こんにちは。
パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。
なんか最近ブログの更新が滞ってね?と思ったアナタ・・・正解ですっ!!
なんかねぇ。最近、喉が痛いのですよ。季節の変わり目だからかしら?・・・酒灼けじゃないよ!
ここ数日のセッションでもレッスンでも、生徒さんにのど飴を差し上げております。。。
私の美声が台無しじゃー!!いつかカウンセラーラジオをやるのが私の夢なのに〜!!(唐突に夢を発表してみました)
皆さんも体調にはお気をつけくださいね〜!
さてさて。
毎週発行しているメルマガ。
今週のテーマは【デートの時の料理のオーダーについて】です。
前回のメルマガでは私のデート相手をバッサリ斬ったのですが、意外とみなさんに好評のようで、色々なご感想をいただきました。ありがとうございます♡
やっぱり誰かが痛快にバッサリ斬られるのを見るのって(読むのって)スッキリするのかしら?
他人の不幸は蜜の味的な?(笑)
みなさんのデート相手やパートナーを『えつこさんにバッサリ斬って欲しい!!』というご要望があれば、バッサリ斬らせていただきますので、ご一報くださいね。
懐に隠した日本刀をせっせと研いでおきますゆえ・・・うふふ。
さて。
前回のメルマガで『デートの時の料理のオーダーについて』書きましたが、今回はその続き。
まずは前回のメルマガの内容をちょっと復習しておきましょうか。
デート時におけるメニューの選び方の良い例と悪い例。
女性必見!デキる男のチェックポイント!
<デキる男>
・『何を食べたい?』と女性に先にメニューを見せる(または一緒に見る)
・『何か嫌いなものはない?』と苦手食材を確認してくれる
・男性が知っているお店だったら『これがこの前来た時に美味しかったよ』と勧めてくれる
・事前にお店のことを予習していて『これがこのお店のイチオシみたいだよ』と教えてくれる
<ダメ男>
・自分だけでメニューを見る
・勝手にオーダーする
・女性がメニューを迷っているのに待たない
男性はメニュー選びの時、このポイントに気をつけろ!
<ポイント>
・メニューのオーダーは女性ファースト
・女性にはゆっくりメニューを選ぶ時間をあげること
・女性に『好きに決めて良いよ』と言っても放置しないこと
このポイントを見るだけでも、デキる男とダメ男を見分けられると思うのですが・・・他にもあるんです!
私は自他共に認める食いしん坊なのですが、メニューを選ぶ時ってその人の本性や性格がけっこう出る気がするんですよねぇ。
あとはお店の人に対する態度も要チェック!!!!
心理学的に『信頼できる人』はどんな人かというと
【言動に一貫性がある人】
です。
つまり・・・目上の人に対しての態度と、目下(お店の人って別に目下じゃないけど、自分がお金を払う立場としては目下ってことにしておいてください)の人に対しての態度が違うということは・・・
推して知るべし。ですよね!
あなたのデート相手(またはパートナー)は信頼できる人なのかどうかは、デートの時のメニューの注文やお店の人の態度で分かっちゃうんです!
続きが気になる方は、下の登録フォームからメルマガ登録よろしくお願いします♡
週2-3回配信予定です。
女性も男性版のメルマガに登録可能です。
【女性向け】心理カウンセラーがこっそり教える♡恋愛のお作法
【男性向け】女ゴコロが分からない!そんなあなたに心理カウンセラーが教える♡恋愛テクニック
ではまた。
=================
◯男を見る目がないと悩んでいませんか?
◯相手の気持ちが分からないと思っていませんか?
◯デートでのお作法を知りたくないですか?
自分らしく、のびのびと、お互い想い合える恋愛ができたら良いですよね♡
そんな方はこのセッション
あなたの恋愛問題ズバッと解決!パートナーシップセッション
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【体験セッション】対面(池袋)、zoom
60分:15,000円 120分:30,000円
【メールセッション】
1回:5,000円 3回:12,000円
LINE@ではぷちお悩み相談をやっています。
ブログの更新情報やセミナー情報などをお届けします。
お友達登録お願いします♡
私に直接ブログや動画でに取り上げて欲しいお悩み、ネタ、質問などありましたら下記までどうぞ!!
メールはこちら
開けない方は
info@counseling-sou.com
までメールをお送りくださいませ。
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Sou HP
この記事へのコメントはありません。