誰でも『欲しい結果を最短最速で手に入れたい!』と思いますよね。
でも、結果にこだわりすぎると自分の心を置いてきぼりにしたり、少しの変化には目を向けられなくなってしまいます。
頑張りすぎてデッドゾーンに陥らない為に、大切なことを2つお話しします。
思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みに動画でお答えします!
ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ
今日のお悩みはコチラです。
どうしたらお父さんとの距離は近くなりますか?
パートナーシップや人間関係がいつも上手く行きません。
付き合う人はいつも遠距離か、付き合ってまもなく仕事がいそがしくハードワーカーになったり。
寂しくて喧嘩をして、を繰り返しています。
別れた旦那さんも急にハードワーカーになり、いつも家に居ない状態となり、小さい頃の自分と重なり寂しい毎日でした。
小さい頃からお父さんと心理的、物理的距離があり寂しい思いをしていました。
ある時に甘えるためにスキンシップを求めたところ、避けられて拒絶されたことがあります。
また、あまり話をする父ではなく、大きな声で笑うこともない物静かな人で、いつも仕事から帰って家にいるもののコミュニケーションを取って話すこともなく、一緒に遊んだりお出かけした経験もありません。
連絡しても無視されることも多く、嫌われているとずっと思ってました。
あれから私もいい歳になり、父親はお金という形、働くという形で愛情表現をするひとなんだと受け取ることが出来て安心感や愛情を感じれるようになりました。
しかしパートナーシップが上手くいかない。
距離が縮まらない。
遠距離、相手はハードワーカーになる。
私は寂しさで自爆する。を繰り返し。いつまでこれが続くのか
もう再婚も無理なのか、もう一生ひとりなのか。
どれだけ向き合っていけばパートナーシップがうまくいくのかどうしたらいいか分からず
寂しくて悲しくて先日泣き崩れてしまいました。
どうして他の人には与えるのに
私には時間を作ってくれないのか?
お恨み帳も何十冊と書き、自分がして欲しかったことをしてあげたり。
そもそもひとりの人で満たせないのか?と
浮気したこともありました。すごく満たされて幸せだなって感じててもその相手からもピタッと連絡が来なくなったり。
付き合ってない時はいつも異性が途切れないほど相手を求めてしまいます。
私は愛されたいしいっぱい愛したい。
どうしたら父との心理的距離は近くなりますか?
どうしたら一緒に住めたり結婚したり出来るパートナーシップになりますか?
Yさん
ネガティブな感情に支配されてしまったら
ご相談ありがとうございます。
パートナーシップの問題の原因がお父さんとの関係にあると感じられて、色々と取り組んでいらっしゃったのですね^ ^
それは素晴らしいことだと思います!
>あれから私もいい歳になり、父親はお金という形、働くという形で愛情表現をするひとなんだと受け取ることが出来て安心感や愛情を感じれるようになりました。
この変化って私はすごいと思うのですが、Yさんご自身はどうですか?
ご自身の変化を自分で認めたり『私ってすごい!!頑張ってる!』と、自分を労ってあげたりしているでしょうか?
>しかしパートナーシップが上手くいかない。
>距離が縮まらない。遠距離、相手はハードワーカーになる。私は寂しさで自爆する。を
>繰り返し。いつまでこれが続くのか
このように書いてくださっているので、自分の変化を受け取ると言うよりは、現状の方にばかり目を向けていらっしゃるのではないかなぁ・・・と私は感じました。
問題を解決したい!だから問題と向き合う、というのは正しいのですが、ちょっと今は問題への向き合い方が変わってきてしまっているような印象を受けました。
これは書き方がすごく難しいのですが・・・
問題に取り組むことは間違ってはいないですし、良いことだと思うのですが
お父さんとの距離が近づかないと、私のパートナーシップはうまくいかない
と思い込んでいないでしょうか?
そうすると、変わらないように感じる現状にイライラしたり、変化できないと感じる自分のことを責めたりすることになってしまいます。
その状態では、問題に取り組めば取り組むほど『次は何と向き合えば良いの?次はどんなワークをすればうまくいくの!?』という方法論に行ってしまって、心が置いてきぼりになってしまうと思うのです。
Yさん、今のご自身の気持ちはどうですか?
焦り
不安
苛立ち
悲しさ
怒り
などのネガティブな感情に支配されていないでしょうか?
だとしたら一旦、目を閉じて、ゆっくりと深呼吸をしてください。
肩の力を抜きましょう。
ネガティブな感情に支配されていると、悪いところばかりに目が行ってしまいます。
先ほど私は
>そうすると、変わらないように感じる現状にイライラしたり、変化できないと感じる自分のことを責めたりすることになってしまいます。
このように書きました。
変わらないように感じる、変化できないと感じているのは、Yさんご自身ですよね。
本当は変化している部分があったとしても、ネガティブな感情に支配されて、今は見えなくなっているだけなのかもしれません。。。
だとしたら、今のYさんに必要なのは自分の為に休憩する時間です。
今のYさんに私がアドバイスするとしたら、少しの間、ワークや問題と向き合う取り組みをお休みすることをご提案したいと思います。
Yさんのご相談文を読んで私が感じたのは、怒りと焦り、そして絶望です。
今、Yさんは頑張りすぎてデッドゾーン(燃え尽き症候群)に陥りそうになっているのだと思います。
その先のデッドゾーンは『こんなに色々とやったのに、何も変化しなかった』『もう何をやってもダメだ。私は終わりだ』という虚しさを感じる世界です。
本当にデッドゾーンに陥る前に、どうか立ち止まってください。
今日はデッドゾーンを回避する為に必要な2つのことについてお話しします。
デッドゾーンを回避する為に『自分とつながる』
>お恨み帳も何十冊と書き、自分がして欲しかったことをしてあげたり。
自分がして欲しかったことをしてあげたということですが、今のご自身に対してはどうですか?
お休みしている間は、今の自分の心の声を聞いて、今の自分が喜ぶことをしてあげましょう!
きっと、今は精神的にお疲れですよね。。。
だとしたら、そんな時に自分は何をしてもらいたいですか?/そんな自分に何をしてあげたいですか?
マッサージを受けに行く?
温泉に行く?
アロマテラピーでいい香りをお部屋に焚いてみる?
サウナに入って整ってみる?
美味しいものを食べる?
ご褒美スイーツを買っちゃう?
欲しかったあの憧れのバッグを見に行って、テンションを上げる?
推しに課金する!?
なんでも良いです。
自分の心の声を聞いて、自分に与える気持ちで、自分がやってほしいことを自分の為にやってあげてくださいね。
もちろん『これをやったらパートナーシップがうまく行くのか!!』という意識で取り組むのではないですよ。
ただただ、自分自身を喜ばせて、自分の心とつながるということをやってあげてください。
デッドゾーンでは感情が麻痺して感じなくなってしまいます。
自分の感情とつながることで、デッドゾーンを回避することができると思いますよ。
======
そして心が少し落ち着いたところで、今まで頑張ってきた自分を労わる声をかけてあげてください。
人は自分自身に対してはどうしても厳しくなってしまうものです。
私たちは
◯◯できていなかったから私はダメ
◯◯できない私はダメ
こうやって自分を責めるのは得意ですが、自分自身に優しい言葉をかけることは苦手です。
Yさんの親友に声をかけるような気持ちで、自分自身に優しい労いの声をかけてください。
・お恨み帳を何十冊と書いたこと
・過去の自分がして欲しかったことをしてあげたこと
・お父さんの愛情表現を理解したこと
・お父さんからの愛を受け取ったこと
いっぱい、いっぱい頑張ってきましたよね。
Yさん、それってすごいことなのですよ。
ここまでできたことに祝杯をあげても良いくらいです!^ ^
結果よりもプロセスを大切にする
>どうして他の人には与えるのに
>私には時間を作ってくれないのか?
>そもそもひとりの人で満たせないのか?と
>浮気したこともありました。すごく満たされて幸せだなって感じててもその相手からもピタッと連絡が来なくなったり。
>付き合ってない時はいつも異性が途切れないほど相手を求めてしまいます。
この文章を読ませていただくと、今のYさんは、誰かに自分の寂しさを埋めてほしい!と思っているようですね。
でも、先ほど私がご提案したように自分自身の気持ちに寄り添って、自分自身と繋がっていくと、Yさんの中の寂しさが少しずつ癒されていくと思います。
心理学では
寂しさは自分とのつながりが切れている時に感じる感情
と言われています。
Yさんが感じている『パートナーがいない寂しさ』は、自分とのつながりが切れていることで、さらに強く感じるのかもしれません。
『自分とのつながりを取り戻す』とは、自分の感情を自分が受け入れるということです。
自分自身のどんな感情も受け入れることができたら
◯◯できていなかったから私はダメ
◯◯できない私はダメ
と思うのではなく
◯◯できなかったけど、そんな私もOK
◯◯できない私も可愛い
と、思えるようになると思います。
そして、自分ができないことを誰かに助けてもらうことができるようになります。
また、どんな自分のことも受け入れることができるようになると、自分の変化に気づきやすくなると思います。
今のYさんは『お父さんと向き合ってみたけど、何も変わらなかった!!』と思っているかもしれません。
でも、本当にそうなのでしょうか?
今までより少し男性と会話がしやすくなったり
周りの人から挨拶してくれることが多くなったり
相手からの好意を感じやすくなったり
周りの人の優しさに目が行くようになったり
こんな感じできっと、Yさんの周りの世界は何かしら変化していると思うんです。
Yさんが求める『変化』が『良いパートナーシップを築くこと』だけなのだとしたら、残念ながらそれはまだ起こっていません。
でも『良いパートナーシップを築くこと』に向けて、今も少しずつの変化が始まっているのだと思います。
欲しい結果を最短最速で手に入れたい!!という気持ちはとっても分かります。
でも、結果よりもプロセスを大切にしてみてください。
結果ばかりを求めてしまうと、燃え尽きてデッドゾーンに陥ってしまうと思います(涙)
デッドゾーンを回避する為に『自分とつながる』『結果よりもプロセスを大切にする』を意識してみてくださいね。
=====
Yさんのように頑張りすぎてしまう人は、一人でこの問題と向き合っていくのは大変かもしれません。
そんな時はぜひカウンセリングをご利用くださいね。
一人で向き合うよりも、誰かのサポートがあった方が、心強いと思いますよ^ ^
一人で頑張りすぎてしまう自立の人がデッドゾーンに陥らない為には
・白旗をあげる
・誰かに頼る
ということが必要です。
ぜひ『えいやっ!』と、カウンセラーに頼ってみてくださいね。
ご相談ありがとうございました。
竹内えつこでした。
ブログの感想などは、下記のコメント欄または info@counseling-sou.com までメールをお送りくださいませ。 また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。 ブログ上でお答えします^ ^ ============== 【夜のオンライン特別カウンセリング】 開催期間:12/1〜1/5 時間:20時〜 または 21時〜 <メニュー> 体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円 ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 → 22,000円 ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 → 33,000円 ※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方 ※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方 ※オンラインのみ 何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。 夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。 こちらからお申し込みください↓ 夜のオンラインカウンセリング<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>> ◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった ◯講座の復習をしたい ◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。 セミナー動画販売
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング
【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る
![](https://i0.wp.com/counseling-sou.com/wp-content/uploads/2020/03/DSC_6486-e1585204939325-300x285.jpg?resize=300%2C285&ssl=1)
竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!
![](https://i0.wp.com/counseling-sou.com/wp-content/uploads/2020/06/Instagram_AppIcon_Aug2017.png?resize=80%2C80&ssl=1)
YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡
![友だち追加](https://i0.wp.com/scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png?h=36&ssl=1)
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。