彼氏がいる人=人間として足りている
既婚男性やワンナイトの男性としか関係が持てない=足りてない
これを判断しているのは自分自身です。今はご自身と向き合うタイミングなのではないでしょうか?
自分の魅力や価値を見つけてみませんか?
もっと、のびのびと自分らしく生きてみませんか?
思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
まともな彼氏ができない自分にすごくコンプレックスを持ってます
わたしは24歳社会人女子です。
わたしは、21歳の時に一年少し既婚男性と付き合ったり、一夜の関係を何人かの男と持つくらいで、まともな男とお付き合いしたことがありません。
周りの友人で私のような人はおらず、みんな彼氏彼女がいた経験があるので、できないわたしは人間として足りてないんじゃないかと落ち込みます。
わたしも、記念日を祝いあったり、旅行に行ったりできる、継続的な関係が作れるパートナーが欲しいですが、とにかく自信がなくて生きるのもしんどいです。
こんな私に何かアドバイスいただけると嬉しいです。
AAさん
『ない』より『ある』を見て
ご相談ありがとうございます。
AAさん・・・
>周りの友人で私のような人はおらず、みんな彼氏彼女がいた経験があるので、できないわたしは人間として足りてないんじゃないかと落ち込みます。
えっ!?
なんで!?????
なんで彼氏がいないと人間として足りてないんですかっ!??
私なんて、彼氏は数え切れないほどたくさんいましたが・・・ダメンズやヤバい男ばっかりでしたよ!?・・・そして何なら今やバツ2ですよ?
これって人間として足りてる?足りてない?
人間誰しも、周りの人と比べてしまうものですよね。
自分だけ人が持っているものを持っていないと『私はおかしいんじゃないだろうか?』と思ってしまいますよね。
その気持ち、とっても分かります。
でもね。
『人間として足りてない』のではなく、周りと比べすぎているだけなんです。
彼氏がいる人=人間として足りている
既婚男性やワンナイトの男性としか関係が持てない=足りてない
これを判断しているのはAAさんご自身です。
ちょっと他人軸になっているんじゃないかな〜?と思いますよ!
他人と比べて自分を責めるのはやめましょう!
そして『ない』より『ある』を見ませんか?
既婚男性と付き合ったり、ワンナイトの関係を結ぶことはできるって・・・AAは女性としてとっても魅力的ってことですよね!
ついつい(ワンナイトとは言え)誘いたくなっちゃうような魅力や色気があるんじゃないでしょうか?
これって充分『ある』ことだと思いませんか?
既婚者・ワンナイトを選ぶ理由
次に既婚男性やワンナイトの関係ばかりだったということですが・・・
それはなぜでしょう?
色々な可能性が考えられますね。
>わたしも、記念日を祝いあったり、旅行に行ったりできる、継続的な関係が作れるパートナーが欲しいですが、とにかく自信がなくて生きるのもしんどいです。
ここから考えるとすると
①自己肯定感が低い
『自分に自信がない』と書いてくださっているので、自信がなさすぎて男性に近づけないということでしょうか。
AAさんは以前、男性からアプローチされたことありますか?その時のことを思い出してみてください。
私なんて・・・という気持ちが強くて、男性からアプローチされても逃げてしまった場合は自己肯定感の問題かもしれません。
自己肯定感をあげることで、男性からのアプローチを受け取ることができるようになると思います。
他には・・・
②罪悪感があって、大切な男性には近づけない
『自分は毒である』という罪悪感を持っていると、大切な人に近づくと相手を毒してしまいそうで近づくことができません。
既婚男性やワンナイトの男性はAAさんにとって大切な存在ではなく、どうでも良いと思っているので(そうですよね?そういうのが好きなワケじゃないですよね?)簡単に近づくことができます。
今まで片思いしたりしていた時のことを思い出してください。
自分からアプローチしたりできていましたか?それとも、そっと遠くから眺めるだけでしたか?
彼には私はふさわしくないと思っていましたか?
罪悪感を手放していくことで、男性と距離感を変えることができると思います。
③親密感の恐れ
人と親密になるのが怖いということはないでしょうか。
人と近づくことが怖いので、距離が縮まらない相手(既婚者や遠距離、ハードワーカー、ワンナイト)を選んでしまいます。
親子関係や過去の経験を見直していくことで、男性と近づけるようになると思います。
④お父さんとの関係
AAさんとお父さんとの関係はどんな関係だったのでしょうか?お父さんはどんな人だったのでしょうか?
お父さんとの距離感が遠かった場合、③と同じように距離がある男性を選ぶことが多くなります。
またお父さんのことが好きすぎて既婚者にお父さんを投影しているというケースもあるかもしれません。
ワンナイトの相手がお父さんと似たタイプや年上の人ばかりだった場合は、これに当てはまると思います。
お父さんとの関係を見直すことで、選ぶ男性が変わっていくと思います。
⑤過去の傷が原因
過去に大きな失恋をしたことはありませんか?
過去の失恋が原因で『もう傷つきたくない!!』と思い、既婚者やワンナイトの関係を選んでしまうこともあります。
離婚後に既婚者やワンナイトの相手を選びがちなのは(AAさんのケースではありませんが)これが原因です。
既婚者やワンナイトの関係の男性は彼氏のポジションにはなりませんので、安心して付き合うことができます。
過去の傷を癒すことで、一人の男性と向き合う気持ちを取り戻せると思います。
ざっと挙げてみると、色々な可能性があります。
AAさんの場合はどうでしょうか?
のびのび自分らしく生きるために
色々書いてみたのですが、ちょっと材料が少なくて特定することができませんでした。
それよりも私が気になったのは
>わたしも、記念日を祝いあったり、旅行に行ったりできる、継続的な関係が作れるパートナーが欲しいですが、とにかく自信がなくて生きるのもしんどいです。
『自信がなくて生きるのもしんどい』
という言葉です。
生きるのもしんどいって・・・彼氏とかどうでもいいけど、こっちの方が心配ですよ!
私のお師匠様が素晴らしい本を書いていますので、ぜひ読んでみてください。
私は生きていく上で一番大切なのは『自分』だと思っています。
自分が整っていれば、周りの関係も整っていきます。自分がダメになっている時は、ダメなことを引き寄せます。
『自分』をいかに幸せにするか、いかに『自分』のご機嫌をとるか・・・これが大事です。
【えつこからズバッと一言♡】
男はどうでもいいから、今は自分と向き合ってみよ!
大丈夫です!
男なんてすぐにできます!(キッパリ)
ましてやAAさんは24歳なんだから・・・そこまで心配する必要はないと思いますよ。年齢だけじゃなく、女性としての魅力もちゃんと持っていますしね。
今はご自身と向き合うタイミングなのではないでしょうか?
自分の魅力や価値を見つけてみませんか?
もっと、のびのびと自分らしく生きてみませんか?
私たちカウンセラーはみなさんが楽しく自分らしく生きるためのサポートをしています。
私たちもそれぞれが生きづらさや問題を抱えていました。
たくさんの辛い経験をしたからこそ、お手伝いやアドバイスすることができると思います。
ご自身で自分と向き合うことが難しい場合は、ぜひ私たちカウンセラーを頼ってくださいね。
ご相談ありがとうございました。
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆ 心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。
メルマガは ・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪
自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。