【自分自身】人の恋愛話を『気持ち悪い』と感じるのは、親密感への怖れを持っているから。その原因は・・・セクシャリティの抑圧!?【お悩み相談】

『親密感への怖れ』を持っていると、恋愛やパートナーシップに対して『気持ち悪い』という感情を抱くことがあります。
自分自身が禁止していることを他人の中に見るので『気持ち悪い=見たくない』となってしまうのです。

もしかしたら、セクシャリティを抑圧していることが原因かもしれません。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーの弟子カウンセラーたちが回答する、無料お悩み相談掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

人の恋愛話が気持ち悪い

他人の恋愛話が気持ち悪く思えてしまう。
何歳差で付き合ってるとか、好みとかの話が聞こえてくると、周りの人間がとにかく気持ち悪い。

私は結婚しているので、私も気持ち悪い部類なのだろうと思い、他人に恋愛話をしないようにしています。

私がおかしいのだと思いますが、これはどういった心理なのでしょうか。

あきらさん

親密感への怖れが『気持ち悪さ』を感じさせている

ご相談ありがとうございます。

>他人の恋愛話が気持ち悪く思えてしまう。

なるほど・・・
恋愛話が気持ち悪いと思ってしまうのですね。

>私がおかしいのだと思いますが、これはどういった心理なのでしょうか。

いえいえ!
別におかしいとは思いませんよ!

これから今のあきらさんの心理がどうなっているのか考えていきたいと思います。

心理学では、私たちは自分の心の中を外の世界に映し出していると考えます(これを投影と言います)

とすると、あきらさんが周りの人の恋愛話に対して『気持ち悪い』と感じるのは、あきらさんの心の中にある何かを投影しているからということになりますね。

>私は結婚しているので、私も気持ち悪い部類なのだろうと思い、他人に恋愛話をしないようにしています。

このように書かれているので、あきらさんご自身が恋愛している(していた)自分のことを『気持ち悪い』と感じているということですよね。

あきらさんが私のカウンセリングにお越しになったら、まずこの『気持ち悪い』は具体的にどんなものなのか?をお聞きしたいと思います。

>何歳差で付き合ってるとか、好みとかの話が聞こえてくると、周りの人間がとにかく気持ち悪い。

ここから想像すると・・・

・人に対して恋愛感情を抱いていること
・人を性的な対象(恋愛対象)として見ていること

あきらさんは、恋愛に性的な部分が含まれることが『気持ち悪い』のでしょうか?

恋愛している周りの人が気持ち悪いと感じているということは、あきらさんが禁止していることを周りの人の中に見ているからだと思います。

ちょっと想像してみてください。

自分が誰かから恋愛感情を抱かれていることを想像すると、どう感じますか?
また、誰かから性的な対象として見られていることを想像すると、どんな気持ちが出てきますか?

ここで出てきた感情が、あきらさんの今の問題を解決する鍵になってくると思います。

・私のことを見ないで欲しい!
・私に近づかないで!
・私には愛される価値なんかないのに!
・私には女性としての魅力はない!

こんな風な気持ちは出てこなかったでしょうか?

このような気持ちが出てきたとしたら、それはあきらさんの中に『親密感への怖れ』があるからだと思います。

『親密感への怖れ』とは、本当は相手と近づきたいのに心の距離が近くなると怖くなって逃げたくなってしまう心理のことです。

この『親密感への怖れ』を持っていると、恋愛やパートナーシップに対して『気持ち悪い』という感情を抱くことがあります。

恋愛/パートナーシップは、相手と親密になることですよね。

恋愛している人の話は『誰かと親密な関係を築いている話(築こうとしている話)』なので、親密感への怖れを持っているあきらさんにとって、それは聞きたくない話になると思います。

だから『気持ち悪い』と感じることで、その話から逃げようとしているのではないでしょうか。

パートナーがいても感じる『親密感への怖れ』

だとすると、気になるのはあきらさんの今のパートナーシップです。

え?私は結婚しているから、関係ないのでは!?と思われるかもしれません。

でも実は、親密感への怖れはパートナーがいる人でも感じる感情なのです。

あきらさんはご結婚されているということですが、旦那さんとあきらさんの今の関係はどんな感じですか?

『私は女として旦那さんに愛されてる♡』
『心も身体も満たされて、毎日幸せ♡』

って思えているでしょうか?

おそらく、そこまでキッパリとは言い切れないのではないでしょうか。

なぜなら自分のパートナーシップがうまくいっている時は、それを周りの世界に投影するので『パートナーシップって素敵だなぁ』と思える出来事が起こるハズだからです。

>私は結婚しているので、私も気持ち悪い部類なのだろうと思い、他人に恋愛話をしないようにしています。

自分自身のことを『気持ち悪い』と思っていると、自分自身をパートナーに見せることが難しくなると思います。

なので、もしかしたら今のあきらさんのパートナーシップは『最高!』とは言い切れないのかもしれません(あくまでも私の想像ですが)

では、そんなあきらさんの『親密感への怖れ』はどこから来たのでしょうか?

