思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!
パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。カウンセリングの現場でよくに出てくるのが『癒着』が原因になっている問題です。
一番多いのは『母子癒着』でしょうか。
もしかしたら、あなたの抱えているパートナーシップの問題の原因の1つは『母子癒着』かもしれません。
今日は改めて『癒着』って何なの?『執着』との違いは?
そして『母子癒着』が原因で起こるパートナーシップの問題についてお話ししていきたいと思います。
『癒着』と『執着』の違い
心理学で『癒着』とは、相手との心の距離感が近すぎる状態のことを言います。
これは2人の心の距離の問題で、物理的な距離は関係ありません。
そして心の世界では時間は関係ありませんので、相手が既に亡くなっていても『癒着』は起こります。
『癒着』とよく似た関係で『執着』があります。
『癒着』の説明に行く前に、ここで『癒着』と『執着』の違いを説明しておきましょう。
『執着』は一方が一方に心理的にくっついている状態で、一方がこの関係を望んでいます。
別れた恋人への『執着』をイメージすると分かりやすいのではないでしょうか。
『あの人は素敵だったなぁ・・・』と思い続け、忘れられないでいるのは一方だけですよね。
『執着』は自分が執着を手放すことを決意すれば、手放すことができる関係です。
一方『癒着』は、双方が心理的にぴったりくっつき合っている状態です。
『癒着』はお互いが望んでその関係を築いています。
なので、この関係を手放すにはかなりの覚悟が必要になりますし(もちろん執着を手放すのにも覚悟は必要です)相手との今までの関係が変わることにもなります。
また『癒着』は人と人の間だけに起こるものではありません。
もの、お金、仕事などと癒着する場合もあります。
ハードワーカーは仕事と『癒着』している状態と言えると思います。
まとめると『癒着』と『執着』の違いは、1人だけが望んで作っている関係なのか?2人で作っている関係なのか?ということです。
『母子癒着』の特徴と起きる問題
次に『癒着』の特徴と起きる問題について見てみましょう。
『癒着』は相手と自分の心の距離がとても近い状態です。
相手と自分を同一化してしまっているので、それが原因となって様々な問題が起きてきます。
①相手の都合/存在に振り回される
『母子癒着』はお母さんと心の距離がとても近いので、お母さんの都合に振り回されることになります。
デートに行くあなたに対してお母さんが『えっ!?出かけるの!?今日はお買い物に付き合ってもらおうと思ってたのに!』と怒り出したとします。
普通は『そんなの知らないよ!私、デートだから』と、お母さんを振り切って出かけることがほとんどだと思いますが、お母さんと『癒着』している場合はそこで大きな罪悪感を感じたり、お母さんの気持ちを優先してデートを断ったりしてしまいます。
・なかなか実家を出ることができない
・パートナーよりもお母さんの用事を優先する
・パートナーと長期旅行に行けない
・結婚しても実家の近くに住んでいる
これらも『母子癒着』が原因となっていることが多いです。
お母さんのことが心配で、お母さんから物理的に離れられないのです。
お母さんが依存タイプの場合は、お母さんに縛られてしまうこともあります。
パートナーを作ろうとすると『最近、冷たいね』『私のことなんかどうでも良いんでしょ!』などと言われ、罪悪感を刺激されてしまいます。
②相手の感情に振り回される
これも『癒着』の特徴です。
『癒着』は自分と相手との境界線がないので 相手の感情=自分の感情 になってしまいます。
・お母さんがご機嫌だと自分も気分が良いけど、お母さんが不機嫌だと自分の気分も下がる
・常にお母さんの顔色を窺っている
・お母さんに起こった出来事を自分のことのように感じてしまう
過保護・過干渉なお母さんだった場合、お母さんの感情に振り回されてしまいます。
逆に放任主義だった場合は、お母さんの顔色を伺うようになります。
その状態が続くと自分の世界を持つことに罪悪感を感じたり、お母さんに常にお伺いを立てるようになってしまいます。
『お母さんを差し置いて自分が幸せになってはいけない!』と感じると、パートナーを作ること自体に罪悪感を覚えます。
③相手の為に生きる
・お母さんが気に入るパートナーと付き合う/結婚する
・お母さんの理想の子どもになろうとする
・お母さんの常識の中で生きる
母子癒着は お母さん=自分 なので、お母さんが望む人生を生きようとしたり、お母さんの理想を叶えようとします。
その為、自分と合わないパートナーと付き合ったり結婚したりします。
自分のためではなく、お母さんのための結婚になってしまうのです。
またお母さんの常識の中から抜けられないので、次第に自分らしさが分からなくなってしまいます。
自分がやりたい事が何なのか?自分の感情を見失ってしまうこともあります。
『母子癒着』に気づいたら
ざっと『母子癒着』の特徴と起きる問題について見てきましたが、当てはまったものはあるでしょうか?
自分では意識していなくても
・自分らしさが分からない
・なんだか窮屈な気がする
・幸せになることに抵抗を感じる
という方もいるかもしれません。
カウンセリングの中でお母さんとの関係を伺うことが多いですが、お母さんからの影響を受けている方がほとんどです。
私たちはお母さんのお腹にいる間ずっと臍の緒で繋がっていましたし、それは当然かもしれません。
『母子癒着』に気づいたら、まずは自分軸を持つことが大切です。
私は私、お母さんはお母さん
この意識を持つことから始めていきましょう。
そこから先のプロセスは、1人で向き合うのはなかなか難しいと思います。
癒着を切ろうとすると寂しさや罪悪感が出てきたり、お母さんから何らかの引き止める言動があるかもしれません。
それによって『やっぱり無理だった・・・』と諦めてしまう方も多くいらっしゃいます。
今、母子癒着が原因でパートナーシップの問題がある方は、ぜひ専門家のサポートを受けながら癒着を切るプロセスを進んでみてください。
癒着を切るということは、相手を見捨てることではありません。
相手との距離感を正常に戻すこと、自分に幸せを与えることです。
まずは体験カウンセリングでお話を聞かせてくださいね。
竹内えつこでした。
============== 夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ 【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】 潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング【こんな問題に悩んでいませんか?】 ・離婚を切り出された ・家庭内別居 ・浮気 / 不倫 ・モラハラ ・セックスレス ・ダメンズ / 問題があるパートナー ・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛 【こんな人にオススメ】 ・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある ・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい ・過去と向き合うよりも、未来を変えたい
ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!
【東京 恵比寿・オンライン】 思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング ※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)
体験カウンセリング60分:9,800円(税込)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ カウンセリング メニューを見る
竹内えつこのプロフィールはこちら
過去に開催したセミナー動画を販売しています。
セミナー動画販売
メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。
取材・メディア掲載情報
※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ
お問い合わせ
☆★☆お知らせ☆★☆ このブログの更新情報などをメルマガでお届けします!
メルマガは ・お悩み相談 / ブログ更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのお知らせ
・セミナー・ワークショップ情報
などの内容でお送りします。
いつもブログでは書かない私のプライベートの話なんかもありますヨ^ ^
ご登録はコチラからどうぞ!
Studio Sou 竹内えつこ メルマガ登録
【インスタ始めました!】 良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね! counseling_sou
YouTubeチャンネルはこちら
【LINE@やってます!】 LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。 お友達登録お願いします♡
もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ
Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。 夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。 ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。 Studio Sou HP
アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。 ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】 Amebaブログはこちら
この記事へのコメントはありません。