「無視された」「嫉妬されてるかも」と感じたとき、考えるべきなのは、相手の感情ではなく“自分の反応”の意味かもしれません。
相手の態度に心がざわつくのは、自分の中にある不安・プライド・痛みが刺激されているサイン。
そんなときこそ、相手ではなく“自分の気持ち”に意識を向けてみることで、本当に大切にしたいものが見えてくるかもしれません。
今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
お悩みのある方は、ぜひお気軽にご投稿くださいね。
▶ココロノマルシェはこちら
今日のお悩みはこちらです。
元嫁の心理
50代バツイチ同士のカップルです。彼は超自立男子です。どうやら私も武闘派女子のようです。
お互い離婚して何年も経っています。彼の元嫁の心理について聞きたいです。今だに彼と元嫁は、たまに電話で連絡を取り合っている関係です。
子供は3人とも成人してますが、お金で困っていると彼がお金を渡しているようです。
今までは、お金をもらっていたようですが、最近元嫁が2ヶ月前に渡したお金を返してきたようです。わたしと元嫁は、ご近所で、わたしと彼の関係も知ってます。
元嫁が、私達の関係を知ってから、近所の集まりでたまに会うと、無視されているように感じます。
これは、嫉妬ですか?よろしくお願いします
乙女さん
元奥さんが嫉妬する理由
ご相談ありがとうございます。
>わたしと元嫁は、ご近所で、わたしと彼の関係も知ってます。
まず最初に、このような状況でモヤモヤした気持ちになるのは、とても自然なことだと思います。
「彼の過去の人との関わりが、まだ自分の生活に影響を及ぼしている」と感じると、
どんなに自立した大人でも、心のどこかがザワザワするものです。
今回は、“元奥さんの心理”に加えて、
乙女さんが感じている“モヤモヤの正体”にも注目しながら、お話ししていきたいと思います。
>元嫁が、私達の関係を知ってから、近所の集まりでたまに会うと、無視されているように感じます。
たとえば、元奥さんが無視してくると感じるとき、「嫉妬してるのかな?」という予測が頭をよぎるのは当然です。
でもここで大事なのは、元奥さんの嫉妬がどこから来ているのか?という部分です。
嫉妬というのは、単なる怒りや妬み嫉みではありません。
それは“自分が大切にしていた何かを失った痛み”から生まれる感情です。
例えば
・彼(元夫)に対して、まだどこかで執着がある
・急に自分が見放されたように感じている
「自分のほうが彼を理解していた」「私の方が大切にされていた」という思いがある
そういう“失った感覚”や“奪われたような感覚”が、
彼と新しいパートナー(=乙女さん)を前にしたときにうずき出すんです。
だから、たとえ彼との復縁や再婚を望んでいなくても、
「彼が他の女性と幸せそうにしていること」に反応してしまう。
その気まずさやプライドが「無視」という態度になって表れることもあると思います。
元嫁に嫉妬してほしい私がいる?
次はちょっと違う視点で考えてみたいと思います。
元奥さんが嫉妬していると感じているのは、もしかしたら乙女さん側の心理によるものなのかもしれません。
もしかすると乙女さんの中には、無意識に「彼は今、私のものなのよ!」と元奥さんに伝えたい気持ちはありませんか?
これは決して悪いことではなく、新しい関係性に自信が持てている証でもあります。
でも、そこに「元奥さんにちょっとは悔しい思いをしてほしい」という感情があれば、
その気持ちの奥には「私はちゃんと愛されてるよね?」という不安が隠れているかもしれません。
それだけ、乙女さんにとって今の彼との関係が大切で、
手に入れた幸せを「誰かに脅かされたくない」という気持ちがあるのだと思います。
「嫉妬してほしい」という気持ちは、裏返せば「私の幸せを認めてほしい」という欲求でもあります。
そして、それは元嫁に向けたメッセージのようでいて、実は自分自身に向けた確認作業のようなものです。
「私は今、ちゃんと幸せになれているよね」「私は今、ちゃんと愛されているよね」と自分に問いかけているのです。
つまり、乙女さんの中に「私はちゃんと愛されている」「私の方が幸せだ」と自分を納得させたい気持ちがあるから、元奥さんが自分に嫉妬しているように感じているのかもしれません。
====
心理学では、相手に対して抱く強い感情は「投影」である可能性が高いといいます。
たとえば、相手が冷たいと感じるとき、
「本当は自分がその人に冷たくしたい」
「自分の心の中でその人を排除したい」
という無意識の思いが反映されていることもあるんです。
もし、次に元奥さんに無視されたと感じたとき、
「私、なんでこんなに元奥さんのことを気にしてるの?」
「なぜ元奥さんの態度に、心がざわつくのだろう?」
と自分に問いかけてみてください。
たとえば、こんな感情が心の奥にあるかもしれません。
・元奥さんに「嫌われたくない」「よく思われたい」
・彼がまた元に戻ってしまうのでは…という不安
・自分の存在が否定されたように感じる痛み
・彼と元奥さんの歴史に、自分は勝てないと感じている
そういった感情が、相手の態度を通して見えてくることがあります。
自分の気持ちに目を向けてみることで、元奥さんに何を「投影」しているのか分かるかもしれません。
なかなか一人で考えるのが大変だなぁ・・・という時は、ぜひ客観的な視点からの意見も参考にしてみてください。
良ければカウンセリングでお話を聞かせてくださいね。
過去ではなく「今の自分の幸せ」に意識を向けよう
最後に…
私が一番お伝えしたいのは、
「元奥さんがどう思っているか」よりも、
「乙女さん自身が今どう感じて、どう生きていたいか」が大切だということです。
彼と乙女さんは、再び誰かを愛する選択をして、その関係を大切に育てている最中だと思います。
だったら、過去の関係や、過去に属していた誰かと張り合うよりも、
“今ここにある安心感や喜び”を信じて進んでほしいなと思います。
元奥さんが何を考えていようと、乙女さんにどんな感情を持っていようと、そんなことはどうでも良くないですか?
それは、乙女さんの今の幸せとは全く関係のないことです。
相手がどう思っているかはコントロールできません。
でも、自分の心をどこに向けるかは、自分で選ぶことができます。
今の自分の幸せをもっと受け取ることで、元奥さんの気持ちは気にならなくなるのではないでしょうか。
元奥さんの視線なんか、気にしなくて大丈夫!
乙女さんのこと、応援しています。
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る

竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆ 心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。
メルマガは ・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪
自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡

もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。