『親密感への怖れ』の原因を探るときにカウンセリングでお聞きするのは
・子どもの頃の家族関係について
・両親のパートナーシップについて
・思春期の出来事について
・過去の恋愛について

です。

ですが、あきらさんの場合はそれに付け加えて
・セクシャリティ
・女性性
・罪悪感

あたりのお話も聞いてみたいと思います。

自分のセクシャリティを抑圧していると、他人から性的な感情を抱かれることを気持ち悪いと感じてしまいます。

また女性性をうまく使えていないと、パートナーからの愛情を受け取ることができません。
パートナーに自分を委ねることができませんし、パートナーシップでの幸せも感じづらくなります。

自分が女性であること、女性性を使うことに何らかの罪悪感を感じるような出来事を経験していると、それを抑圧することになってしまいます。

そのような場合は、親密感への怖れを手放す為にセクシャリティや女性性の問題と向き合っていかれると良いと思います。

旦那さんとのパートナーシップが今よりももっと良くなると、周りの人の恋愛話を聞いても『みんな、私みたいに幸せになれると良いなぁ』と温かい目で見られるようになると思いますよ^ ^

8月に『親密感への怖れ』をテーマにした講座を開催します。

心の距離が近づくと怖い!大好きな人に近づきたいのに近づけない原因は?【8/21(水)パートナーシップに役立つ心理学講座:親密感への怖れ】

様々な親密感への怖れの原因と、それを手放すプロセスについてお話しします。

アーカイブでも受講できますので、ぜひご参加ください^ ^

今のあきらさんに役立つヒントが盛りだくさんだと思いますよ。

ご相談ありがとうございました!

竹内えつこでした。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

☆★☆☆★☆セミナー情報☆★☆☆★☆

パートナーシップに役立つ心理学講座【オンライン】

みなさんはこんなことを感じたことはありませんか?

◯パートナーシップだけがうまくいかない

◯いつも同じパターンで恋愛がダメになってしまう

◯今度こそ素敵なパートナーシップを手に入れたい

◯今のパートナーともっと良い関係を築きたい

◯パートナーの心理を理解したい

◯男性心理、女性心理を知りたい

◯心理学を学んでパートナーシップに活かしたい

=====

心理学を知らなくても恋愛はできます。

でも、心理学を知っておくことでパートナーシップに役立つことがたくさんあります。

そこで、私が『これ、恋愛する前に知っておきたかったよ!!』と思った内容を、ぎゅぎゅっと10回の講座にまとめました。

過去の恋愛を傷のままにしておくのではなく、心理学を学んでこれからのパートナーシップに活かしていきませんか?

月1回、水曜日20:00〜22:00 私と一緒にオンラインでパートナーシップに役立つ心理学を学びましょう!

【日時】

<アドバンス>20:00〜22:00

11/20(水):愛する、信頼する

【時間】

20:00-22:00

【会場】

オンライン(zoom)

【アーカイブ配信】

有り

※アーカイブ(動画)のみの受講もOKです!

【受講料】

単発受講:5,500円

【申し込み締め切り】

各講座開催の前日18:00入金確認分まで

↓↓↓↓講座について詳しくはこちら↓↓↓↓

セミナーのお申し込みはこちら

==============

【夜のオンライン特別カウンセリング】

開催期間:12/1〜1/5

時間:20時〜 または 21時〜

<メニュー>

体験カウンセリング60分:9,800円 → 8,800円

ヒプノティックカウンセリング90分:33,000円 →  22,000円

ヒプノティックカウンセリング120分:44,000円 →  33,000円

※体験カウンセリングは、竹内えつこのカウンセリングを初めて受ける方

※12/1〜1/5の間にカウンセリングを受けられる方

※オンラインのみ

何かと寂しい気分になる年末年始、誰かとお話ししたい気持ちになる人も多いハズ。

夜遅い時間&オンラインなので、ゆったりとリラックスしてカウンセリングを受けていただけると思います。

こちらからお申し込みください↓

夜のオンラインカウンセリング

<<<年末年始セミナー動画セール 2024年12月10日〜2025年1月5日>>>

◯リアルタイムでセミナーに参加できなかった

◯講座の復習をしたい

◯年末年始にゆっくり心理学を学びたい

そんな方は、このお得な期間にぜひどうぞ。

セミナー動画販売

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆お知らせ☆★☆

このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!


メルマガは

・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報


などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【人間関係】母との癒着を切って、彼と幸せになりたいです【お悩…

  2. ☆動画☆【自分自身】どうしたらダイエットを続ける事ができるで…

  3. 【夫婦関係】心に余裕がなく、夫や子どもに対して罪悪感を感じま…

  4. 【ライフワーク】就活していますがやりたいことがなく、生きる目…

  5. 【取材掲載】LINEでわかる!職場の男性が好きな人に送る“好…

  6. 【恋愛】恋愛に依存的になってしまいます【お悩み相談】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP