【恋愛】彼に対していつも嫉妬、疑い、依存の気持ちを持ってしまってつらいです【お悩み相談】

嫉妬は自信のなさからやってきます。
愛を与えるよりも、彼からの愛を受け取り、信頼しましょう。
彼から愛されている証拠や理由はたくさんあると思います。
1つ1つ思い出してみましょう。

avatar

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!

パートナーシップ コンサルタント 竹内えつこです。

今日も『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
皆さま、お気軽にご投稿くださいね。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

彼に対していつも嫉妬、疑い、依存の気持ちを持ってしまってつらいです

7年程前からカウンセリングに行ったり本を読んでみたりしているのですが、なかなか上手く自分の気持ちと向き合うことができません。

それは嫉妬、疑い、依存の気持ちです。
本当に苦しいです。

幸せなはずなのに、自分のせいでどんどん悪化していっている気がします。
この自分の性質に気付きなおしたいと思いながら約7年ここまで来て、その間何人もお付き合いした方もいるのですが、全て上手くいかずどうしたらいいのか、私がそう望んでいるのか、だとしたら原因は何なのか、考えてもずっとぐるぐる堂々巡りしている感じです。

今もお付き合いしてる彼がいますが、やはり同じ問題でぶつかってしまっています。

彼が他の女の子と遊ぶのがとても嫌です。彼を独り占めしたいと、自分だけを見てほしいと思ってしまいます。
彼から連絡がないと「何してるの?もしかして他の女の子といるの?」と妄想が止まりません。
何も手につかなくなります。

そして彼が気付くように自分で仕向けてしまいます。
気付いてもらえないと、平気なんだと思われてるみたいなのが嫌です。
彼は私に嫉妬しすぎと言います。

自分がすごく嫌です。
彼は私みたいな女と付き合って迷惑だろうなと思ってしまいます。
自分でも自分のことすごくめんどくさいと思います。
だけど彼が他の子といるところを想像してしまうんです。そしてとても苦しくなります。まさに一人SMな感じです……笑

付き合って最初の頃はまだ自制心を保てて、彼の気持ちを考えられます。
少し経つと自分の欲がどんどん溢れてきます。それを抑えられません。

そして自分でどうにかしようと思わず、彼になんとかして欲しい、なんとかしてよって思ってしまいます。
嫌がることなんでするの?とか、私の気持ちなんでわかってくれないの?とか。
本当に毎回疲れます。この時間が無駄だ!他にできることあるでしょ!って自分に思うんですけど、全く何もやる気がなくなります。

そして彼が離れていくのが怖いです。
離れていって、どうにかなりそうな自分が怖いです。

はっきりと怒れたら、素直に泣けたらいいのにって思います。

そしてそんな女の子は可愛いだろうなと思います。そして自己嫌悪に陥ります。
できた時もあるけど、やっぱり振り出しに戻ってしまうのです。

結局は自分がどうしたいかだと思います。
彼とこの先ずっと一緒にいたい、私もこの気持ちに振り回されないようになりたい、と思います。
それでもできないのはどうしてなのでしょうか。

アドバイス頂けると嬉しいです。
読んでくださりありがとうございました。

Taiさん

嫉妬で見えなくなっているもの

ご相談ありがとうございます。

嫉妬の炎に身を焦がしているのですね!!!
それって!!
Taiさんは自分をも焦がしてしまうくらいの情熱を持っている女性だということなんだと思います。
きっと、彼も今は少し焦げ目がついてイイ焼き色に・・・??まだミディアムレアくらいですか?

あ。
冗談はさて置きですね。
Taiさんはご自身の愛情を与えることが得意な『情熱の女』なんだと思います。
言うなれば『情熱系武闘派女子』ですね。
でも、武闘派だけあってご自身の情熱で相手をも焦がしてしまう・・・これは困りますよねぇ。。。

そして嫉妬の感情を感じているTaiさんご自身も、とっても辛いと思います。
いつも気持ちが彼の方にばかり向いていて、いろんな想像をしては一人SM・・・
気が休まりませんよね。。。

私がちょっと気になったのは、Taiさんは彼にたくさん愛情を与えて与えて与えて与えて与えまくっていますが、ご自身は彼からの愛情を受け取っていますか??ということです。

今日は最初に言っちゃいましょう!

【えつこからズバっと一言♡】
彼からの愛、ちゃんと受け取れてる?嫉妬の炎で見えなくなってない??

与えて与えて与えて与えて与え・・・・(しつこい)なTaiさんですが、彼からの愛情は受け取れているのでしょうか?
今のTaiさんって相手にボールをバンバンバンバン投げて投げている一方で、相手からのボールが見えていないのではないでしょうか?

ちょっと昔の私の話を聞いてください。
私がまだまだ若くて可愛い女の子だったはるか昔の話です。
その当時、私が付き合っていた彼は既婚者でした。
彼は既婚者なので彼のお休みの日は会うことができませんし、連絡をすることもできませんでした。相手からも連絡は来ません。
私は内心は嫉妬しつつも、連絡をするのを我慢していました。

で。
今度は逆に私がお休みの日(私は平日休みで、彼は土日休みでした)は彼はどうしたのかと言うと・・・めちゃめちゃ連絡して来るんです!!
おい!!お前!!何でだよ!?
私はあなたが休みの日に連絡を控えているのに、何で私が休みの日にしつこく連絡して来るの!?
『何してんの?』
『どこにいるの?』
『誰といるの?男か?』
みたいな感じで、彼からの連絡は続きました。
ホント、しつこかった・・・

当時は『何で!?不公平じゃん!!』って思っていたのですが、Taiさんからのご相談を読んで急に彼のこの嫉妬の話を思い出したんです。
そして気づいたんです。

彼って、実は私に愛されている自信がなかったんじゃない?

自分が愛しているほど私は彼を愛していないと彼は感じていたのかもしれません。
いつも休みの翌日は『昨日は浮気していたんじゃないだろうな!?』って言われていましたし。。。
彼は私がどこかに行ってしまうのではないかと心配し、嫉妬していたのだと思います。

自分は既婚者だし、私と彼は年がけっこう離れていたので、若い男に乗り換えられるんじゃないかと思っていたかもしれません。

でもね。
私、彼のことが大好きだったんです。
別れた後もしつこく何年も想い続けるほど、私は彼のことを愛していたのです。
でもそれが彼にうまく伝わっていなかったのでした。

もしかしたら、Taiさんも私の元彼と同じなのではないですか?
Taiさんは、彼に愛されている自信はありますか?
嫉妬心に支配されて、彼から愛されているということが受け取れていないのではないでしょうか?

簡単なワークをやってみましょう!

<ワーク①>
Taiさんが彼に愛されている証拠を探してみましょう。
彼の言葉、態度、などなど・・・なんでも構いません。
彼がTaiさんのことを愛している証拠をたくさん書き出してみてください。

<ワーク②>
Taiさんが彼から愛される理由を探してみましょう。
彼は何でTaiさんと付き合っているのでしょうか?
その理由をたくさん書き出してみてください。

ワーク①②が終わったら、それを繰り返し眺めてみてください。
そして、彼の愛を受け取りましょう。

私を愛してくれるのは誰?

次に気になったのはここら辺です。

>彼が他の女の子と遊ぶのがとても嫌です。彼を独り占めしたいと、自分だけを見てほしいと思ってしまいます。
>彼から連絡がないと「何してるの?もしかして他の女の子といるの?」と妄想が止まりません。
>何も手につかなくなります。

うーん。。。
何でここまで妄想が進んじゃうのでしょうか?

もしかしたらTaiさんの中で『私は人から愛されない』『私の愛する人は必ず遠くに行ってしまう』という観念があるのかもしれませんね。
人との関係で見直すべきは・・・心理学的には・・・そうです!ご両親との関係です!
違うアプローチとして、Taiさんとご両親の関係を見直してみるのも良いと思います。

子どもの頃、Taiさんとご両親はどんな関係でしたか?

<ケース1>
子どもの頃に充分に愛された記憶がないと『私は誰にも愛されない』という自己概念を作り出すことがあります。
その結果、自分は彼から愛されていないと思い込んだり、彼からの愛情を受け取れないようなったりします。

<ケース2>
逆に子どもの頃にご両親から愛されたという実感がなく、寂しい思いをしていたとします。その場合は満たされなかった愛情を誰かに満たしてもらおうすることがあります。
相手に愛情を求めて求めて・・・でも、彼は自分が本当に愛して欲しかった人ではないので(本当に愛して欲しかった相手はご両親なので)気持ちが満たされることがなく、いつも愛情の飢えを感じます。

<ケース3>
子どもの頃に両親から充分に愛されて育った場合『私は人から愛される』という自己概念を持ちますので、人からの愛情を不十分だと感じることがあります。
両親がくれたほどの愛情をくれない彼に対して腹立たしく感じ、もっともっと!!と求めるようになります。

Taiさんはご自身ではどのケースだと思いますか?(もちろんこれ以外の場合もあります)

まぁ・・・どのケースでもできることは同じだと思います。
それは【自分で自分を愛する】ということです。
つまり、自己肯定感を上げていこう!という話なんです。

自分といつも一緒にいるのは自分ですよね?
もし自分のことを愛していなかったとしたら・・・自分ですら愛せない自分のことを、他人が愛してくれると信じられますか?
いや。信じられまい(笑)

なので、まずは自分で自分を愛しましょう。自分を受け入れてあげましょう。
自分で自分を大切にしてあげましょう。

彼にばかり目を向ける毎日は他人軸(彼軸)です。
自分に目を向けて、自分軸を取り戻すところから始めてみませんか?

Taiさんが彼の愛情を受け取って、心穏やかに暮らせることを願っています。

ご相談ありがとうございました。

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆

心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。


メルマガは

・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪


自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【恋愛】損得勘定でしか人間関係を築けない私も誰かと幸せな結婚…

  2. 【人間関係】人に相談するのが苦手です【お悩み相談】

  3. もう、前みたいに頑張れない… 〜それは本来の自分に戻るサイン…

  4. 【自分自身】ジェットコースターのような感情の上下から抜け出し…

  5. 【自分自身】恋人もいる、友人もいる、家族関係も良好なのに、常…

  6. 【人間関係】「仲間」になるのが怖いです【お悩み相談】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP