お恨み帳を書こうと思うのはなぜでしょう?
恨み言が出てこないということは、今は必要ないのかもしれません。今までの自分を承認し、今の自分の幸せを受け取ることで、過去は過去になっていきます。
過去よりも、これからの自分の人生を見つめていきましょう!
思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
浄化されてしまった?かのような、お恨み帳
熱狂的なお弟子さんファンの、アラカンです。よろしくお願いします。
【お恨み帳を書けません】どうしましょう?
12歳から、父がアルコール中毒、暴力をふるわれ、働き倒して家計を支え、父が病死し、阪神淡路大震災で倒壊した実家を解体し、結婚し、娘を産み、母を介護し、起業し、超未熟児で生まれた寝たきりの息子を19年半育て上げ、豪邸を建て、不倫されて、証拠を取り、財産分与で戦い、裁判中で、別居しています。
自立系武闘派女子で、好戦的なので、徹底的に夢を叶えて財を築き上げ、息子の為に閑静な住宅街にバリアフリーの家を建てました。
結果は、書いた通り。です。
夫は、町のなかでは空気のように存在感がありません。本気の不倫をされてしまいました。私がそう描いてしまった。そもまた良し。存在としてはもう不要。
お疲れさん。
お恨み帳を和紙で自作し、筆を持ち、書き始めると父と夫には感謝しか出ません。
息子が純粋すぎて、浄化されてしまったのでしょうか?
許しができないほど、蓋が重いのでしょうか?
許せないと先に進めない気がします。
が、
就職も決まり、私は、今日も幸せです。
ぴろゴロンさん
それは『今』必要なこと?
ご相談ありがとうございます。
ご相談文を読ませていただきましたが、何度も死闘を繰り返してきた武闘派人生だったのですね・・・
ぴろゴロンさん、本当に大変でしたね。
>お恨み帳を和紙で自作し、筆を持ち、書き始めると父と夫には感謝しか出ません。
しかもお恨み帳を和紙で自作ですか!?
す・・・凄すぎます!!(尊敬)
ところで。
ぴろゴロンさんがこのお恨み帳を書こうと思ったきっかけは何かあったのでしょうか?
>許せないと先に進めない気がします。
ということなので、何か先に進めない抵抗感と言うか、そういうものが実感としておありなのでしょうか?
お恨み帳を書こうと思っても感謝しか出てこないのは、もしかしたら・・・
>が、
>就職も決まり、私は、今日も幸せです。
今のぴろゴロンさんが幸せだからではないでしょうか?
過去にどんな経験があったとしても『今』、幸せなら過去の問題は問題ではなくなります。
そして、怒りも自然と手放せるのです。
例えば・・・
昔はダメンズと付き合っては壮絶な恋愛をし続けていたけれど、今はヘラクレスオオカブトな彼とそろそろゴールイン予定♡だとしたら・・・過去のダメンズのことを思い出したとしても『いたなー、ダメンズ。ま、それはそれで良い経験になったわ!ありがとな!』という気持ちになると思うんです。
なので、今のぴろゴロンさんは幸せだから、旦那さんやお父さんに対して恨み言が出てこないのではないでしょうか。
今の幸せの前では、過去の恨み言は必要ないということです。
そこで、もう一度お聞きしたのですが・・・なぜ今、お恨み帳を書きたいと思うのでしょうか?
お恨み帳は今のぴろゴロンさんにとって、本当に必要なことなのでしょうか。
今日は私から今のぴろゴロンさんに、お恨み帳よりもオススメなワークをご紹介したいと思います。
今の幸せを受け取る
>就職も決まり、私は、今日も幸せです。
ということなので、まずは『今』の幸せを受け取ることが必要なのではないでしょうか。
ぴろゴロンさんの『今』の幸せを築いている要素ってなんでしょうか?
・息子さんの存在
・閑静な住宅街
・バリアフリーなお家
・新しいお仕事
などなど・・・色々と幸せを実感する要素はあると思います。
それを改めて書き出して『私、幸せだなぁ〜』と声に出して言ってみてください。
その時、ぴろゴロンさんはどんな気持ちになりますか?
ぴろゴロンさんが私のカウンセリングにお越しになったら、今の幸せを受け取る時にどんな気持ちになるのか?をお聞きしたいと思います。
じわじわと喜びが湧いてくる?
なんだか申し訳ない気がする?
自分に力があると実感する?
なくなってしまいそうで怖い?
色々な反応が出ると思います。
もしかしたら『今』幸せなのに『お恨み帳を書かなければ!』と考えるということは、今の幸せを受け取ることに対する抵抗かもしれませんね。
カウンセリングの現場では、出てきた反応の中でネガティブなものがあったら、その原因は何なのか?なぜ幸せを受け取れないのか?を掘り下げていきたいと思います。
そこでお父さんとの関係や、旦那さんとの関係と向き合っていく・・・という流れになるかもしれません。
自分に目を向ける
次にぴろゴロンさんにオススメなのは『頑張ってきた自分を承認する』ということです。
>12歳から、父がアルコール中毒、暴力をふるわれ、働き倒して家計を支え、父が病死し、阪神淡路大震災で倒壊した実家を解体し、結婚し、娘を産み、母を介護し、起業し、超未熟児で生まれた寝たきりの息子を19年半育て上げ、豪邸を建て、不倫されて、証拠を取り、財産分与で戦い、裁判中で、別居しています。
>自立系武闘派女子で、好戦的なので、徹底的に夢を叶えて財を築き上げ、息子の為に閑静な住宅街にバリアフリーの家を建てました。
分かりやすくまとめて書いてくださっていますが・・・これを経験してきたぴろゴロンさんって・・・すごいと思いませんか?
自分自身のことを振り返っても『その時はそうするしかなかった』とか『自分が頑張るしかなかった』としか思えないかもしれませんが、これと同じ経験をお友達がしていたとしたら、どんな風に感じますか?
そのお友達にどんな言葉をかけてあげたいでしょうか?
それと同じ言葉を自分自身にかけてあげて欲しいのです。
ぴろゴロンさんは責任感も向上心も愛も人一倍大きいので、今の成功を手にされているのだと思います。
でも、今まで周りの人のことは考えても、自分のことにはあまり目をかけてこなかったのではないでしょうか。
『今まで頑張ったね』
『お疲れ様!すごいよ!』
『大変だったよね。本当にありがとう』
こんな言葉を自分にかけてあげてください。
ぴろゴロンさんが自分を承認してあげることで、これからようやく自分の為の人生を歩んでいけるのではないでしょうか。
『これから私は私で幸せになる』
心からこんな風に思えるのなら、もう過去の人への恨み言は必要ないかもしれないですよね。
ご紹介したワークをぜひやってみてください。
今までのぴろゴロンさんに心からの承認と、これからのぴろゴロンさんを応援しています!
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 【夜のオンライン特別カウンセリング】 開催期間:12/1〜1/5 時間:20時〜 または 21時〜 <メニュー> 体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円 ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 → 22,000円 ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 → 33,000円 ※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方 ※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方 ※オンラインのみ 何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。 夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。 こちらからお申し込みください↓ 夜のオンラインカウンセリング<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>> ◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった ◯講座の復習をしたい ◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。 セミナー動画販売
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング
【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る
竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね! counseling_sou
YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。