の年齢差の分、あと20年かけて色々知っていけば良いじゃん!って思ったんです。
そしたら、すごく気が楽になりました。そして、彼と私はパートナーとして対等なんだなと思うことができました。
あきさんも、ご自身のことを『まだあれもこれもできてない』と責めてしまいそうになったら
私は『今』できないだけで、これから色々できるようになる!
と思ってみてください。
できないのは『今』だけで、未来はできているかもしれないし、『できないこと』に気づけたことだって素晴らしいと思います!!
あきさんには色んな可能性があります。
『今』できないだけで、その可能性をつぶさないで欲しいです。
>つい仕事ができそうな人にばかり目がいってしまいますが、本当はそういう人ではなくて一緒にいて楽しい人、楽な人がいいなあと思うようになってきました。
うんうん。
一緒にいて楽しくて楽な人、良いですよね。
二人で一緒に『できるようになる』のが、あきさんの新しいパートナーシップの形かもしれませんね。
私もあきさんと同じバツ2ですが、私も今度こそは幸せなパートナーシップを築きたい!!と心から願っています。
お互い、良い報告ができることを願って!
ご相談ありがとうございました!
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆ 心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。
メルマガは ・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪
自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。