『愛してるから手放す』とは?パートナーシップを変える方法【11/20(水)パートナーシップに役立つ心理学講座:愛する、信頼する】

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

7月から『パートナーシップに役立つ心理学講座:アドバンス』を開催しています。

パートナーシップに役立つ心理学講座 アドバンス

11月は『愛する・信頼する』そして『許す』『手放す』というテーマです。

パートナーシップで幸せを感じられていないのは、誰かを許せていないから【11/20(水)パートナーシップに役立つ心理学講座:愛する、信頼する】

お申し込み締め切りは


11月19日(火)18:00!!

お早めにお申し込みくださいね〜。

お申し込みはこちら

<関連ブログ>
愛するのはなぜ難しい?あなたがパートナーをうまく愛せない理由

『パートナーから愛されていない!』は誤解?愛情のすれ違いを起こさない為に知っておきたいこと

愛されたいのに、愛されないのはなぜ!?

今日は『手放す』についてお話ししたいと思います。

愛しているから『手放す』とは?

『手放す』の話をする前に、『愛する』とは一体なんなのか?についてお話ししましょう。

与える
受け取る
信頼する
許す
手放す

これら全ては『愛する』ことの表現方法です。

実は『手放す』も、愛することのひとつなんですね。

『手放す』と言うと相手と別れることをイメージするかもしれませんが、『手放す』ことは相手を愛する表現のひとつなのです。

では、もう少し具体的に『手放す』とはなんなのか?考えていきたいと思います。

『手放す』には3つの目的があります。

①自分を苦しめている思い込みやネガティブな感情から自分を解放する

相手に執着していると、相手を手放すことができませんよね。

執着とは、それ以外に選択肢がない状態で、それ以外に意識が向いていない状態です。

「それしかない!」と思い込んでいるので、とても苦しい状態です。

・別れたいと思っているけど、次のパートナーが見つかるとは思えず別れられない!
・元パートナーのことが忘れられなくて、次の恋に進めない
・パートナーはいるけど、ふと元パートナーを思い出して比べてしまう
・離れた方が良いと分かっているのに、パートナーから離れられない

これは相手に執着していて手放せていない状態です。

『手放す』とは相手と別れることではなく、自分の中の執着心を捨てることです。

自分の中の「これしかない!」という思い込みや、苦しい感情を解放することで、新しいステージに進む事ができます。

②今は必要ではないもの(考え方、価値観、観念など)を捨てる

『こうあるべき』というやり方や自分の価値観、観念など、今の自分を幸せにしていないものを手放すという事です。

一人が『こうあるべき』を振りかざすと、パートナーシップはうまくいきません。

パートナーシップは一人でなく、二人で築いていくものだからです。

また、依存心や自立心を手放すことでパートナーシップを改善してくこともできます。

③次のステージに進み、新たな関係を築き直す

手放すことは相手と別れることではありません。

手放すことで二人の関係性を良い方向に変える事ができるのです。

お互いを鎖で縛るような関係は苦しいですよね。

『手放す』事で、それを変えていけるのです。

====

このように考えると『手放す』ことは自分の為にも二人の為にも良い事だと思いませんか?

この関係が相手を苦しめているのなら、相手を手放すことを考えてみましょう。

パートナーを本当に愛しているなら、愛しているからこそ『手放す』という選択が取れるハズです。

『手放す』ことで、二人の関係性を変えていきましょう!!

11/20(水)の講座では、手放す為に大切な考え方、手放す方法についてお話しします。

この苦しい関係を手放したい!
手放して、次のステージに進みたい!
愛してるからこそ、手放しにチャレンジしたい!

そんな方はぜひ11/20(水)の講座にご参加くださいね。

アーカイブのみでのご受講も可能です。

それでは講座の詳細です。

パートナーシップに役立つ心理学講座 『愛する、信頼する』 詳細

【日程】
11/20(水)20:00-22:00

【開催場所】
オンライン(Zoom)

※この講座はオンライン開催のみとなります。

【アーカイブ配信のご案内】
講座の翌日以降となりますが、準備ができ次第、お申込みいただいた方全員にアーカイブのURLをお送りします。
1週間限定でお楽しみいただければと思います。

※動画のみでご受講いただくことも可能です

【受講料】
単発受講:5,500円

お申し込みはこちら

【無料フォローアップ講座があります!】
無料のフォローアップ講座を開催します。
12/11(水) 20:00〜 1時間程度を予定しています。

フォローアップ講座では
・講座の復習(ダイジェスト)
・講座内容についての質問
・ワークへの質問
・もっと具体例を知りたい
・実践してみてどうだった

などなど、講座内で質問できなかったことをお聞きいただけます。

この講座に参加した方は無料でご参加いただけます。
※フォローアップ講座はアーカイブはありませんので、ご了承ください。

【お支払い方法・注意事項】
・事前払い制です。Paypal の利用も可能です。
・お申込み頂くと(自動返信メール)がお手元に届きます。銀行振込をお選びの方はそのメール内に振込先の口座が記載されておりますので1週間以内にお振込みください。
・振込確認後、申込確定となります。
・振込手数料はご負担下さい。
・領収書は振込票にて代理ください。
・このセミナーは18歳以上の方を対象としております

【お申し込み期日】
11/19(火)18:00入金確認分まで

※入金期日も申し込み期日と同じです。ご注意ください!

お申し込みはこちら

【キャンセル規定】
キャンセル料:セミナーの1週間前~3日前までのキャンセルは50%、2日前、前日は80%

当日は100%となります。

返金の際の振込手数料はご負担ください。

こちらの講座は、ココロノオフィス主催の心理学講座となります。

▼講座に関するお問い合わせは、ココロノオフィスまでお願いいたします。

ココロノオフィスお問い合わせフォーム

【お願い】

講座お申し込み後に事務局からお送りする案内メールが、迷惑メール(ゴミ箱)フォルダに振り分けられてしまうことが多いようです。
お申し込みにあたり、必ず下記の内容のご確認をお願いします。

【切なるお願い】講座やワークショップにお申込の際は念のため「ゴミ箱」「迷惑メールボックス」をチェックするようにしてくださいませ!

では、講座でお会いしましょう!

竹内えつこでした。

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【ライフワーク】やりたいことをやってきたはずなのに満たされま…

  2. 【恋愛】結婚したいと言われましたが、自分がどうしたいか分かり…

  3. 【恋愛】他の男性を批判的に捉えるパートナーへにどう対応したら…

  4. 根本裕幸カウンセラー監修『自己肯定感を本気で高めたい方のため…

  5. 【人間関係】後輩から舐められたり、攻撃的な態度を取られます【…

  6. 私の男性性・女性性のバランスは? バランスチェックリスト15…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP