【夫婦関係】家庭内別居中の旦那の無視が気にならなくなるには、どうしたらいいでしょうか?【お悩み相談】


avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日は気分を変えて池袋駅前のサンマルクカフェでこのブログを書いております。
私はサンマルクカフェが好きでたまにお茶するのですが、平日14時ともなると空いていて快適です。
お隣の席の女の子は試験勉強をしていると見せかけて昼寝してるし、向かいのおじさんはチョコクロをもしゃもしゃ食べてるし・・・なんか和むなぁ。

ということで(?)今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

家庭内別居中の旦那の無視が気にならなくなるには

夫婦問題でご相談させてください。
現在、別居催促(離婚に向けて)があり家庭内別居になっています。
旦那様からは10回話しかけると3回くらい返答があります。

でも話しかけるのが怖くなっている自分がいます。
いちいち話しかけるのに勇気がいったり、きつい言葉が返ってくるのが嫌で、もう傷つきたくないと思うと、話しかけれなくなります。

でもこれでは、お互いずっと黙っているので
自分と向き合ったり、修復にむかえなかったり、寂しそうにも感じます。

でも話しかけると嫌がられます。
わたしはどう接したらいいのでしょうか?
ここから抜け出たいです。
どうかアドバイスいただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

うさぎさん

まずは自分を立て直すこと

ご相談ありがとうございます。

別居催促からの家庭内別居・・・うさぎさん、お辛いですね。

>でも話しかけるのが怖くなっている自分がいます。
>いちいち話しかけるのに勇気がいったり、きつい言葉が返ってくるのが嫌で、もう傷つきたくないと思うと、話しかけれなくなります。

しょっぱなから身も蓋もないアドバイスになってしまうのですが、話しかけるのが怖かったら・・・今は話しかけなくても良いんじゃないですか?
うさぎさん。
ご自身の気持ちを大切にしてください。

うさぎさんは『夫婦関係を修復するためには会話をしないと!』と思っていらっしゃるのかもしれませんが・・・それって自分を傷つけてまでやることかなぁ?
だって、うさぎさん。今も傷ついているのではないですか?
『離婚したい』って旦那さんから言われて、『ハイそうですか。でも無理ですっ!』ってすぐに平常心になれる人なんて、いませんよ。

>わたしはどう接したらいいのでしょうか?
>ここから抜け出たいです。

分かります分かります。
早くこの状態から向け出したいですよね・・・

でもそれには『どうしたら良いか?』よりも、まずは自分を立て直すことです。
傷ついたのなら、その傷を癒さなければいけないんです。
今のうさぎさんは傷口からまだ血があふれているのに『さぁ!次の戦場はどこじゃ!??どこに向かえば良いんじゃ!?』と言っている武士のようです。

うさぎさん。
旦那さんから離婚を言い渡された後、たくさん泣きましたか?
自分の心に寄り添ってあげましたか?
自分に優しくしてあげましたか?
自分のために時間を作ってあげましたか?
大好きなスイーツを食べさせてあげましたか?
頑張っている自分にご褒美をあげましたか?

物事には順序があります。

ショックを受けて傷ついたらたらまずは傷を癒す
そして
自分を立て直すことです。
そして自分を取り戻しましょう。

後のことを考えるのは、自分を取り戻した後で良いのではないでしょうか。

旦那さんが抱える罪悪感

率直に申し上げると、うさぎさんが旦那さんに話しかけて無視されるのは、今は仕方ないことなのかもしれません。
うさぎさんご夫婦がどのような理由で家庭内別居になったのか、旦那さんはなぜうさぎさんに離婚を催促しているのか、今回のご相談内容だけでは分かりませんので一概に『こう!』とは言い切れないのですが・・・

今はうさぎさんだけではなく、旦那さんもお辛いのではないでしょうか?

うさぎさんに話しかけても答えられないくらい、キツい言葉を返さずにはいられないくらい・・・旦那さんはそれくらい大きな罪悪感に苛まれているのかもしれません。

『別居催促(離婚に向けて)』という言葉から私が受けた印象は『旦那さんがうさぎさんに離婚に向けての別居を提案した』というものです。
それが当たっているのなら、うさぎさんももちろんお辛いとは思うのですが、旦那さんもまた違った意味でお辛いのではないでしょうか。

離婚を選んだということは、旦那さんにとっては『家族を捨てる』ことになるのかもしれません。
それくらいの大きい決断を下してうさぎさんに離婚を告げたのです。
同時に大きな罪悪感を背負ったであろうことは想像に難くありません。

旦那さんから無視されている期間がどれくらいかは分かりませんが・・・残念ながら今は仕方ないのではないでしょうか?
むしろ・・・今は旦那さんのことをそっとしておいてあげてはどうでしょうか?

【えつこからズバッと一言♡】
話しかければ話しかけるほど、旦那さんのことを追い詰めてるかも!!!

うさぎさんが旦那さんに話しかければ話しかけるほど、旦那さんの罪悪感は刺激されます。
つまり、うさぎさんが話しかければ話しかけるほど、旦那さんを追い詰めていることになるのです。

今はまだ無視だけかもしれませんが・・・これが続くと、ある日急に旦那さんが家を出て行って帰らなくなる可能性もありますよ。

家を出る=逃げる

です。
『居心地が悪すぎて、もうここにはいられない!!!逃げたい!!』
旦那さんがそう思ってしまったら、きっと家を出てしまうでしょう。
男って・・・ホラ、逃げるの得意だし。うさぎさんもそう思いませんか?

追い詰める女、逃げる男

今までの私の元カレたちのことを思い出してみると・・・
急に別れることになった場合、その前には必ずと言っていいほど私が相手を追い詰めてるんですよねぇ(笑)
追い詰められて追い詰められて追い詰められて・・・・『ごめん。えっちゃんの気持ちには応えられない』とか(これは既婚者の彼)『ごめん。やっぱり俺は一人が好きだから』とか(私と付き合うまで5年以上彼女がいなかった彼)とか、そんな感じで逃げて行きました。

私の気持ちにすぐに応えられない罪悪感と、ことある毎に私に追い詰められるのが(そして最後には私の存在自体が?)耐えられなかったんでしょうねぇ(遠い目)

その時は当然私は傷ついたわけですが、今改めて思い出してみると・・・
『あ〜ぁ。私が追い詰め過ぎちゃったから、お逃げになったのね!!!ちっちゃい男!!』
とも思います。

うさぎさん。残念ながら多くの男性は女性より器が小さいのです。
だから、追い詰めたら逃げるか反撃するかしかありません。

>でもこれでは、お互いずっと黙っているので
>自分と向き合ったり、修復にむかえなかったり、寂しそうにも感じます。

修復に向かいたい
寂しそうに感じる

のは誰ですか?うさぎさん?旦那さん?二人とも?
キツい言い方になりますが・・・そう思っているのはうさぎさんだけかもしれませんよ?

今はお互い、一人になる時間が必要なのではないでしょうか。

離婚を言い渡されたうさぎさんの中にも、きっと大きな罪悪感が生まれたと思います。
今までのご自身のことを反省したり、自分を責めたりしていると思います。

そんなうさぎさんの罪悪感に旦那さんの罪悪感は敏感に反応します。
今の二人は寄れば寄るほど、お互いの罪悪感を刺激し合ってしまうのです。

うさぎさんは自分の罪悪感を払拭するべく今までと同じような態度で旦那さんに近づく。
旦那さんは、いつも通りの態度でうさぎさんが接してくることに罪悪感を刺激される。

今のお二人はこんな感じになっているのではないでしょうか。

罪悪感を刺激し合うよりも、旦那さんのことは置いておいて今は自分を立て直しませんか?
旦那さんにも、きっと一人になる時間が必要です。

良ければ私に自分を立て直すお手伝いをさせてください。
セッションで、ご自身の何が原因になって今の問題が起こったのかを一緒に考えていきましょう。

話しかけるのが怖くなるけど旦那さんとコミュニケーションを取りたい・・・きっとうさぎさんの中には、旦那さんに対する愛情がたくさんあるのだと思います。
自分自身を見つめて、立て直して、もう一度旦那さんと向き合えるような状態に持っていきましょう!

急がば回れ!
うさぎさんのこと、応援していますよ。

今回のご相談ではあまり詳しいことが分からなかったので、私の独断で書かせていただいた部分も多くあります。
もし夫婦問題を抱えている方がいらっしゃったら(もちろん、うさぎさんもね)ぜひ私に相談しに来てください。

なんたって、私は2度の夫婦経験を持つ(あ。つまりバツ2ってことね)夫婦問題のエキスパートですから!
ちょっとやそっとの問題には動じない鋼の心臓も持ち合わせておりますので、どーんとご相談下さい。

セッションメニューはコチラ

一番近くにいるからこそ、一番難しい相手がパートナーですよね。
一人で抱え込まずに話しに来てください。一緒に問題を解決していきましょう!

ご相談ありがとうございました。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆

心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。


メルマガは

・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪


自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【恋愛】見捨てられ不安ならぬ、 見捨てられたい願望ってあるん…

  2. 【恋愛】理性と感情が一致した恋愛はどうしたらできますか【お悩…

  3. 【人間関係】ぐるぐる考えすぎて自爆して疲れます【お悩み相談】…

  4. 【人間関係】暴言が忘れられず苦しい…前に進むためにできること…

  5. 【人間関係】夫がいるのに、悩みがあると何でも母に話してしまい…

  6. 離婚問題が解決してからも楽じゃない

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP