【恋愛】『馬鹿にしてくる彼が怖い』のではなく、そう見えているのは自分の中にある思い込みの仕業かも【お悩み相談】

『馬鹿にしてくる彼が怖い』のではなく、そう見えてしまうのは自分の中にある思い込みの仕業です。

自作自演で今の世界を作っているのだとしたら、自分の力で変えることもできるハズですよね。

ネガティブに働く思い込みが生まれた原因を探っていきましょう。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

彼が馬鹿にしてくる

初めてこちらを利用します。どうぞ宜しくお願い致します。

私と彼は40代同士で、10年以上一緒にいます。
私は、対人恐怖や不安恐怖から人や外と関わることが苦手ですが…自分なりではありますが、少しずつ色んなことを学んでる最中です。

ただ、彼は年齢的にも「年齢に相当する常識は理解すべき」と考える人で…私が分からないことがあれば、ものすごい勢いで馬鹿にしてきます。

私は強めな口調で話をされると、怖くなってしまい頭が真っ白になってしまいます。
それでも、なんとか話を聞こうとしますが…それでも分からないことがあれば「本当は分かってないでしょ?!普通の人は分かるハズだよ?!こんなの常識だよ!?」と言われます。

確かに話の内容では「40代の大人がわからないと世間では恥ずかしい思いをする」こともあると思います。

でも、分からないこともあって教えてもらおうとしても更には説教されては教えてもらうことが多々あります。

私自身にも、もちろん原因はあって言われたとこを調べたりしていますが…彼の言い方が、あまりにも厳しくて怖いんです。

こんな彼の言動に、出来るだけストレスを感じることなく対応したいので、何か良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

らむうさん

心のサインを見逃さないで

ご相談ありがとうございます。

>こんな彼の言動に、出来るだけストレスを感じることなく対応したいので、何か良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

できるだけストレスを感じることなく対応したいということですが・・・本当にそう思われていますか??

私はなんだかそこに違和感を感じました。

>彼の言い方が、あまりにも厳しくて怖いんです。

私はらむうさんの『ストレスを感じている』『怖い』という気持ちが本心なのではないかなぁと思いました。

彼が怖いから『うまく対応しなければ!』と思って無理していませんか?

今、らむうさんは彼に対して、どんな気持ちを感じているのでしょうか?

彼が厳しく教えてくれることに対して、どのように思われていますか?

感謝している?
愛されてるなぁと感じる?

『怖い』と感じているということは、おそらく彼に対して感謝や愛を感じている部分はゼロではないにせよ少ないんじゃないかなぁと私は思います。

少し厳しい書き方になりますが、今のらむうさんは『怖い』で彼に支配されてしまっているのではないでしょうか。

彼の前でリラックスできていますか?
いつも緊張していませんか?
素の自分を出せていますか?
自分の言動を必要以上に意識していませんか?
いつも息苦しいと感じていませんか?

だとしたら、彼の発言はらむうさんにとってはハラスメントにもなり得ると思います。

『怖い』と感じるのは人間の防衛本能であり、心からのサインです。

心のサインを見逃さないでください。

『怖い』と感じていたら、少し距離を置いても良いのですよ。

自分の心を守る為に、彼と距離を取ってみるのも良いのではないでしょうか。

彼とらむうさんの関係は、 彼は正しい人 vs らむうさんは間違っている人 になっていると思います。

本来パートナーシップは対等であるべきですが、お二人は少しバランスが崩れているように感じます。

この状態で自分の状況を客観的に考えることは難しいと思います。

彼と別れた方が良いと言っているわけではありません。

『怖い』という気持ちから少し離れて、自分を取り戻す時間を作ってみませんか?

『思い込み』を通じて世界を見る仕組み

次に私が気になったのはここです。

>私自身にも、もちろん原因はあって言われたとこを調べたりしていますが…

らむうさんには『全て自分が悪い』と思い込む癖はないでしょうか?

>私は、対人恐怖や不安恐怖から人や外と関わることが苦手ですが…自分なりではありますが、少しずつ色んなことを学んでる最中です。

対人恐怖や不安恐怖があるということですが、これはいつ頃から、どんな原因だったのでしょうか?

カウンセリングでは、まずここをお聞きしていきたいと思います。

過去に何らかの傷ついた出来事があって、それが原因となって『私が悪い』と思い込んでいるのだとしたら、原因となった出来事と向き合っていく必要があるからです。

今のらむうさんは『私が悪い』と思い込んでいるので、『私が悪い』と感じる現実を作り出しているのだと思います。

人は自分の潜在意識にある思い込みを外の世界に投影(映し出す)します。

『私が悪い』という思い込みがあると、それを外の世界に投影出すことで『私が悪い』を実感する出来事を自分で引き寄せるのです。

>それでも、なんとか話を聞こうとしますが…それでも分からないことがあれば「本当は分かってないでしょ?!普通の人は分かるハズだよ?!こんなの常識だよ!?」と言われます。

そう考えると、今のらむうさんは彼を使って『私が悪い』を実感するように自作自演していると言えると思います。

らむうさんは『えぇっ!?そんな悪い自作自演なんかしているつもりありません!!』とおっしゃるかもしれません。

でも人は自分が見たいように世界を見て、聞きたいように情報を聞いています。

『私が悪い』フィルターを通して世界を見ていると、起こった出来事を『私が悪い』出来事として捉えてしまうです。

例えば。今日の東京は最高気温35℃の晴天です。

これに対して『私はラッキーな人♡』と思っている人は『今日はめっちゃ暑いけど、これは仕事終わりのビールが格別に美味しいってことだよねぇ♪』と、ポジティブに捉えます。

逆に『私はついてない人』という思い込みがある人は『今日・・・めっちゃ暑いじゃん・・・なんでこんな苦行に耐えなきゃいけないの?これって私への罰?』とネガティブに捉えると思います。

何となくイメージできますか?

自分が潜在意識にどんな思い込みがあるかで、現実の受け止め方が変わってくるのです。

らむうさんの潜在意識にはどんなネガティブに働く思い込みがあるのでしょうか。

それを見つけて、手放していく必要があると思います。

>それでも、なんとか話を聞こうとしますが…それでも分からないことがあれば「本当は分かってないでしょ?!普通の人は分かるハズだよ?!こんなの常識だよ!?」と言われます。

これだけ聞くと『そんなヒドい彼とは別れた方が良いですよ!』と言いたくなるところですが、今の状況を引き起こしているのがらむうさんご自身なのだとしたら、らむうさんご自身が現実を変えることもできると思います。

>こんな彼の言動に、出来るだけストレスを感じることなく対応したいので、何か良いアドバイスがあれば教えていただきたいです。

対応を変えるだけでは根本的な解決にはなりません。

この機会に自分と向き合うことで、自分の世界を変えてみませんか?

私が提供しているヒプノティックカウンセリングは、ヒプノセラピーを使って潜在意識にアクセスします。

自分の中にあるネガティブな思い込みを手放すには最適なセラピーだと思いますので、ぜひ一度お試しくださいね。

ヒプノティックカウンセリングはこちら

彼とは10年以上のお付き合いなのですよね。

今は彼に『怖い』と感じていますが、思い込みを手放すことでまた違う彼の一面を知ることもできると思いますよ。

2人の関係も 彼は正しい人 vs らむうさんは間違っている人 ではなく、変わってくるのではないでしょうか。

ご相談ありがとうございました!

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※お悩みに合わせたアロマを使用した アロマハンドトリートメントつき♡(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



メディア、雑誌などに150本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【自分自身】夢にハマって現実に無関心になってしまっています【…

  2. 【自分自身】『好き』や『幸せ』を感じられません【お悩み相談】…

  3. 【人間関係】私に失礼なことを言う人が周りに増えてきました。因…

  4. 【人間関係】自分の人生を生きている感覚が分かりません【お悩み…

  5. 【夫婦関係】夫に馬鹿にされて腹が立ってしまいます【お悩み相談…

  6. 【人間関係】職場で人間関係がうまく築けません【お悩み相談】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP