【夫婦関係】離婚したいのにしたくない!?決められない理由は?【お悩み相談】

旦那さんへの不信感や不倫相手への嫉妬心が原因で、自分の中の愛を否定していませんか?

旦那さんへの愛を認められないことが全ての問題の原因になっているのなら・・・自分の中の愛と繋がることで、その先を考えられるようになるのではないでしょうか。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みに動画でお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

離婚したいのにしたくない。本当はどっちなのか自分でも分からないです。

はじめまして。根本先生のブログを拝読させて頂きこちらに辿り着きました。よろしくお願い致します。
私は今年30歳、夫は38歳。娘が9歳です。
昨年1月から別居をしておりますが、毎週金夜から月朝まで夫がうちに泊まります。
別居の要因といいますと夫の不倫が原因なのですが、うちはセックスレスでもなく夫婦仲が悪いわけでもなく、、、むしろ仲はいいと思います。

しかし半年前くらいから彼が来るとイライラが止まらなくなり平日は娘と平和に暮らしているのに娘に対して強く当たってしまいます。
娘ももう小学3年生。土日のママは嫌いと言われました。パパも毎週来なくていいよ。と夫に言ってましたがそれに対して夫は怒り心頭でした。
先日パバに電話したいと言われ、電話させると突然泣きながらパパが馬鹿だがら、3人で暮らせない!パパは馬鹿だ!パパのせいだ!と怒っていました。
しかし夫は違う違う、パパだけのせいじゃないよ〜と言っていました。
実際別居を強行突破したのは私で、夫からはお前のわがままに付き合ってやったと言われました。

夫の不倫癖は妊娠期に発覚してから治らず別居に至るまであらゆる女性と不倫を繰り返していたため、私の監視がエスカレートしてしまい、GPSやボイスレコーダーを仕込むようになり夫から犯罪だと罵られ、監視をやめさせられた途端、夫の仕事や休日友達と飲みに行くなどで帰りを待つ時間が苦しくなり彼への疑念や、架空の不倫相手への嫉妬心のせいで毎日自分の時間が無くなっていく感覚に陥り別居のに至りました。

夫は根本的に自分の不倫には相手への心が伴ってないから悪くないと言っていて、不倫をする理由は酒を飲んだ流れでホテルに行きセックスをするというのが楽しいからだそうです。特定の不倫相手を作るわけでもなく、例えるなら女の子は【チョコレートが好き】みたいな好き嫌いの感覚と一緒で、
だけどお前は(私)唯一無二の俺の中の頂点なんだからいちいち騒ぐ必要ないよ。と言われます。

確かに彼は私に毎日愛してると言って、会ってる間は娘より私へのスキンシップが激しく、とても優しくされ、望みも沢山叶えてくれます。なので仲がいいのが保たれてるんでしょうけども、彼のことは死ぬまで信じられず、裏切られていること、そのことに対し開き直る彼を一生許せないという思いは変わらないので離婚したい。と思うことも多いのですが週末に会って優しくされてしまうと離婚したくないかもしれない。と思ってしまいます。

デキ婚で親同士の顔合わせもなく、うちの両親は夫の親への怒りや不満も相まって離婚を早い段階から強く勧められているため、母に会うとまだ別れないの?から始まりあいつはお前を利用してるだけだなどと言われそうするとやっぱ離婚した方が私と娘のためなんだよなとも思います、、、

グダグダ書きましたが結局自分はどうしたいの分からず。先生方のご意見をお聞きしたいと思いました。よろしくお願い致します

らっこちゃんさん

決められない時は・・・

ご相談ありがとうございます。

>離婚したいのにしたくない。本当はどっちなのか自分でも分からないです。

自分がどうしたいのか分からない!というのは、モヤモヤしてしまいますよね。

なんだか早く決めなきゃいけないような気がして、焦ってしまっていませんか?

女性は(特に武闘派女子は)白黒つけたがる人が多いですが、実は心理的には・・・

決められない時は、決めたくない時

なのです。

ちょっとイメージしてみてください。

らっこちゃんさんは今お腹が空いています。そこで、目についたファミレスに入りました。

席についてメニューを見て・・・

『パスタも良いし、ハンバーグも良いなぁ・・・あっ!ここのファミレスはネギトロ丼なんてメニューもあるの!?いや、でも最近ダイエットもしてるしサラダにしようかなぁ・・・』と迷っていたとします。

すると店員さんが席に来て『オーダーはお決まりですか?』と、らっこちゃんに問いかけます。

その時、どんな気持ちになりますか?

店員さんが聞きに来てくれたんだから、早く決めなきゃ!

と、焦りますよね。

今のらっこちゃんさんは、それと同じような状況なのではないでしょうか。

早く決めなきゃ!何かに決めなきゃ!と焦っている時、人は冷静な判断ができません。

先ほどの例に当てはめるのなら、店員さんにオーダーを聞かれて焦ってしまった結果、自分が本当に食べたいものとは違うメニューを頼んでしまうかもしれません。

そうならば、ここはもう焦って決めるのをやめるのはどうでしょうか?

決められない時は、それで良いよぅ

そんな風に今の自分に言ってあげるだけで、少し楽になりませんか?

決められないのには理由があります。

時間がかかっても、自分が納得できる答えを出せた方が良いと思いませんか?^ ^

自分のためにも今は『決めなきゃ!』という気持ちを横に置いてみましょう。

考えすぎてモヤモヤしている自分、娘さんについイライラして当たってしまう自分を癒してあげるとしたら、どんなことをしてあげたいですか?

私だったら・・・サウナに行ってぼぉっとできる時間を自分に作ってあげたいです^ ^

あとは・・・大好きな明太子フランスを買いに行きます笑

らっこちゃんさんは、どうですか?

自分がホッとできる時間、ゆっくりリラックスできる時間、思考から離れられる時間を作ってあげてみてくださいね。

一番苦しいのは『愛してる』と認められないこと

らっこちゃんさんのご相談文を読んで、私なりに問題を整理してみました。

・イライラして娘さんに当たってしまう
・旦那さんへの不信感や、架空の不倫相手への嫉妬心で苦しい
・不倫(?)に関する価値観が旦那さんと違っている
・旦那さんから愛されているとは思うけど、許せないので受け取れない
・両親から離婚を勧められている

こんな感じでしょうか。

うーん・・・

こうやって書き出してみたのですが、これらよりもらっこちゃんさんが一番苦しいのは『旦那さんを愛してると言えないこと』なのではないかと感じたのですが、どうでしょうか?

今回のご相談文の中には、らっこちゃんさんの旦那さんに対する気持ちは全く書かれていませんでした。

>確かに彼は私に毎日愛してると言って、会ってる間は娘より私へのスキンシップが激しく、とても優しくされ、望みも沢山叶えてくれます。

旦那さんからの愛情表現については書いてありますし、『仲が良い』とも書いてくださっているのですが、らっこちゃんさんの旦那さんに対する感情に全く触れられていないことに私は違和感を感じました。

旦那さんを愛しているということは、今のらっこちゃんさんにとって認めてはいけないこと。認められないこと。

だから、旦那さんに対する自分の気持ちを抑えているのではないでしょうか?

先ほどの問題点を『旦那さんを愛してると言えないこと』が原因だと考えてみると・・・

・旦那さんを愛してると言えないから、イライラして娘さんに当たってしまう
・旦那さんへの不信感や、架空の不倫相手への嫉妬心で苦しくなってしまうので、旦那さんを愛してると言えなくなってしまった
・不倫(?)に関する価値観が旦那さんと違っているので、自分は旦那さんを愛しているとは言いたくない
・旦那さんから愛されているとは思うけど、許せないので受け取れないし、旦那さんに愛を与えられない
・両親から離婚を勧められているけど、旦那さんを愛しているから別れない!とは言い返せない

こんな感じになってくるのではないでしょうか。

パートナーシップには様々な『問題』が起こりますが、その原因には必ず『愛』があると私は思っています。

パートナーのことを愛していなければ、起こった出来事を『問題』だとは感じません。

逆に言うと、パートナーを愛しているからこそ、起こった出来事を『問題』だと感じるのです。

らっこちゃんさんも、旦那さんを愛しているからこそ、今の状況を『問題』だと感じているのではないでしょうか。

だとしたら・・・今は何かを決めるのではなく

自分は旦那さんのことを愛しているんだ

ということを受け入れることが大切なのではないでしょうか。

愛しているのにその気持ちを閉じ込めなけれないけない、愛しているのにそれを相手に伝えられない・・・それは本当に辛いことです。

『だって、旦那さんが不倫をするから』
『でも、娘の為には離婚した方が良いかも』
『でも、両親は離婚しろと勧めてくるから』

今、私の言葉を読んで、らっこちゃんさんの頭にはこんな言葉が思い浮かんだかもしれません。

『だって』も『でも』も、今は横に置いておいてください。

ただシンプルに、自分の気持ちを見つめてみましょう。

自分の気持ちを否定し続けるのって、とても苦しいことです。

自分の中の愛と繋がることで、その先自分がどうして行きたいのか?考えられるようになるのではないでしょうか。

その先は、良ければカウンセリングをご利用くださいね↓
カウンセリングはこちら

パートナーシップに関するセミナー動画を販売しています。
良ければこちらもご覧くださいね。

パートナーシップに役立つ心理学講座
※1/5までセミナー動画のセール中です!

ご相談ありがとうございました。

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

【夜のオンライン特別カウンセリング】

開催期間:12/1〜1/5

時間:20時〜 または 21時〜

<メニュー>

体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円

ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 →  22,000円

ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 →  33,000円

※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方

※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方

※オンラインのみ

何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。

夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。

こちらからお申し込みください↓

夜のオンラインカウンセリング

<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>>

◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった

◯講座の復習をしたい

◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい

そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。

セミナー動画販売

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【7/22(金)】ハートブレイクの心理学 〜転んでもタダでは…

  2. 【恋愛】結婚したいのにできません【お悩み相談】

  3. もしハートブレイクしても教えてもらったワークで乗り超えられそ…

  4. いつも頑張っているあなたへ

  5. 【恋愛】パートナーができない原因ばかり見ていると、デッドゾー…

  6. 【自分自身】感情を取り戻したいのですが、どうしたら良いですか…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP