他人軸で考えると、疲れてしまいますよね・・・
自分軸を取り戻すために、まずは自分を楽しませてあげましょう!
その笑顔は、必ず周りに影響を与えます。
==============
生きづらさを自分らしさへ変える パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
お気軽にご投稿ください。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
自分軸になれない自分に、疲れてしまいました…
昔優しかった旦那様ですが結婚話が出た頃から、ロックマンになってしまいました。
結婚を前提に同棲しましたが、すぐにレス。
話し合いをしても、「もう好きじゃない。ごめん。」とだけ…。3ヶ月ほどで同棲解消。
かと思ったら、また2ヶ月ほどするとメールが来るようになり、会うようになり、一気にレス解消!結婚話が再燃!しかし、やはり結婚には後ろ向き…しびれを切らした私は、もういい!と別れを決意しようとしたら、何とか結婚への決意をしてくれました。
こういうのは、野良猫…?
そうやって何とか結婚しましたが、やはりすぐにレス。
新婚旅行も行きたくない、私とは一緒に出かけたくない…が続き、休日になるとすぐに仕事だとか、用事を作って出かけてしまいます。
一緒にいても、ひたすら好きなテレビを見ていて、会話はなく…離婚したいとすでに3回は言われました。私は相手に気を遣いすぎてしまい、言いたいことはあまり言えません。会話がないとドキドキしてきて、何を話そう…と考えれば考えるほど、変に気を遣いすぎてしまい、疲れてしまいます。
多分、こういう私の変な焦りも、彼に伝わって、彼も疲れるでしょうね…
浮気の気配はないと感じていますが…私が気づいていないだけかな…。ちなみに私もフルタイムで仕事をしていて、毎晩帰りが遅いです。
私の方が勤務時間が長く、収入もあるため、そういうのも彼としては微妙なのだろうか…と気になります。根本先生のメルマガを読んでから彼をよく見ていると、罪悪感という言葉が浮かびます。罪悪感の塊になってしまい、私に優しくできないんだろうか…と感じています。
結婚後初めてのケンカで私が泣いた時、泣かせちゃった…と申し訳なさそうにつぶやきました。
今や、多分私の涙は見慣れたのか、そんな呟きはしませんが…
どうしたらいいのでしょう。
自分軸になれない自分に、疲れてしまいました…
メーちゃんさん
メーちゃんさん、ご相談ありがとうございます!
はー。なんか・・・読んでいて、私が苦しくなってきましたよ。どこにもやり場のない気持ちを感じるというか、八方ふさがりと言うか・・・
という事は、メーちゃんさんご自身はもっと苦しんでいらっしゃるのでしょうね。。。
メーちゃんさん、まずはお聞きしたいんですけど、自分軸云々の前に・・・
旦那さんのどこが好きなのですか?または、どこが好きで結婚したのですか?
これ、すごく大事だと思うんです。
今、残念ながら旦那さんはすごく悪い態度を取っていますよね?
でもメーちゃんさんは
>昔優しかった旦那様ですが
と書いていらっしゃるので昔は優しかったハズですし、メーちゃんさんが『この人のこういうところが大好き!!』と思った(思っている)魅力があると思うんです。結婚したい!と思ったくらいの魅力が。
ひとたび相手の悪いところを見つけると、悪い面ばかりがやたらと目に付くようになります。
今のメーちゃんさんって、そんな状況なんじゃないでしょうか?
『◯◯してくれない旦那さん』
というところばかりに目がいっているように感じました。(実はこの考え方も他人軸になってるんですけどね)
なので、まずは『私は旦那さんのどんなところに魅力を感じているんだろう?』ということを書き出してみてください。
ビジョンを描こう!
ここで私が旦那さんの気持ちについて解説することは簡単なのですけど(なぜロックマン&野良猫なのかとか、彼の罪悪感とか)それをしたところで、今のメーちゃんさんにはあまり意味がないように思います。
旦那さんの気持ちを理解するよりも、もっと先にすることがあります。
まずは、メーちゃんさん自身が明るいビジョンを持つことだと思うんです。
メーちゃんさんは、旦那さんとどんな家庭を築きたいですか?まずはそのビジョンを描いてみましょう。
具体的なほど良いと思います。
休日はどんなところに行く?
手はつなぐ?
どんな話をする?
ランチは何を食べる?
夜はお家でどう過ごす?
二人でゆっくり映画でも観る?
お酒を飲んだりする?
こんな感じで出来るだけ具体的に『二人でどんな家庭を築きたいのか』を考えてみてください。
そして『私は旦那さんと二人でそんな家庭を築くんだ!』と決意しましょう。
自分が描いたビジョンに向かっていくことを決めるんです。
一緒にいたい=心地いい
次はメーちゃんさんが『居心地が良い場所を作る』のが良いかなぁと思います。
>会話がないとドキドキしてきて、何を話そう…と考えれば考えるほど、変に気を遣いすぎてしまい、疲れてしまいます。
>多分、こういう私の変な焦りも、彼に伝わって、彼も疲れるでしょうね…
メーちゃんさん自身、もしかしたら家庭の中が『居心地が良くない』のではないですか?
旦那さんに気を遣って言いたいことも言えない環境・・・メーちゃんさん自身も参ってしまいますよね。
人が『この人と一緒にいたい』と思うのは『この人といると楽しい、心地いい、気分が良い、幸せな気持ちになれる』からなんです。
残念ながら今のお二人の関係は『この人といると楽しい、心地いい、気分が良い、幸せな気持ちになれる』とは違いますよね。。。
メーちゃんさん、お家のインテリアはお好きですか?
もしインテリアがお好きだったとしたら、ご自分が気に入った小物を買って家をデコレーションしてみるのはどうでしょう?
または、お花が好きだったとしたら、毎週末お花屋さんに行ってお花を家に飾ってみるのはどうでしょう?
もしアロマがお好きだったとしたら、好きなアロマの香りをお部屋に漂わせるのはどうでしょう?
もし音楽がお好きだったとしたら、好きなBGMをかけてみるのはどうでしょう?
まずは、お家の中をメーちゃんさんご自身が『心地いい』と思える環境にしてみませんか?
大々的にやると旦那さんから文句を言われそう・・・と思われる場合は、キッチンの一角とか小さな飾り棚をつけるとか、そういう小さなスペースから『自分のお気に入りの場所』を作ってみてください。
自分のお気に入りの場所にいる時って・・・人はリラックスしますよね。
そのリラックスした雰囲気は、旦那さんに伝わると思います。
いつものメーちゃんさんは、旦那さんの顔色を伺ってオドオドしているように思われているのかもしれません。
まずはメーちゃんさん自身が家の中を『心地いい、気分が良い、幸せな気持ちになれる』場所にしましょう。
自分軸チャンス!
>新婚旅行も行きたくない、私とは一緒に出かけたくない…が続き、休日になるとすぐに仕事だとか、用事を作って出かけてしまいます。
>一緒にいても、ひたすら好きなテレビを見ていて、会話はなく…離婚したいとすでに3回は言われました。私は相手に気を遣いすぎてしまい、言いたいことはあまり言えません。
自分の存在を無視されたようで・・・すごく辛いですね・・・
私も元旦那さんにそんな扱いをされていたこともあったので(無視されたり)お気持ちはすごく分かります。
でも旦那さんの『離婚したい』は『オレオレ詐欺』じゃなくて『離婚するする詐欺』みたいなものなので(笑)放っておいて大丈夫です。
私の元旦那さんも『離婚したい』って何度も言ってました。
主に自分の意見を通したいとか、自分の思い通りにいかない事に腹を立てている時に『離婚したい』って言うので、それはあまり気にしなくて良いですよ。
『へー。離婚するんだー。結婚したばっかりなのに、ウケるー』とでも心の中で思って流しておいてください。
そして、用事を作ったり休日出勤すると言って旦那さんが出かけた時が・・・自分を取り戻すチャンス!!です。自分軸チャンス!!
メーちゃんさん、だいぶ旦那さんのことを考えてあげているようですが(それだけ愛しているからだと思うんですけど)ご自分の為には何か楽しい事してあげてますか?
他人軸になっている時って、自分の事をないがしろにしているケースがほとんどだと思います。
なので、旦那さんがいない時は『自分軸チャンス!』と思って、自分が喜ぶ事をしてあげてください。趣味でもなんでも良いです。
自分が心から『楽しい!!』って思える事をしていると、人は自然と笑顔になります。
その笑顔は、必ず周りに影響を与えます。
むすっとテレビを見ていた旦那さんが
『なんか最近、楽しそうだね』
と言い始めると思いますよ。
そこで前のめらず(重要!!)『そうなのー。最近、楽しいの』くらいにとどめて、ニコニコしておきましょう。
ニコニコしているメーちゃんさんと一緒にいると・・・旦那さんはどう思うでしょうか??
・・・ふふふ。
メーちゃんさんのビジョンに1歩近づくんじゃないでしょうか?
焦らず、まずは自分を楽しませてあげてください!
旦那さんの罪悪感については・・・その後、考えましょう。
少しでもお役に立てたら幸いです。
メーちゃんさん、ご相談いただきありがとうございました!
【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆ 心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。
メルマガは ・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪
自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。