『彼に○○して欲しい!』という思いは、本当はご両親(お母さん)への思いかもしれません。
パートナーは心の距離が近いので、昔、両親からもらえなかったものを代わりに求めてしまうということが起こります。
これは言わば代理戦争のようなものです。苦しいニーズを手放すことで、彼とのパートナーシップが変わってきますよ。
思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
自分は愛されないと思ってしまう
いつも彼氏は優しいのに、
割り勘だと愛されない、
尽くしたら愛されない、
頑張らなきゃ愛されない
などと思っている自分がいます。
どうやったら治せますか?
仕事も恋愛も自分でうまく行かせなくしているような気がします。
小さい頃はあまり身の回りに頼れる人がいなくて、家族の中でも親のような役割をしたり、離婚した母に甘えられたりして育ってきました。
成績なども期待されて育ったので、勉強もかなり頑張っていてプライドが高かったと思います。
そのためか、
自分ががんばっていない状態や、人に頼ることがかなり苦手で、仕事を頑張ることで自分の価値を図るみたいなところもあるなと自分でも思います。
体調を崩してからは、強制的に自分に優しくなったのでへってきましたが、、
最近、彼氏が割り勘なことがかなり気になっています。たまに多めに出してくれますが、もうちょいがんばってほしいなって、、
まだ言えてませんが、、
れいさん
自立の裏にあるもの
ご相談ありがとうございます。
>割り勘だと愛されない、
>尽くしたら愛されない、
>頑張らなきゃ愛されない
この思い込みを持っていると、なかなか誰かに甘えるのは難しくなりますよね・・・
>小さい頃はあまり身の回りに頼れる人がいなくて、家族の中でも親のような役割をしたり、離婚した母に甘えられたりして育ってきました。
れいさんは子どもの頃から親のような役割をしていたり、子どもなのに逆にお母さんから甘えらていたことから考えると、子ども時代に甘えることができず自立したのだと思います。
自立の世界の特徴は
・一人で頑張る
・自分のルールが絶対
・自分一人の孤独な世界
です。
今のれいさんは、過去の出来事から作られた『自分のルール』(思い込み)に従って生きているのだと思います。
>自分ががんばっていない状態や、人に頼ることがかなり苦手で、仕事を頑張ることで自分の価値を図るみたいなところもあるなと自分でも思います。
自立の特徴である『自分一人で頑張る』ことで人に頼ることができず、孤独な世界になっているのではないでしょうか。
もしかしたら自立していることで、優しい彼の愛情を受け取り拒否しているのかもしれません。。。
心理学には『人間の成長プロセス』というものがあります。
これは人が成長の過程でどのように変化していくかを表すものです。
人は依存時代から始まって自立に向かい、最後は相互依存を目指します。これが『人間の成長プロセス』です。
私たちは依存から自立する時、必ずその裏にハートブレイクを隠しています。
もう少し違う言い方をするなら、私たちは依存時代に傷ついた経験(ハートブレイク)から『もう2度と傷つきたくない!』と思って、自立するのです。
なので、れいさんが持っている思い込みの裏には依存時代に傷ついた経験が隠されていると思います。
・子どもの頃から親のような役割をやってきた
・お母さんから甘えられた
ということですが、この裏には
・本当は子どもらしく生きたかった
・お母さんに甘えたかった
という思いが隠されていると思います。
>どうやったら治せますか?
これは治すのではなく、まずは自分の心の中にこういう思いがあるんだなぁということを受け止めてあげることが大切だと思います。
傷ついている子ども時代の自分に寄り添ってあげたり、声をかけてあげるようなイメージです。
>割り勘だと愛されない、
>尽くしたら愛されない、
>頑張らなきゃ愛されない
この裏には
・私に愛を与えて欲しい
・私に尽くして欲しい/大切にして欲しい
・本当は誰かに頼りたい
こんな思いがあるのではないでしょうか。
まずは自分の中にある『本当は◯◯してほしかった!』『本当は◯◯してほしい!』という気持ちをそのまま受け入れてあげましょう。
自分の中にある依存を認めることが、自立を手放す第一歩になりますよ。
『◯◯してほしい!』は代理戦争
>最近、彼氏が割り勘なことがかなり気になっています。たまに多めに出してくれますが、もうちょいがんばってほしいなって、、
>まだ言えてませんが、、
ということですが、これはれいさんの中にある『本当は◯◯してほしかった!』という誰かへの気持ちを、彼に代わりにぶつけているのかもしれません。
パートナーとは心の距離が近くなるので、自分が昔、他の人から欲しくてももらえなかったものを代わりにパートナーに求めるということが起こります。
これは代理戦争みたいなもので、本当に求めている相手はパートナーではなく他の人なのです。
なので、カウンセリングではパートナーとの関係ではなく、その大元になった『他の人』との関係と向き合っていきます。
れいさんの場合はおそらくご両親(お母さん)ではないかなぁと思います。
子どもの頃にご両親(お母さん)に対して感じていた気持ちを、今、彼にぶつけているので不満を感じるのです。
でも、その不満は彼に対して感じているものではなく、ご両親(お母さん)に対して感じているものです。
ご両親(お母さん)との関係と向き合うことで、彼に対する感じ方も変わってくると思いますよ。
良ければカウンセリングをご利用くださいね↓
何よりもご両親(お母さん)との関係と向き合うことで・・・
・私に愛を与えて欲しい
・私に尽くして欲しい
・本当は誰かに頼りたい
この苦しいニーズを手放すことができるので、今よりも彼の愛を受け取れるようになったり、必要以上に一人で頑張りすぎなくなったり、周りの人に頼れるようになったりすると思います。
自立を手放すことで、今よりもっと生きやすくなりますし、パートナーシップも変化すると思いますよ^ ^
『自立・依存』とパートナーシップに関しては、3月に心理学講座を開催します。
【3/13(水)パートナーシップに役立つ心理学講座『自立・依存』】
れいさんのような自立のパートナーシップの問題、依存のパートナーシップの問題について扱っていきます。
・恋愛だけニーズが出てきてしまう!
・パートナーにイライラする!
・パートナーと張り合ってしまう!
という方は、ぜひご参加くださいね。
ではまた。
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。