【夫婦関係】夫の不倫相手に復讐したい!!【お悩み相談】

『私が』夫に不倫させたんだとしたら、なぜだろう?
と、この問題を自分主体で考えられるようになると、不倫相手の女性のことなんかどうでも良くなると思います。

大事なのは自分と旦那さんですよね。
復讐に目を向けるのではなく、再構築を進めていきましょう!

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みに動画でお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

夫の不倫相手へ復讐したい気持ちが消えない

6月末に、夫が9ヶ月ほど不倫していたことを私に自白しました。関係は断ち、私と夫は再構築を選び、時折ケンカをしつつももうすぐ半年が経ちます。
怒りの感情は割とたくさん吐き出してきたのですが(夫に対しても、お恨み帳にも)、それでもどうしても、夫の不倫相手にも苦しんで欲しい、という思いが消えません。
私にも子供がいるので、下手に行動して子供に危害が及ぶことは避けたいので何もアクションはしていませんが、できることならなんらかの形で苦しめてやりたい、といろいろな嫌がらせを想像しています。

もちろん夫にも悪いところはあります。
ただ、既婚子持ちででありながら悪びれもせずに既婚子持ちを誘う、自分が誘っておきながら、しれっとシラを切るなどの腐った根性の女がのうのうと過ごしていること存在していることに腹が立ちます。

世の中のルールを破り、(不倫は悪くない、という人もいますが民法上では不法行為です)他人を苦しめておきながら、自分は普通に暮らしていくような人間の存在が許せず復讐したくてしたくてたまりません。

夫や子供の迷惑になるからと堪えているけれど、本当はめった刺しにしても足りないくらい憎い、この世から存在を消してやりたいです。

いかぽっぽさん

自分の感情の責任は自分で持つ

ご相談ありがとうございます。

>夫や子供の迷惑になるからと堪えているけれど、本当はめった刺しにしても足りないくらい憎い、この世から存在を消してやりたいです。

いやいや・・・本当にそうですよねぇ・・・

いかぽっぽさんの旦那さんが不倫を自白してから、まだ半年も経っていないではないですか。

今も不倫相手の女性をこの世から消してやりたい!くらいの怒りを感じていたとしても仕方ないと私は思います。

再構築を選んだからと言って、すぐに不倫の事実を水に流して気持ちを切り替えたり、旦那さんや不倫相手を許したりするのは難しいですよね。。。

>怒りの感情は割とたくさん吐き出してきたのですが(夫に対しても、お恨み帳にも)、それでもどうしても、夫の不倫相手にも苦しんで欲しい、という思いが消えません。

今はまだ怒りが燃え盛っているということなので、そのままどんどん怒りを発散されると良いと思います。

いかぽっぽさんは旦那さんに対しても怒りを吐き出しているということですが、私は個人的にはそれはあまりオススメしません。

旦那さんは旦那さんで、自分が不倫していたことに対して罪悪感を感じていると思います。

罪悪感を感じているとき、人は自分で自分を責めています。

ただでさえ自分を責めている状態なのに、更にいかぽっぽさんから怒りをぶつけられたら・・・

旦那さんに残された道は

・反撃する
・殻に閉じこもる

のどちらかしかないと思います。

いかぽっぽさんが怒りを感じる原因を作ったのは旦那さんですが、再構築の為には自分の感情の責任は自分で取るしかありません。

『私のこの辛い気持ちをなんとかして!!』と、相手にぶつけるのではなく、自分自身で処理していきましょう^ ^
お恨み帳で足りないのだとしたら・・・

・カラオケで大声で歌う
・暗闇ボクシング
・筋トレ
・激しいスポーツ
・紙をビリビリに破く
・お皿を割る(怪我にはご注意ください)
・藁人形

など、内側に溜まっている感情を『発散』する方法がオススメです。

また、相手の女性に対して出さない手紙を書くというのも良いと思いますよ。

いかっぽっぽさんの気持ちがスッキリするまで続けていきましょう!

ちなみに。
これはいかぽっぽさんのケースとは違いますが、不倫相手の女性に直接何か制裁を加えたい!と思って実際にやってみたら、自分が望むような良い結果にはならなかったということもあります。

相手が自分が思っていたような反応をしなかった、やってみたら罪悪感を感じてしまった・・・のように、『思ってたのと違う』ということになる可能性が高いので、相手に制裁を加えるのは手紙の中やイメージの中に留めておかれると良いと思います。

怒りの下にある本当の気持ち

この怒りの感情を発散する目的は気持ちをスッキリさせるだけでなく、怒りの下にある感情を見つけることにもあります。

怒りは『感情のフタ』と言われています。

怒りの下に本当の感情が眠っているのです。

今のいかぽっぽさんは強い怒りを感じていて、その下にある感情に目を向けられていません。

怒りを発散することで、怒りの下にある本当の自分の気持ちを見つけていきましょう。

>私と夫は再構築を選び、時折ケンカをしつつももうすぐ半年が経ちます。

旦那さんが不倫をしたことに関して、いかぽっぽさんはどんな風に感じていらっしゃるのでしょうか?

・惨め
・悲しい
・女性として否定されたように感じる
・女性としての自信を失った

このような無価値感を感じたくなくて、今は怒りを使っているのかもしれません。

またもしかしたらいかぽっぽさんは、旦那さんが不倫した原因は自分にあるんだとご自身を責めているのかもしれませんね。

なぜなら人は自分の中にある罪悪感に目を向けない為に、誰かを攻撃するということがあるからです。

それに当てはめるなら、いかぽっぽさんの場合は不倫相手に怒りを感じることで、自分の中の罪悪感から目を背けているのかもしれません。

旦那さんが不倫をしたのは、自分のせいだと思っていませんか?

罪悪感についてはこちらのセミナー動画をどうぞ↓
罪悪感を手放して自分を生きるためのオンライン集中プログラム

怒りをどんどん発散させていくと、違う感情が出てきます。

それは自分は感じたくなかった感情かもしれません。

でも、そこにこの問題を乗り越えるヒントが隠されていると思います。

気長に怒りを発散することを続けてみてくださいね。

再構築には『許し』が必要

私はパートナーシップを扱うカウンセラーなので、不倫に関するご相談を受けることも多くあります。

不倫から再構築を目指す場合、やはり避けて通れないのが『許し』『手放し』だと思います。

旦那さんのことも、そしてできれば浮気相手の女性のことも、許してあげられると良いですよね。

『許し』についてはこちらのセミナー動画がオススメです↓
パートナーシップに役立つ心理学講座 アドバンス⑤『愛する、信頼する』

※タイトルは『愛する、信頼する』ですが、許しと手放しについても扱っています。

=====

相手のことが許せるようになってくると『夫の不倫』という出来事についても違った考え方ができるようになると思います。

今は『夫が』不倫したという気持ちだと思いますが、自分の気持ちが整理されて相手を許せるようになってくると

『私が』夫に不倫させたんだとしたら、なぜだろう?
『私たち』にはなぜ不倫という問題が必要だったんだろう?

のように、この問題を自分主体、または二人という単位で考えることができるようになってきます。

いかぽっぽさんの旦那さんはなぜ不倫したのでしょうか?

いかぽっぽさんが何に気づく為にこの出来事が起こったのでしょうか?

こんな視点で考えられるようになる頃には、おそらく不倫相手のことなんかどうでも良くなってくると思います。

>世の中のルールを破り、(不倫は悪くない、という人もいますが民法上では不法行為です)他人を苦しめておきながら、自分は普通に暮らしていくような人間の存在が許せず復讐したくてしたくてたまりません。

二人のこれからパートナーシップの方に目が向いてくると、こんな風にいかぽっぽさんのエネルギーを使うことの方がバカらしくなってくると思いますよ。

『どうせ腐った根性の女なんだから、自分が手を下すまでもなく不幸になるに違いない』と思えるかもしれないし、逆に『私たちのパートナーシップが改善するきっかけを作ってくれてありがとう!』なんて思えるようにもなるかもしれませんね。

大事なのは、いかぽっぽさんと旦那さんですよね^ ^

浮気相手の女性は、ただの通行人とでも思ってください笑

再構築の道のりはまだ時間がかかると思いますが、ゆっくり進んでいきましょう。

もし良ければカウンセラーにサポートしてもらってくださいね。

カウンセリングはこちら

ご相談ありがとうございました。

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

【夜のオンライン特別カウンセリング】

開催期間:12/1〜1/5

時間:20時〜 または 21時〜

<メニュー>

体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円

ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 →  22,000円

ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 →  33,000円

※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方

※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方

※オンラインのみ

何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。

夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。

こちらからお申し込みください↓

夜のオンラインカウンセリング

<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>>

◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった

◯講座の復習をしたい

◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい

そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。

セミナー動画販売

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 根本裕幸 著『朝9時までに1分間ください。不安が消えて、心が…

  2. 【お悩み相談】今まで1度も自分の事を「かわいい」「きれいだ」…

  3. 【人間関係】人からマウントを取られます【心理学お悩み相談】

  4. 【自分自身】お金が欲しいけど働きたくありません【お悩み相談】…

  5. 【恋愛】パートナーシップのトラウマがあり、離婚してから恋愛が…

  6. 【人間関係】病気の母が私だけに頼ってくることが苦痛です【お悩…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP