【ライフワーク】前に進んでいない停滞感を感じます。これって心理学的には何なんですか?【お悩み相談】

①ライフワークを生きているって素晴らしいことです!
でもライフワークを生きることと、収入を得ることはイコールではありません。

②自分がやってきたことの大きさって、なかなか自分自身では分からないものです。
ご自身のやってきたことをひとつひとつ、受け取ってあげてください。

==============
生きづらさを自分らしさへ変える パートナーシップ コンサルタント Studio Sou 竹内えつこです。

今日は『ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします!

ココロノマルシェとは?
根本裕幸カウンセラーのお弟子さんたちが、皆さんからのお悩みを受け付けている掲示板です。
お気軽にご投稿ください。
ココロノマルシェ

今日のお悩みはコチラです。

前に進んでない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚は、心理学的にはどう捉えるのでしょうか…?根本先生のお弟子様方にご相談出来るとのこと有難うございます。

お読みいただけたら幸いです。

私はいつもノートに自分がひっかかるについて書き出して、
掘り下げて問いただしているのですが、その時はスッキリするし、
そこで出たことを実行可能な項目に落とし込んで消化すると、
楽しいし活性化するのですが、ふと自分を振り返ると、
相変わらず同じ場所でぐるぐるしている気がします。

自分の好きなことを仕事にしたり(まだ収入は十分ではありません)、
断捨離したりヨガしたり、
カウンセリングを受けて自分癒しに励んだり、
自己分析本で自分探しに励んだり、
夢日記つけて自分も知らない奥深くの欲求を探ってみたり…
あ、占星術も通りました笑
今では女子会でのいいコミュニケーション手段になっています。

この前に進んでない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚は、心理学的にはどう捉えるのでしょうか…?

ドテチンさん

ご相談ありがとうございます!

ドテチンさん・・・ご自身のことを前に進んでいない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚と思われているのですね。

うーん。。。
それはなぜなのでしょうか?

内観ばっかりしているから?

私、個人的には内観ってすごく大事だと思っています。
私たちはついつい自分の心や感情をないがしろにして、思考で判断してしまうことが多いからです。
思考で判断したことに心がついていかないと、そこでひずみが生まれて様々な問題が起こったりします。

なので、いつも『自分の心に聞く』って、とっても大事だと思うんです。
ドテチンさんは

>私はいつもノートに自分がひっかかるについて書き出して、掘り下げて問いただしているのですが、その時はスッキリするし、そこで出たことを実行可能な項目に落とし込んで消化すると、楽しいし活性化する

と書いてくださっているので、常に自分の心に聞くという習慣ができているんだと思います。
これって、本当に素晴らしいことです!

ではなぜ

>相変わらず同じ場所でぐるぐるしている気がします。

と思われるのでしょうか?
ノートに書き出す『引っかかること』がいつも同じ???・・・文章の内容では、そんな感じではないですよね。

きっと何かがドテチンさんの中で『停滞している』と感じる原因なのでしょうね。

これは私のカンですが

>自分の好きなことを仕事にしたり(まだ収入は十分ではありません)

ここが引っかかっているのではないでしょうか?
なんか、この部分だけちょっと目立つから気になるんですよね。。。
ココロノマルシェのカテゴリーも『ライフワーク・仕事』を選ばれているし・・・なんだかアヤシイです(笑)

今日は情報が少ないので、2つの方向から考えてみたいと思います。

ライフワークと収入

ドテチンさんは好きなことを仕事にされているんですよね。つまり、ライフワークを生きているということですよね?
それって本当に素晴らしいし、恵まれていることだと思います!

でも・・・何かが引っかかっているみたいに感じます。

ドテチンさん、もしかして心のどこかで『好きなことを仕事にしても、収入をたくさん得ないと意味がない』と思っていませんか?
または『収入を十分得られていない私はダメ』って思っていませんか??

ライフワークって(もちろんご存知だと思いますが)『自分がワクワクすることをする』ことです。
それが1円の収入を得なかったとしてもやりたいこと、自分が本当にキラキラ輝くことだと思うんです。

ドテチンさんの今のお仕事に対する気持ちってどんな感じですか?

ワクワクする?
楽しい?
あぁ、このお仕事をやってて良かった!このお仕事ができていることに感謝!!って思いますか?

ライフワークを生きることと、収入を得ることはイコールではありません。
ライフワークを生きる為に、他の仕事で収入を得ていても良いんです。

ドテチンさんがもし、ライフワークで十分な収入を得ていないことで停滞感を感じているのだとしたら、一旦ライフワークと収入を意識的に切り離して考えてみてください。

そうした上で、ご自身が本当に停滞しているのか、客観的に見てみてください。
ご自身が好きなことを仕事にする為に、ドテチンさんは色んな努力をしてきたと思います。
その道のりを振り返ったら『前に進んでない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚』は薄らぐのではないでしょうか。

心の自分史を作る

あとはもう一つ。違う側面からも考えてみましょう。

ドテチンさんはいつもノートに自分が引っかかったことを書いていると教えてくださいました。
そのノートを使って、心の自分史を作ってみませんか?

やり方は以下の通りです。
ノートを書き始めた頃の『引っかかったこと』をジャンル分けして書いてみます。

<例>
ジャンル:対人関係
誘われたら断るのが苦手

ジャンル:恋愛
男性と親密になることに恐れを感じる

ジャンル:家族
お母さんの束縛がうっとおしい

こんな感じ。

そして次はその解決方法を書いてみます。

<例>
ジャンル:対人関係
誘われたら断るのが苦手
→断ると嫌われると思い込んでいたようだ→断っても嫌われない信頼関係があることに自信を持つようにする→相手を信頼する

こんな感じです。

これを年表みたいに書いていきます。

年表ができたら、一度深呼吸して、全体を見てみてください。
時間が経つにつれて、消えていくジャンルがあると思います。また、新たに登場したジャンルもあると思います。
そして解決方法もその度に色々と考えて、実行されてきたと思います。

ドテチンさん、すごく進んでいませんか???
いろんな問題を解決してステージを進んで、また次のステージの問題を解決して・・・

ご自身の軌跡を辿ってみてください。
そして、ひとつひとつのことに真っ直ぐ向き合ってきたご自身を認めてあげてください。

>前に進んでない、ずっと自分の家の中で遊んでるような感覚は、心理学的にはどう捉えるのでしょうか…?

心理学的には『受け取り下手』と言います!
自分がやってきたことの大きさって、なかなか自分自身では分からないものです。
ご自身のやってきたことをひとつひとつ、受け取ってあげてください。

大丈夫。
私から見たら、ちゃんと前に進んでいますよ。

少しでもドテチンさんのお役に立てたら幸いです。

ご相談ありがとうございました!

ブログの感想などは、下記のコメント欄または

info@counseling-sou.com

までメールをお送りくださいませ。

また『私の場合はどうなのかな?』『私も相談したい!』という方はメールでご相談をお送りください。

ブログ上でお答えします^ ^

==============

夫婦問題 / 恋愛 / パートナーシップでお悩みの3-40代の女性へ

【思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築!】

潜在意識にアプローチする ヒプノティックカウンセリング


【こんな問題に悩んでいませんか?】

・離婚を切り出された

・家庭内別居

・浮気 / 不倫

・モラハラ

・セックスレス

・ダメンズ / 問題があるパートナー

・不倫 / 複雑恋愛 / 離婚後の恋愛

【こんな人にオススメ】

・普通のカウンセリングでは解消できなかった悩みがある

・いつもと違う角度から問題にアプローチしたい

・過去と向き合うよりも、未来を変えたい


ヒプノセラピーで潜在意識にアプローチして、あなたのお悩みを解決に導きます!


【東京 恵比寿・オンライン】

思い込みを手放して、パートナーシップを改善・再構築する ヒプノティックカウンセリング

※カウンセリングの後、お悩みに合わせたアロマを使用したアロマクラフトを作ります(対面のみ)




体験カウンセリング60分:9,800円(税込)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

カウンセリング メニューを見る




竹内えつこのプロフィールはこちら



過去に開催したセミナー動画を販売しています。

セミナー動画販売


メディア、雑誌などに200本以上の記事を掲載。

取材・メディア掲載情報


※取材、心理学コラムなどの執筆依頼、講演依頼、その他に関するお問い合わせはお問い合わせフォームからどうぞ

お問い合わせ


☆★☆無料メルマガのご案内 ☆★☆

心がちょっと疲れたとき、
やさしい言葉をそっと届けるメルマガです。


メルマガは

・恋愛・人間関係のお悩みへのヒント
・ブログやYouTubeの更新情報
・メルマガ読者限定!特別カウンセリングのご案内
・セミナー・ワークショップのお知らせ
・たまに出てくるプライベートな話も♪


自己肯定感やパートナーシップ、心の整え方に関心のある方は、ぜひご登録くださいね。


ご登録はコチラからどうぞ!


Studio Sou 竹内えつこ 無料メルマガ登録


【インスタ始めました!】

良ければフォローお願いしますっ!!!
下記アイコンをクリックしてね!

counseling_sou

YouTubeチャンネルはこちら



【LINE@やってます!】

LINE@ではぷちお悩み相談(一往復 無料!)をやっています。

お友達登録お願いします♡

友だち追加


もっと詳しくStudio Souについて知りたい方はホームページへ


Studio Souは東京 恵比寿にあるカウンセリングルーム。

夫婦問題・恋愛・パートナーシップをテーマにしたカウンセリング、悩み相談を行っています。

ヒプノセラピーを使って様々な問題を潜在意識からズバッと解決する 提案型カウンセリングです。

Studio Sou HP

アメブロで恋愛テクニックに関するブログを書いています。

ダメンズ・2番手の女はもう卒業!20年以上彼氏が途切れない! モテ女 恋愛心理カウンセラーが教える【恋愛のお作法】

Amebaブログはこちら

関連記事

  1. 【2024年7月開講】パートナーシップに役立つ心理学講座 ア…

  2. 【恋愛】『馬鹿にしてくる彼が怖い』のではなく、そう見えている…

  3. 『簡単に幸せになっても良いんだよ』というお話

  4. 【続報】9/14(土)ココロノマルシェ カウンセリング体験会…

  5. 【早期申込割引は本日 5/7まで!】6/7(水)開講:罪悪感…

  6. パートナーの嫌なところばかり目につく…その理由と対処法とは?…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP