【恋愛】曖昧な関係になってしまうのは、自分がそれを望んでいるから!?潜在意識が問題を作り出す仕組み【お悩み相談】

もしかしたら今の曖昧な関係は安心で心地良い距離感なのかもしれません。

『曖昧な関係は嫌!』と思っていても、心が抵抗を感じているから変わらないのです。

なぜ曖昧な関係になるのか?
なぜ自分で決められないのか?

自分自身と向き合ってみましょう。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

別れた彼との曖昧な関係

27歳女性です。
付き合っていた4歳年上の彼氏と1年で別れ、今は私から連絡したり会いたいと言えば会ってくれるという状態を別れてから1年ほど続けています。

アプリで出会い、双方遊び目的で会ったものの彼からの猛烈なアプローチで付き合いました。半年くらいまでは、問題なく付き合えていましたが、お互い仕事が忙しくなり2~3か月に1回しか会えない、連絡もあまり取れない(返ってこない)日々が続き、私も多忙で心に余裕がなかったせいもあり自分からお別れしました。

彼は未練など微塵も感じさせないようなあっさりとしたLINEの文で関係は終了。私は勢いで言ってしまったこともあり、直接話したいと言い二人で話し合いましたが、「お互い嫌いになったわけじゃないけど、とりあえず関係は解消しよう」という彼の言葉に折れ、曖昧な関係がスタートしました。現在も会う頻度は2~3か月に1回です。

最初は私も彼も激務かつプライベートでもやりたいことがあったのでこれでよかったんだと納得していましたが、そこから一年が経ちこのままで大丈夫なのだろうかと不安になってきました。

彼は言葉での愛情表現が苦手で、連絡も頻繁にするタイプではありません。私が会いたいと言えば会ってくれて、仕事の相談に乗ってほしいと言えば時間を作ってくれ、ベットの組み立ても手伝ってくれたり、もう彼女ではないものの彼からの好意を感じていました。

別れて一年ほど経ち、この関係はどこまで続くのだろうと思い、彼と改めてお互いの関係について正直に話しました。別れてからの一年間お互いの関係については全く触れてこなかったので本音を話すのはとても緊張しました。

彼は「俺たち仲いいじゃん?無理に肩にはまらなくてもいいと思う」「お互い好きな人や恋人ができたときは報告した方がいいんじゃない?」「(私が新しい出会いに前向きではないと言うと)でも可能性は残しておいた方がいいんじゃない?」「(次の恋愛に前向きなの?と聞くと)まあいい人がいればね」

などなど、もう次の恋に行こうとしているような発言や、私の次の恋を後押しするような発言で私の今までの自信は打ち砕かれてしまいました。電話での話し合いで彼の表情が見えないため、言葉そのものの印象が強かったということもあります。

復縁がすべてではないし、今までは私が彼のことを好きで会ってるならそれでいいと思ってましたが、あまりにも一方通行すぎて急に自信を無くしてしまいました。私はただ彼に好きな人や彼女ができ、関係を切られるのを待ってるだけみたいだなと悲観的になってしまいます。自分がこれからどうしたいのかも分かりません。拙い文章ですが、アドバイスをいただけますと幸いです。

momoさん

優先順位を考える

ご相談ありがとうございます。

曖昧な関係ってモヤモヤしますよね・・・

特に自分が曖昧にしているのではなく相手が曖昧な関係を求めている場合は、自分ではどうにもできないので色々と考えてしまうと思います。

ご相談文を読んで私がお聞きしたいのは

momoさんは、どうしたいの?

ということです。

>どうしたいのかも分かりません。拙い文章ですが、アドバイスをいただけますと幸いです。

このように書いてくださっているのに、いちいち聞くなよ!という感じではありますが^^;

でも、あえてそこを考えてみてもらいたいのです。

なぜなら、momoさんが彼とどうなりたいのか分からないから、今の曖昧な関係が続いていると思うからです。

人は自分の内面を外の世界に映し出すと言われています(投影と言います)

自分の心の中にあるものが外の世界に映し出されて現実が作られているのなら・・・今の状況(曖昧な関係)はmomoさんご自身が作り出したということになりますよね?

もしかしたらmomoさんの潜在意識は、今のこの曖昧な関係を望んでいるのかもしれません。

『投影』について詳しくはこちらの動画をご覧ください↓
パートナーシップに役立つ心理学講座 ベーシック②『投影』

>半年くらいまでは、問題なく付き合えていましたが、お互い仕事が忙しくなり2~3か月に1回しか会えない、連絡もあまり取れない(返ってこない)日々が続き、私も多忙で心に余裕がなかったせいもあり自分からお別れしました。

>最初は私も彼も激務かつプライベートでもやりたいことがあったのでこれでよかったんだと納得していましたが、そこから一年が経ちこのままで大丈夫なのだろうかと不安になってきました。

お別れした時期はお互いに仕事やプライベートで忙しかったということですが、今はどうでしょうか?

もしかしたら今は仕事やプライベートが落ち着いているのではないでしょうか。

仕事やプライベートが忙しい時は彼と曖昧な関係でも問題はなかったけど、今は仕事やプライベートが落ち着いてきたから彼と曖昧な関係であることに目が行ってしまっているのではないかなぁ?と私は感じたのですが、どうでしょうか。

ところで、今のmomoさんの生活の中で恋愛の優先順位はどれくらいですか?

自分の生活の中の優先順位を考えてみてください。

仕事
趣味
プライベート
恋愛
家族
友人
ペット

などなど・・・

今のmomoさんの生活の中の優先順位を考えてみると、もしかしたら恋愛の順位はそこまで高くないのかもしれませんね。

だとしたら、今の曖昧な関係の方がmomoさんにとっては都合が良いという事になると思います。

彼とまた恋人になったとして、仕事やプライベートが忙しくなったら・・・momoさんはまたそちらに集中したい(集中する)のではありませんか?

でも。
自分でそんな自分の心を理解することができれば『そうかぁ・・・恋愛の優先順位が低いなら、今のままの関係が私にとっては楽だな。焦って関係をハッキリさせなくても良いか!』と考えられるようにもなると思います。

一度、ご自身の中での優先順位について考えてみてくださいね。

親密感への怖れ

他にも曖昧な関係を続けている理由は考えられます。

>彼は「俺たち仲いいじゃん?無理に肩にはまらなくてもいいと思う」「お互い好きな人や恋人ができたときは報告した方がいいんじゃない?」「(私が新しい出会いに前向きではないと言うと)でも可能性は残しておいた方がいいんじゃない?」「(次の恋愛に前向きなの?と聞くと)まあいい人がいればね」

>などなど、もう次の恋に行こうとしているような発言や、私の次の恋を後押しするような発言で私の今までの自信は打ち砕かれてしまいました。電話での話し合いで彼の表情が見えないため、言葉そのものの印象が強かったということもあります。

この彼の発言はmomoさんにとってはショックだったと思いますが・・・なんとなくmomoさんがこの恋の行く末を彼に決めてもらいたいと思っているように私は感じるのです。

>復縁がすべてではないし、今までは私が彼のことを好きで会ってるならそれでいいと思ってましたが、あまりにも一方通行すぎて急に自信を無くしてしまいました。私はただ彼に好きな人や彼女ができ、関係を切られるのを待ってるだけみたいだなと悲観的になってしまいます。

もちろん『型にはまらなくて良い』『お互いに次の恋に・・・』みたいに言われたら傷つきますよねぇ。

でも『彼に好きな人や彼女ができ、関係を切られるのを待ってるだけみたいだな』と感じるということは、自分でこの恋をどうしようか決められずに彼に決めてほしいと思っている、言い方を変えれば彼に依存しているように感じます。

彼が復縁しようといってくれたから、復縁する
彼に他に好きな人ができたら、曖昧な関係は終わりにする

これではあまりに他人軸だと思いませんか?

momoさんは、どうしたいのか?

やはりご自身で決めるしかないと思います。

曖昧な関係は、心の距離が近づきづらいものです。

今回のご相談文では詳しくは分かりませんでしたが、もしかしたらmomoさんには親密感への怖れがあるのかもしれませんね。

親密感への怖れとは、大切な人と心の距離が近づきそうになると怖くなってしまうことです。

親密感への怖れがあると

・曖昧な関係
・不倫、二股などセカンド恋愛
・遠距離
・ハードワーカー
・問題がある人

などなど、心の距離が近づきづらい相手を選んでしまいます。

もしかしたら今の曖昧な関係は、彼と心の距離が近づかないのでmomoさんにとっては安全で心地良い距離感なのかもしれません。

今までのmomoさんの恋愛はどんな感じだったのでしょうか?

親密感への怖れの原因は

・過去の家族関係
・思春期の人間関係
・過去の恋愛

にあると言われています。

momoさんが私のカウンセリングにお越しになったら、親密感への怖れ(が、あるとしたら)はどこから来たのか?一緒に考えていきたいと思います。

良ければ一度、ご相談くださいね。
カウンセリングはこちら

最後になりますが

決められない時は、決めたくない時

だと思います。

焦って『決めなきゃ!!』と思うのではなく、これを機にじっくりとご自身の心を向き合って、良い答えが出せると良いなぁと思います^ ^

ご相談ありがとうございました。

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【お悩み相談】自分から連絡しないと決めた片思いの彼に、また連…

  2. 【動画】人と繋がるのが怖いです【人間関係】

  3. 【夫婦関係】夫に嫌悪感、不信感、不満を感じてしまうのは『依存…

  4. 【人間関係】仲違いしている姉との関係を解決したい【お悩み相談…

  5. 【恋愛】彼と別れたいと思ってしまいます【お悩み相談】

  6. 【恋愛】彼の出世話を喜べません【お悩み相談】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP